第四話 『シオン』

 くたびれたスウェットを脱ぎ捨てて、よれたVネックのカットソーへ袖を通す。ズボンは目に付いた適当なのを履いた。部屋が薄暗くて、手に取った自分でもあまりよく分かっていなかったけれど、それは黒いチノパンらしかった。

 手ぐしで適当に髪を整えながら自室を後にした俺は、続けてズボンのポケットからスマートフォンを取り出し、ブラウザを立ち上げて検索欄へ次のようなキーワードを打ち込んでみた。

 

――”夢の中で夢を見る、何故”

 

 雑な検索にも関わらず、意外にも目的の記事はすぐに見つかった。

 

――多重夢たじゅうむ、心身の披露、又は過度な精神的ストレス……。睡眠障害の一種で、重傷化すれば夢か現実かの区別さえ曖昧に……


 ボソボソと読み上げながら、俺は「なるほどな」と納得した。

 記事の内容は今の自分にあまりにも当てはまり過ぎていて、途端に怖くなった俺は読むのを途中で止め、画面を閉じた。


 ……病は気からだ。

 また自分へ言い聞かせるように胸裏で呟き、纏わりつく不安を散らしながら階段を一段ずつ下りた。

 そのまま廊下を抜けて居間の扉を開けると、左手に見えるカウンター越しに甘辛い匂いが漂ってきた。

 

 部屋で嗅いだ匂いはコレか……?


 キッチンへ目をやると、彩音がレードルを片手に鍋の中身をゆっくりとかき混ぜていた。

 さっき容姿を褒めたのがそんなに嬉しかったのか、後ろで束ねた長い髪を左右へゆらゆらと揺らしながら、鼻歌を歌うのに夢中になっている。

 

「今日はカレーか?」

 上機嫌な背中へ俺は声をかけた。


「ううん、肉じゃがだよ。カレーでも良かったんだけど、先週もやったしなぁ……と思って」

 言いながら彼女は頃合いを見て火を止めると、カウンターに置いてあった大皿へ肉じゃがを手早く盛り付けた。


 食事の支度は彩音に任せる事にした俺は、同じくキッチンへ入って食器棚から底の深めな小鉢を一つ取り出し、そこに少しだけ肉じゃがを貰ってから再び居間へと向かう。


 そして――。


「父さん、母さん、今夜は肉じゃがだってよ」と遺影に向かって声をかけ、小鉢を供えてからその場に座った。

 少ししてから「お待たせ」と彩音も此方へやってきて、俺達は二人並んで両親へ手をあわせた。


 そう、俺達の両親も……アルの保護者同様、二年前に起こった”とある事件”に巻き込まれて亡くなった。それ以来、二人ぼっちになってしまった俺と彩音は、こうして細々と毎日を過ごしている。


 親が残してくれた遺産のお陰で、恐らく俺達が成人するくらいまでは生活に困ることは無いのだけれど、それでも……決して楽が出来ているという訳では無かった。

 

 ……でも、俺達、頑張ってるだろ? 父さん、母さん。


 心の中で呼びかけたのに合わせて、お香の香りが居間の空気へと溶けていった。

 すぐ隣の縁側からは、夕方の涼しい風がふんわりと流れこんできて、胸裏の隙間から感傷的な気持ちを引っ張りだそうとしてくる。

 しかしながら、二年も経てば――ほんの少しは――慣れてくるもので、初めは二人して遺影の前で泣いてばかりだったけれど、今ではこうやってきちんと向き合えている。

 

 それでも……いくら時間が過ぎたって、この家がやけに広く感じるのは毎日の事だった。


「……よしっ」と呟いて、彩音がその場から立ち上がった。


 続けて、「冷めないうちに、私達も食べよ?」と、淀んだ空気を振り払うように彼女が明るく言うと、俺の肩をトントンと叩いてキッチンへと促す。

 

 ……本当に、ありがとな。彩音。

 俺は部屋でやったのと同じように、今度は胸裏だけで呟いて、同じく立ち上がってキッチンへと向かった。



 今夜の食卓には、肉じゃがに加えて豆腐の味噌汁と、昨日残ったナスの煮浸しが並んでいた。


 作ってもらっている手前、こんな事は口が裂けても言えないのだけれど……彩音は昔から、料理があまり上手なほうではない。

 本日の肉じゃがも例に漏れず、調味料の入れすぎか火加減が強すぎたのかして、塩辛い味付けの中にふんわりとコゲた風味が感じられた。

 恐らく、俺がカレーかと思った原因は、この”コゲ臭さ”にあったらしい。

 

「……ごめん、失敗したかも」と、彩音は少し俯いて肩を落とす。

 俺は構わず、白米と一緒に肉じゃがを口へ運びながら、「旨いよ」と言って彼女をなぐさめた。

 

 そんな最中、ふとカウンターに見慣れない花瓶が置かれてる事に気が付いた俺は、そこに生けられた”薄い紫色をした花”に目をやって――思わず箸を止めた。

 

「これ……紫苑しおんだよな?」

「えっと、うん……。学校帰りに繁華街へ行く用事あったから、ちょっとでも気分変わるかなと思って……」

 少し縮こまりながら彩音はそう言うと、次第に遠い目になって、その花を眺めながら「アル姉……、この花好きだったよね」と続けて呟いた。


 彼女の言葉に釣られて、俺は脳裏に明るく映ったアルの笑顔に思いを馳せるも……すぐにそれを振り払って、コゲついたじゃがいもを口に放りこむ。


「元気にしてるといいな……」と。彩音はまた俯きながら小さく呟いた。


 俺はゆっくりと口の中身を噛んで時間を稼いだ後で、込み上げる気持ちをそっと撫でつけながら、「……そうだな」と同じく呟いた。




 * * *




 夕食の片付けを済ませた俺は、一度自室へ戻ってアウトドア用の魔石灯ませきとうと”ある本”を持ち出した。

 両手が塞がった状態で恐る恐る階段を下り、居間を抜けて縁側へ出る。予想通りに薄暗い事を確認した俺は、一度足元へ本を置いてから頭上の物干しへ魔石灯をひっかけて、手前のハンドルをぐるりと回した。


 円筒形の入れ物から暖色の淡い光が柔らかく広がる。少しの間それをジッと眺めて、なんとなく綺麗だなと思い――試しに居間の照明を消してみることにした。


「……へぇ。なんかいいじゃん」


 ボヤリと照らしだされた縁側で一人呟いて、その場に座り込んで本を開いた。

 調べものをする為に持ってきたつもりだったけれど、適当に何ページかめくっているうちに、ふと冒頭の歴史紹介欄に目が留まった。


――例えそれらが同じ花であったとしても、東方二大国”楓宮ふうぐう桜花おうか”に伝わる花言葉と、西方二大国”コルド、サバナ”に伝わる物では意味が異なる物も多く、そのルーツは旧暦時代にまで遡る


――王の国(現代における王都)がまだ存在しなかった頃、東国ひがしのくに西国にしのくにという二つの国で世界は構成されていた


――当時、対立関係にあった東西の国では、花言葉は”鍵”のように扱われ、関所や城壁を潜る際には決まって花を持ち出しては、自国に伝わる花言葉を……

 

 ……――。


 そこでふと我に返って、首を傾げる。


 ……いやいや、俺が知りたいのはそうじゃなくて。

 また胸裏で呟きながら、俺は再びページをパラパラとめくって、食卓の花瓶に生けられたくだんの花について調べ始めた。


 ”東西両国とうざいりょうごく花物語はなものがたり”。

 そう銘打たれたこの本は、幼少期にアルが気に入ってよく読んでいた物だ。

 ハードカバーに身を包んだ、全五百ページ程からなる分厚くて大振りな冊子は、そのまま手で抱えて振り回すだけでも凶器になりえる程の質量を誇っている。

 

