好きな漫画
今日なぜか急に頭の中にバリバリ伝説で巨摩郡が秀吉のカタナを燃やすシーンが浮かんできた。
「あの世で鬼でもぶっちぎれ」だったかな?
どうしても思い出せなかったのが、火はどうしたんだっけ? という事。
喫煙者ではなかったよな確か。引き上げかなんかでバイク屋のおっちゃんがいて借りたんだっけ? 脱線しちゃうけど、他にも表紙かなんかでネクタイなびかせてハングオンしてるやつって制服じゃないよなぁ、制服確か学ランだし。じゃあ私服? と、脱線終了。
話を戻して。全てのバイク物を読んだり観たりしている訳ではないけれど、主要登場人物がバイクで事故死ってやはり物語の作りとしてはズルいなぁとは思ってしまいます。だって感動させやすいじゃないですか。
ただ、バリバリ伝説を読んだ頃はまだ中学生とかで、本当にバイク物としてはほぼ初めて触れたくらい昔だったからなにも感じなかったですけど。
常々思っているのは、バイクについて語る時、避けては通れない事として死は必要か? ってことで。
コメディタッチな物語以外だと登場人物のバイクによる事故死ってやっぱ避けて通れないのかな。
キリンでは二部でチョースケが事故死ですよね。キリンは一部はバイク哲学至高のバイブルって感じで、二部はバイク漫画として面白くて、三部はバイクの出てくる漫画として面白い。そんな印象です。
ヤチさんはバイク事故ではないか……。
キラーBOYは誰か死んだっけ?
あいつとララバイは?
こうして考えると案外、誰かが事故死している物語の方が少ないのかもしれない。
私としては、やはりわいわいと楽しいバイク漫画が好きです。もちろんキリンやバリ伝も好きですが、バイキッズやばくおん!も同時に好きと言える自分で居たい。ペリカンロードはその共存が出来ていて良いですね。
ZとうちゃんTHE No.1やキラーBOY、BE TAKUTO!!、BADだねヨシオくん等は不良とバイクが関係していないのがジャンプらしくて良くって。もちろん特攻の拓とかあいつとララバイ、湘南純愛組等の不良が出てきて彼らが愛するバイクも良いです。族車と言えば音やヤレ具合などの表現は鍍乱綺羅威挫婀がダントツ良かったです。
改造バイクに夢が詰っている感はGO!GO!爆走ハイスクールのZⅡでしょうか。プラモデルを作れる技術があれば作ってみたい。
まとまりつかないのでこの辺で。言いたいこと言っただけですみません……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます