第13話 無課金には厳しいと思います

SNSでよく見るフレーズ

ただコレ

あんまり共感したことないんですよね


ひとことに無課金と言ってもプレイスタイルでいろいろな無課金がいると思います

先に語ったトップを走る拝無課金

ログインボーナス回収してガチャだけ回すロクボ勢

そうしたなかで最も多い無課金はスタミナ使い切り勢だと思います


ソシャゲをプレイするために時間経過とともに増えるスタミナ

上限がくると増加が止まりスタミナが溢れてしまう

それがもったいないのでスタミナがあふれる前に継続的にログインしゲームプレイする

それがスタミナ使い切り勢

長い なんかもっといい呼び名ないかな?

スタミナがフルになる前にプレイ

タミフル勢(仮)でいいかな


タミフル勢は真面目なプレイヤーです

できるだけ効率的にスタミナを消費するため攻略情報を調べる

結果強くなる

このそこそこの強さとは引きの良さによっては微課金と並ぶ程度です


つまり「無課金に厳しい」=「微課金にも厳しい」

これは結構高めの難易度です

課金額が多いほどプレイヤー数は少なくなる傾向がありますので、無課金+微課金はプレイヤーの半数を超える

半数のプレイヤーが勝てないようなコンテンツをそんなに乱発しているとプレイヤー数が減りまくります


そのため「無課金には厳しい」というほど難しくないことがほとんどです

そのためこの言葉にはそのままの意味じゃないニュアンスが含まれてるんじゃないかな?

その話はまた別で


まあ上級向けコンテンツはクリアできないことはよくありますが、それはそもそも上位課金勢を満足させるためのもの

そういったコンテンツは「無課金には厳しい」のが当たり前でそれにツッコむ人は少ないでしょう


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る