 幾重にも連なるページには、世界中の花に関する豆知識や花言葉が所狭しと並んでいて、写真付きの丁寧なレイアウトでまとめられている他、それと関連する五大国の成り立ちなんかも詳しく語られている。


 幼馴染であり、花屋の孫娘でもあったアルは、この本の背表紙を使って俺をよく小突いては、自慢げにその美文を読み聞かせてきたものだった。

 今となっては良い思い出だけど、あまり花に興味が無かった当時の俺にとっては、なかなかに退屈な時間でもあった。


 そんな昔を懐かしみながら、綺麗な写真やそれに関する解説に幾度となく誘惑されつつも――。


 ……あった、これだ。

 目当ての花を探し当てた俺は、その部分を指でなぞりながら書かれた内容を読み上げる。

 

「追憶……あなたを忘れない……遠くにある人を想う」


 何回か意味を反芻した後で、キッチンの照明に照らされたカウンターの花瓶に目をやってみた。

 当時、彼女があの花にどんな想いを馳せていたのかは分からないけれど、少し憶測を巡らせるだけでも胸中がジュッと焼け焦げて、簡単にどうにかなってしまいそうだった。


 だけどよく考えてみれば、アルは元々西方せいほうの生まれだ。

 生い立ちを判断材料にするのは自分でもどうかとは思う。けれど、もしかすると彼女は西側にのみ伝わる花言葉を、あの繊細な藤色の向こうに重ねていたのかもしれない。


 つまりそれは――。

 

「……兄ちゃん?」

 彩音の声が急に耳元で響いた。


 突然現実へ引き戻された俺は、無意識に本をパタンと閉じてしまっていた。


「びっくりした……。居るなら居るって――」

「ご――ごめん……。お風呂、先にもらったよ」

 右隣へちょこんと座っていた彼女がそう言うと、湯浴みのせいかほんのり赤くなった顔で悪戯っぽく笑った。


 本を傍らに置いて縁側から足を放り出した俺は、彩音のあまりにも無防備な服装へと目がいってしまった。


 藍色のノースリーブワンピースを悩ましく夜風に揺らす彼女は、俺の真似をするように縁側から白い脚をひょいと放り出す。

 露出度の高いその姿に思わず目を逸らすも、その視線に気付いたのだろう彩音は、俺のすぐ側までわざとっぽく距離を詰めた。


「またそんな薄着して……。湯冷めするぞ?」と、俺は唇を尖らせて言う。

「えへへ……可愛いでしょ?」と、彼女は反省の色もなく得意げに笑って見せた。


 やりにくさを感じながらも、俺達二人は少しの間何も喋らずに、居心地の良い兄妹水入らずの時間を何となく過ごした。

 次第に虫の鳴き声が活気づき始める。もうすっかり夜のとばりが降りた頭上では、既に星の砂粒が群れを成していて、互いに瞬きながら談笑を始めていた。


 ふと隣へ視線を戻すと、気恥ずかしそうに右手で髪をいじる彩音の横顔があった。

 その姿は、ついこの間まで小学生だったとは思えないほどに大人びていて、俺の後ろばかり追いかけていた幼少期の彼女とはまるで別人のようだった。


 そのまま横顔を見つめていると、再び俺の視線に気付いた彩音は横目で俺を見て微笑し、また庭のほうへ瞳を戻してから……そっと、口を開いた。


「ねぇ、兄ちゃん」

「……ん?」


 短いキャッチボールが交わされ、彼女はたっぷり余韻をもたせた後で――言い放つ。


「一緒に、逃げちゃおっか」

「……え?」


 突拍子の無い事を言う彩音に気圧されて、俺は声を漏らして固まってしまった。


 そんな俺を置き去りにするように、彼女は足元の沓脱石くつぬぎいしに置いてあったツッカケを履いて庭へと出た。

 後ろへ両手を回して、一歩、二歩、と数えるように歩く。次に空を見上げながら軽く伸びをした後で、彼女はまた話し始めた。


「学校も辞めて、この家も引き払って、私達の事を知ってる人なんて、だーれも居ないような……遠い遠い何処かにまた家を買うの。そこで二人きりで暮らそ? そしたら、今みたいに兄ちゃんが苦労したりもしないで済むでしょ?」


「彩音……」

 俺は静かに呟いて、そのまま言い淀む。


 確かに、そういう道もあるのかもしれない。けれど……。


「気持ちは……嬉しい。けど、いくら父さんと母さんが残してくれたお金があるからって、そんな簡単に――」と、俺が言いかけた刹那、彩音は踵を返しながら「簡単だなんて――」と言葉を遮った。


「簡単だなんて、思ってないよ」

 彼女はその優しい声で鋭く言うと、紅の瞳を一層輝かせながら――続けて、いつかの言葉を代弁するように言って見せた。


「大変なのは、わかってる。それでも……私は、兄ちゃんがいいの」

「お前――それ……」


 頭の中を、当時の光景が駆け巡った。そしてその景色はふわりと広がって、十二歳の二人を遠目にそっと見つめる”白髪の少女”の姿が加筆される。


 そして彼女は、更に続けた。

 

「兄ちゃん、ごめんね。私が淋しくならないように……って、今までずっと隠してくれてたんだよね? でも私、実は知ってるんだ。兄ちゃんと私が、本当は――」


 全身に鳥肌が立った。

 恐らく彩音がそれを言い終わる頃には、俺達は今のままでは居られなくなるだろう。だから彩音の言う通り――俺はずっと大事に、大切に黙ってたんだ。……でも、彼女にはとっくにバレていたらしい。

 

 西側にのみ伝わる紫苑の花言葉は、”忍耐”、”優美”、”愛の象徴”だ。

 俺にはそんな三つの響きが、眼前で重なった”二人の少女”の立ち姿に、見事なまでに調和して見えた。


 繰り返しになるけれど、彼女がそれを言い終わる頃には、俺達は今の兄妹では居られなくなる。それでも、恐らく彩音は俺を手放さないだろうし、俺を遠ざけたりもしないだろう。それがきちんと分かってるからこそ、俺は一つ願うことにした。

 

 ……どうか、この細やかで幸せな時間だけは、夢のように覚めたりしないでくれ――と。



 そう心から願った――直後の事だった。



 ドッと、重く耳に残るような鈍い音が辺りへ響いた。

 まず、何の音なのかを考えた。決して良い音ではなかった。なんなら耳を覆いたくなるような、そんな衝動さえ覚えた程だ。

 

 次に、視界に無数の斑点模様が飛散する。そしてそれは周囲へ張り付いて、それから――。


「……ぁ……ぇ……?」


 彩音の喉から吐息だけが鳴った。下腹部からは黒く鋭利な突起物が突き出していて、それはまた同じ音を立てて彼女の中へと吸い込まれていく。

 刹那、彩音はその場にドサリと倒れ込んだ。またたく間に辺りは血だらけになっていき、庭が元々どういう様相だったのかすら思い出せないほどの惨状を作り上げた。

 

「彩音……!?」


 気付けば叫んでいたし、駆け寄っていた。彼女を抱きかかえた頃には、もはや地面は血の海だった。

 腕に沿って熱い血液が傳ってくると、俺の服にドクドクと染み込んでいく。

 この後どうなってしまうのか――なんてのは、その道に学のない素人だって簡単に想像が付く事だ。

 

――死


 頭の中でこの一文字が浮かんだ瞬間、俺の目の前で蠢く”絶望”は、声であるのかすらも怪しい雑音を使って……俺達へ最悪なセリフを言い放った。


「……良カッタネ、夢ジャナクテ……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る