第三幕 淘汰(1)
あれから一ヶ月が経過した。
冬の終わりがけの日々はすぎ、春へとさしかかっている。陽光は温まり、桜もほころびはじめていた。だが、まだ満開にはほど遠い。その時が訪れれば、校門前の並木道は桃色に染まることだろう。一方で、七音の日常に大きな変わりはなかった。似た性質の子たちのグループに上手く所属はできたものの、特別な友人などいない。そんな平穏で退屈な日々の中でも、七音は美しい春の光景を楽しみにしている。だが、期待の膨らむ季節の移ろいとは別に、眉をひそめたくなるような変化もあった。
Arielの死を悼む声は、そのほとんどが消えたのだ。
いや下手をすれば、にぎやかさなど数日もたなかったかもしれない。期間内に、SNS上の話題は自然と移行した。センセーショナルな事件が新たに起きては、流れていった。
『永遠の空白』など存在しない。玉座は埋められる。女王の死後も国は回るのだ。
死んだ以上、世に遺るのは『人』ではない。媒体に封じられた声と、歌だけだ。
以前、七音はそう考えた。実際その証明のごとく、ネットに置かれたままのArielのMVは猛烈な勢いで再生され続けている。毎日のように、新規のコメントも追加されていた。
悲しい。寂しい。この才能が失われたことが辛い。ずっと忘れない。
私はあなたに救われました。
恐らく、それは本当の言葉だ。そうでなければグロテスクすぎる。だが、己のコメントへ、評価を集中させるための虚言かもしれなかった。
ネット上において、確かなことなどなにもない。ヴァーチャルの世界ではすべてが曖昧で、強烈な断言に対して真実が負けることすらあるのだ。そして怒涛のごとく更新される情報の波に洗われて、Arielは亡霊となり、MVだけが墓標のごとくそびえ続ける。
そういうものだ。
一方で、【少女サーカス】の『歌姫』志望者用のフォームもついに閉じられた。流石に、その直後は多くの人間が不謹慎さを話題にあげた。だが、翌朝にはもう注目は別のニュースへと移動していた。ただ、七音は『応募締めきり』という事実を前に、別の緊張へ襲われていた。追加でお迎えしたウーパールーパーのクッションを抱き締めつつ、七音は思う。
(もう、今日の夜だ)
『日常に変化が生じていないこと』――それはある意味において、大問題だった。
本来ならば、必要であろう連絡の一切が届いていないのだ。審査方法についての情報すらも開示されていない。リモートで行うのか、あるいは前回のようなクリック式か。そこさえ謎のままだった。七音の個人情報さえ、まだ尋ねられていなければ、教えてもいない。
実は偽サイトに釣られたのではないか? そう心配も覚えた。だが、ネットの履歴を確認した限りでは公式ページから応募した事実に間違いはなかった。
確かなことは、ただ一つだけだ。
今夜の二十三時にメールが届く。
随分、遅い時間だ。自然と、七音はシンデレラを連想した。歌姫となるため、少女たちにはなんらかの魔法が与えられる。だが、日をまたげば解けてしまう。そんな、夢物語だ。
奇跡を永遠にしたいと望むのならば、勝つしかない。
そういった残酷で、ある意味美しい、御伽噺だった。
夕飯を終え、母とぎこちなくも他愛ない話を交わし、七音は風呂に入った。じっと、彼女は待ち続ける。PCの時間表示が変わると共に、フリーメールの受信ボックスを開いた。
「ちゃんと来た! って……ええっ⁉︎」
思わず、七音は困惑の声をあげた。運営から送られてきた一通には、恐らく審査のためのページへ飛ぶURLが貼られている。だが、そこに予想外の文面も並べられていたのだ。
――――第二審査は実力を見るため、ステージ上で行います。
――――可憐なる皆様に、ふさわしい舞台をご用意しました。
――――華やかなりし、絢爛の仮想空間へ共に参りましょう。
「…………VRゴーグル、持ってない」
つまり、戦う前から試合終了だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます