第13話 気付けば一人、蚊に刺されない蚊帳の中
安蘭が羅伊太の父親? ありえなーい!
考えてもみてよ。
愛羅とお兄ちゃんと、三人でしょっちゅう遊んでた。安蘭の存在など、ないも同然だったのよ。
確かに、二十四時間、いつでもどこでも、愛羅やお兄ちゃんと一緒にいたわけではないよ。
だけど、四六時中、お兄ちゃんの家に入り浸っていたのだから。
安蘭が愛羅の周りをうろうろしてたら、鈍い私でも、気付きそうなもんじゃん。
だいたい、安蘭は、お兄ちゃんの親友なんだよ。
いや、待てよ。
愛羅の様子がおかしくなってからは……私、お兄ちゃんや愛羅から遠退いてたじゃん!
愛羅の様子が? おかしく?
あれは、妊娠したせいだよ。妊娠してからだよ。
ええ?
妊娠したせい? 妊娠って……相手が、お兄ちゃんじゃなかった? だからおかしくなったの?
あれ?
私だけが、知らなかったのだろうか。可能性はある。私はいつだって、一人子供。蚊帳の外。複雑な事情は知らされない。
まさか、まさか、まさか……でも……
一人問答が続く。
複雑な推理小説を与えられたみたい。推理小説だったら楽しいよ。頑張って推理したよ。
現実に与えられた謎は、解いたらいいのかさえも解らない。
「意味が解らない。愛羅のパパとママなら、知ってるでしょ? 愛羅は不埒な娘じゃないよ! 愛羅、純粋にお兄ちゃんにぞっこんだったもん。愛羅はお兄ちゃんを裏切らないよ! 安蘭が父親だって告白したの? あいつ、いい加減な男なんだよ。信用しないほうがいいよ」
ふっと、いつかのキスを思い出す。甘い思い出だったのに。
糞ったれ! 不埒は安蘭か。
「鱗太君が、安蘭君が父親だって言ったんだ」
天井が周り、頭の中で星が瞬いた。
「僕等は、愛羅と鱗太君がどういう夫婦だったのかまで、知らないよ。僕等は、だいたいが放任主義の親だ。愛羅が選んだ相手なら、それで良かった。愛羅が結婚するのだから。どこを好きになったとか、なにを好きになったとか、聞く必要もない。でもね、鱗太君の話を聞かせてくれる愛羅は、キラキラしていたよ」
「〝ぞっこん〟って、砂羽ちゃん、なかなか面白い日本語使うのね。いいわあ。愛羅にぴったり。そうよ、愛羅は鱗太さんにぞっこんだったわ」
私の背中を擦りながら、愛羅のママが、私の顔を覘き込んだ。
「私はさ。まだ恋を知らないよ、きっと。だけど、愛羅のお兄ちゃんへの気持ちは、一途で素敵だった。見てれば解った。なのに……」
「好きになり過ぎたのじゃない?」
愛羅のママが、私の目を見る。
「好きになり過ぎるって……好きになる気持ちに、過ぎるってある? 精一杯好きになるのは、いけないこと?」
「夢中になれば、人は時に間違える。愛羅も、鱗太君の自分への気持ちに、疑念を抱いたのかもね。勝手に好きになっといて、相手に過剰に期待する。時に、愛情が恨みに変わったりするでしょう? 人はね、誰かをあまりにも好きになると、相手の気持ちが物足りなく感じるものだよ」
愛羅のママが、突然叫んだ。
「私は狂おしいほどにあなたが好きなのに! あなたにも、狂うほどに私を愛して欲しいのに! あなたはどうして、そんなに冷めた目で私を見るの? どうしてそんなに無関心なの! 私を愛してはいないのね!」
驚いた。愛羅がそこにいるみたいだった。愛羅のママに、愛羅が重なる。
「やめなさいよ、ママ。砂羽ちゃんが、驚いてるでしょう。この人、昔、演劇部に所属してたんだって。演じるのが大好きらしい。今でもときどき、突然なにかが憑依するのよ。今のは、確実に愛羅だね」
愛羅のパパが、呆れたような顔で解説する。
「愛羅の
「へ? 愛羅の女優癖?」
「愛羅にもときどき出た症状だよ。今の小母さんみたいの。一人芝居。突然なにかが降りて来るんじゃない? 急に演じ始める。『どこの誰?』って聞きたくなるけど、たいていは、口を開けて眺めてた」
愛羅のパパが、淋しそうに力なく笑う。
「ああ。愛羅も、小さい頃からそうだったねえ。思い出したわ。脱線したけど、誰かに夢中になると、ママが叫んだみたいな気分にもなるって話でね。心は秤に掛けられる物じゃない。どっちが上も下も、深いも浅いも、本当はない。だのに、求めるんだよ。愛情を。自分が与えただけ、欲しいって」
愛羅のママが、私の肩を、とんとんと軽く叩いた。
「勝手な生き物なのよ。所詮、人間は! 理性とか理屈とか、夢中になればどっかに吹っ飛んじゃう。もっと深く人を愛せれば、きっと、相手の幸せだけを、ただ願えるのに。なかなか人間、その粋まで達しないのよ。愛羅も、初めて鱗太さんを真剣に好きになって、きっと悩んだり苦しんだりしたのよ」
「お兄ちゃんだって、愛羅を好きだったよ! いい夫婦だったよ」
いい夫婦だった?
そんな風に思ってた?
思ってたよ。愛羅のパパとママの前で、主張できるのは私だけなんだよ。
ちらっと、愛羅の笑った写真に目が行く。
糞ったれ! 愛羅の野郎! 死んじまいやがって! 自分勝手に、好き放題に、喋る奴だったのに。
今、喋れよ! 愛羅はいったい、なにを思っていたんだよ!
「そうか……ならきっと、愛羅が好かれていないとでも、勘違いしたのか……もう、尋ねられないから。本当のところは、決して解らないよ」
ほら! 本当のところ、どうだったのさ!
「私達も悪かったの。愛羅が、自分から命を絶ったでしょう? 理由があったのは、確かよ。解らないのだから、決して鱗太さんを責めてはいけないと思っていたの。なのに、顔を見たら、鱗太さんを責めてた。『愛羅が死を選んだのは、あなたが愛羅を大事にしなかったせいだ!』ってね」
「僕も、ママと一緒になって責めた。幼い羅伊太を残して死ぬなんて、よっぽどのことがあったからだろうって。鱗太君は、ちゃんと愛羅を見ていたのかって。そうしたら、鱗太君がぶるぶる震え始めて……それでもしばらく、口を噤んでいた。でも」
「『僕は愛羅を大事にしてたさ! 愛羅が僕を裏切っていたんだ! 羅伊太は、羅伊太はな、僕の息子じゃなかったんだぞ!』って、怖い顔して、叫んだの」
恐ろしい顔の兄が、吠える姿が目に浮かぶ。
涙が出そうになった。
「あの時の僕は、いけなかったねえ。鱗太君の言葉に、突拍子もない嘘を吐き始めたって、更に
いつも冷静沈着だった兄。私のお母さん役を、完璧に熟していた兄。背も高い兄。
だけど実際は、小さな兄だった。いつも頑張って、虚勢を張ってばかりいたんだ。
愛羅が死んで、一番辛かったのは、兄に違いないのだから。
頭の中に見えた星達が、花火のように大きく開いて、散って行く。
ドンッ パパパーン ドンッ パパパーン
知らないって、罪かもしれない。私は一人、呑気でいたものだ。
「鱗太さんも、頭に来たのでしょうね。本当は、黙っているつもりだったのかも。堪え切れなくなったのよ。『羅伊太の父親は、和賀井安蘭って、僕の親友です。僕との関係に、愛羅が悩みを抱えていたとしても、愛羅は……よりにもよって、僕の親友と……』怒りなのか悲しみなのか、言葉を詰まらせてたわ」
「こちらも、直ぐに信用したわけじゃない。愛羅を悪者にされて
「愛羅が死んで、私達、気が狂いそうだったのよ。受け止められなくて。羅伊太のことも、預かったはいいけど、なんだか現実とは思えなくて。不安ばかりで。そこに、父親が鱗太さんじゃないって聞かされて、まさにパニックよ」
