第9話 不穏

 八風が夜頼、琴音に聴取をしていた頃。怪奇連盟本部、実動隊隊長の部屋では、矢坂と男の二人がいた。

「おかえり、晶也」

「人付き合いが荒いんだよ、全く……。悪いけど、今日は休ませてもらうからな」

「ええ、存分に休んで」

 この男の名は名月めいげつ晶也あきや。怪奇連盟調査隊の隊長であり、矢坂の右腕とも言える人物の一人だ。尤も、本人はそれを良しとしていないらしいが。

 黒い髪は整髪料で固めたオールバックで、細めで白縁のメガネが特徴的だった。ただ、それ以外は普通すぎるほど普通だった。スーツ、紺のネクタイ、ポケットに煙草、手にはビジネスバッグ等、ありきたりなサラリーマンの格好……。どこにでもいる格好、そうとしか言えない姿だった。

「煙草もらうぞ。灰皿あるか」

「はい、どうぞ」

 矢坂は手元にあるガラス製の大きな灰皿を手に取り、机を挟んで対面にいた名月にそれを渡す。

 この灰皿は、この部屋にあるにも関わらず、非喫煙家である彼女は全く使わない。つまり、彼のためだけに用意された灰皿だった。

 助かる、と彼は一言伝えると、ポケットから取り出した紙煙草を口に咥え、オイルライターで火をつけて一口、軽くふわっと煙を吐き、そこから改めて深い深呼吸をするように、それを吸いだした。

「さて……。晶也、長い間ご苦労様。報告をお願い」

「あのな、少しは休ませろ……。まあいい、結論から言うぞ。お前の読みは悪いことに当たってそうだ」

 その答えは彼女にとって嬉しくないらしく、顔を少し強張らせていた。

「お前ら実動隊が排除してきた怪異――というより、発生した怪異か。ここ一年の間、増加の一途を辿っている。夏や秋にかけて怪談話が流行ったりするのは、例年通りといえば例年通りだ。だが、今回の増加の要因は、明らかに人為的なものがあると言える」

「その根拠は」

「季節と怪異の種類、そして被害者だ。まず季節だが、冬から春にかけて多くなっているのは、少し違和感があるな。そして、何故か体現性怪異ばかりが目立つ。勿論、怨恨性が湧くよりかはマシだが、それにしても目立ちすぎと言った具合だ。で、最後。被害者の多くは住所不定、身元も不明。警察も特定に時間がかかる様な人間ばかりだ」

「これ、やっぱり変ってことでいいのよね」

 名月は肺いっぱいに煙を吸い、それをゆっくりと吐き出した。

「変だ。ダメ押しにもう一つ、決定打になったものがある」

「何?」

「これは、あいつらの核だ」

 そう言ってビジネスバッグから取り出したのは、五つの小瓶だった。中身はどれも札のような物で、汚れ方や破れ方が違うだけで、似たような物であることは想像に難くない。

「札が核になるのは、まあ、よくあるというか……。普通じゃないかしら」

「確かにな。曰く付きの人形、黒電話、その他諸々……。封印として札を貼り、それが却って核となる事象は多い。俺らもそこは知っている。問題は札そのものなんだよ」

 そう言って再び、紫煙を燻らせる。彼女は目の前に出された瓶の中の札をまじまじと見つめるが、どれも似たような物、そうとしか判断できない。

「何が変なの?」

「この紙の材質、インク……。どれも同じなんだよ」

「ふうん……如何にもって感じね」

「偶然同じ場所で作られた札が、偶然怪異の核となったのか。或いは、故意に怪異を生み出すためにこの札を量産したのか……。それはわからん。だが、どちらにせよ、この札が原因で怪異の発生が増えているのは疑いようがない」

「偶然が幾つも重なると、それは最早必然。なるべくしてなっている。そう捉える方が自然ということね」

「そうだ。今日この後、暁と梁坂がペンションの怪異を排除しに行くんだろ。だったらこの事は隠しとけ。余計な詮索をして、自ら首を絞めるような事はさせたくない」

「わかった、隠しておく。でも大丈夫かしら。雪乃ちゃんは気付いちゃうかもしれないわよ」

「あいつの異能力、か。大丈夫だろ、ああ見えて性格は良いんだから、余計なところで人の心なんか読みはしねえよ」

「それもそうね。あの子、良い子だもんね」

「そういうことだ……。報告は以上だ。聞きたい事はあるか」

「これだけ分かれば十分よ、ありがとう。あなたは暫く休んで。他の調査隊メンバーも暫く休んでもらうつもりだから」

「おお、やっとゆっくりできるな……。助かるよ」

「こちらこそ助かったわ。そのお礼に、あなたの好きだと言っていた銘柄の煙草、カートンで用意しておいたから。部屋に戻ったら確認して」

「お、本当か!?こりゃ最高の休日になるな。今度お礼にケーキでも持ってきてやるよ」

「生憎ダイエット中なの。気遣いありがとうね」

「ふっ、まあ何かしら礼はするさ。またな」

「ええ、お疲――いや、待って」

「なんだ」

「最後に一仕事、頼めるかしら」

「だあああ、本気で言ってんのかよ……。せっかく良い気分で休めると思ったのに」

「舞ちゃんから連絡。急遽二人を連れて帰ることになったらしいから、お迎えをお願い」

「……俺はいつ休めるんだろうな」

「これが済んだら本当に休めるわ」

「はぁ……。次はないからな、場所だけ教えろ」

     ◆◆◆

 一方、回収の要請をした八風は、二人を連れて洋館の入り口まで戻っていた。

「電波が通じてよかったよ。ここなら車も来られるから、暫く待っていようか」

 二人を連れた八風は、両手を組んで空高くまで上げ、背中と肩をぐーっと伸ばしていた。

「……琴音、本当に良かったの」

「うん……。多分、こうするのが良いの。それに、外に出てみたかったし」

 八風は二人の会話を聞いて、その表情を改めて見つめる。生気の薄い表情が、少し彩りが加えられたような、気持ちに少し余裕が生まれたような、強張っていないものへと変わっていた。

「思い切ったね。今までは拒んでたのに」

「不思議だよね、私もそう思ってる。でも、なんだろう……。私に出来ることがあるなら、したいって思ったの」

「そっか。でもこれは僕の我儘でもあるんだ。嫌になったら言ってほしい」

「うん、わかった」

 二人の仲は、やはり年単位で過ごしていた事で、かなり良好らしい。八風はそれを改めて認識し、安心していた。

 しかし、気になる事が一つだけあった。

「ねえ、夜頼くん。ちょっと気になった事があったんだけど」

「なんですか」

「二人で暮らしていたと言ってたけどさ。ご飯とかどうしてたの?」

 人に見つからないように細々と暮らしていたと言う割には、伸びた髪以外に身体的な問題は無いように見える。それに、敷地内に畑や山菜などは見当たらない。食料はどうしていたのか。その辺りがよくわからない。

「ああ……。あまり、良くない方法ですが……」

「まさか、万引き?」

「いやいや……。この館のお金を使っていたんです」

 館のお金と聞いた時点で、全てを察する事ができた。

「なるほどね。確かにお金持ちの家だもんね、現金で保管していても不思議じゃないか。でも金庫とかに入ってたんでしょ。どうやって出したの?」

「そこは琴音に……」

 横にいた琴音に視線を向けると、すみません。と呟き、少し視線を落とした。

「そこはまあ、仕方ないんじゃないかな……。私もとやかく言わないよ。じゃあ、風呂とかその辺りはどうしたの?」

「えっと、風呂屋さんに行ってました。琴音は、水浴びで事足りていたらしいので……」

 こうして二人の生活を聞いていると、よく今まで見つからなかったなという感想しか出てこなかった。上手く隠れられていたのか、それとも、見つかるという未来を避けて過ごしていたのだろうか。

「そっか、すっきりした、ありがとうね。最初に見つけたのが私たちでよかった」

「本当にそう思います。琴音のこともあるし、誰かに手を差し伸べられるとは思っていませんでしたから」

「八風さん、本当にありがとうございます」

「気にしないで良いのよ。さて、じゃあ私の仲間が来るまでゆっくりしようか」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る