7.執筆の交流について思うこと


 #zenです。


 執筆って自分一人で書くから孤独ですよね。そのまんまの話ですが……。


 昔って人との関わりが強かったと思います。行く先々の人と挨拶したり、家族も多かったり、ご近所さんとも交流があったり、友達がいたり。でも今って核家族中心で、人との付き合いが希薄だったりしますよね。


 だからどんな形でも交流はあるべきだと思っています。確かにネットでの交流は顔が見えないから不安もありますが、だからといって誰とも交流せずに過ごすのは辛かったりします。私は辛いです。


 執筆を通じて人と交流するのも素敵じゃありませんか?


 他人の褒め言葉が自分を駄目にする可能性は確かにあります。けどそこは自分が成長して、自分で解決すべき問題なんだと思います。

 客観的な目を養えば問題ない。と、底辺は思っております。


 他人の話を全て鵜呑みにするんじゃなくて、疑ってかかる精神さえあれば、褒め合いの中でも自分を鍛えられるんじゃないでしょうか。

 自分を知るためには他人の話を読むのが重要だと思います。読むならプロの小説ですね、やっぱり。


 賞との距離感を掴むには、入賞した作品を読むのが一番なんじゃないでしょうか。


 普通のこと言ってますね。


 執筆中は誰しも一人です。それは変わらない。

 けど、応援の声があれば、エタる可能性はぐっと低くなると思います。だからこそ、人と関われる場所にいたい。 

 そこからスタートして、本気になったら一人で頑張ってもいいと思います。


 人との関わりを大事にしながら、勉強もしていきたい、我儘な私です。


※私は思考の言語化が苦手なので、話の前後がおかしかったりするかもしれません。なるべく丁寧に吐き出したいと思いますが、矛盾があったらすみません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る