「今思えば、兄はだから、羅伊太を小父さんと小母さんに預けたのね? 自分の子ではなかったから」
「きっとそうね。でも、私達にしてみたら、寝耳に水。簡単に、『あら、そうだったの!』では済まないでしょうよ。でも鱗太さんこそ、相当傷ついていたのよね。『僕を信用できないなら、どうぞ安蘭に会って、聞いてください。僕だって、嘘であって欲しかったんだ!』って。涙ながらに訴えられて、私達、安蘭さんに会ったのよ」
「安蘭君は、不思議な感じのする青年だね。どこか、人を寄せ付けない、ミステリアスな感じがする。僕等は、かなり取り乱していた。だけど、安蘭君は静かに、『鱗太は羅伊太を、僕の子だと言いましたか? だったら、確かです。僕の子です』って。ただそれだけ」
「安蘭は、羅伊太を自分の子だと認めたの?」
「なんだか不思議なくらい、あっさり認めた。腹を括ったって感じだった。DNA鑑定も考えたんだよ。だけど、安蘭君がさ……」
愛羅のパパが口籠る。
愛羅のママに、どうやら突然、安蘭が憑依した。
深い色の瞳で前を見詰める。すっくとソファーから立ち上がる。
さすが、元、演劇部。安蘭にそっくり。
「『羅伊太は愛羅さんの子供。それは確かなのに。なぜあなた方は、羅伊太の父親が誰かで、あたふたしてみえるのですか? 羅伊太は厄介者ですか? 大丈夫です。愛羅に捨てられ、鱗太に捨てられた羅伊太は、僕が大事に育てますから。僕が、父親ですから』はっきりしてたわあ。怖かった! 私達をも、責めていた」
「それで、安蘭が羅伊太を引き取ったの? 小父さんと小母さんは、それで良かったの? よく知らない安蘭に、羅伊太を取られて。羅伊太は、大事な孫でしょうに」
納得いかない。
糞ったれだ! どいつもこいつも。
安蘭が不埒だとして、だけど、安蘭の言う通りじゃあないか!
私も、糞ったれだな。
蚊帳の外にいて、いつも呑気。
いや、待てよ。
むしろ、私だけいつも、蚊帳の中。
みんな、蚊に刺されながら、蚊と戦って生きてるのに、私は、蚊の入れない蚊帳の中。みんなに守られて、蚊帳の中。
「怖かったんだよ、安蘭君。有無を言わせぬ、強さがあった。引き取らせて欲しいと最後は深々と頭を下げた」
愛羅のママが、また、安蘭になった。
「『僕だって、この先、色々あるだろうから、いつまで羅伊太を育てられるかは解りません。でも僕は、決して命を粗末にはしません。命ある限り、羅伊太の父として、責任を持ちます。僕に、育てさせて下さい』」
「そうそう。ママ、安蘭君にそっくりだよ。僕達は、愛羅のことも、しっかり皮肉られた。でも、感服した。実に立派だった」
愛羅のママから、安蘭が抜けた。
途端に、愛羅のママはがくりとソファーに崩れ落ち、泣き出した。
「羅伊太を手放したくはなかったわ。でも……安蘭君って、私達よりももっと、羅伊太を必要としている気がしたの。立派だったのよ。確かに。毅然としてて。でもねえ……どう言い表したらいいのかしら。安蘭君って、誰も寄せ付けない強さがあるのに、自分で選んだ孤独に潰れそうって言うのか……誰かをとても必要としていた」
「そう、そうね。なんだか僕も、安蘭君に圧倒された。強さだけじゃない。むしろ弱さかもね」
複雑だ。
兄も安蘭も、弱いから、強い? 小さいから、大きい? 虚勢を張り、精一杯生きているの?
みんな一体、なにを思ってるの?
私も、蚊帳の中に入れて!
違った。
私もそろそろ、蚊帳の外で、蚊に刺されながら、生きなけりゃあいけない。
つづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます