23.タラサンは働きたくない

「速度を落とせ。そろそろ馬を休ませる必要がある」


 トリダンシアを脱出してから3時間ほど街道を進んだところで、ティコとタラサンに声をかけた。


「そうですね。僕たちも休息が必要です」


 ティコがうなずいた。「もうここは王領なので、シャコガイ家の兵士は追って来ないと思います。夜が明けるまでどこかで休みましょう」


「賛成です。今日は久しぶりに働いたので疲れました。野宿ではなく、屋根のあるところで休みたいです。それと寝る前に一杯やりたい気分です」


 タラサンは俺の前でも遠慮がないな。

 だが嫌な気はしない。俺はこの風変わりな女のことを気に入っているようだ。


「わかった。もう少し進めば宿駅があるはずだ」


 街道沿いには一定間隔ごとに、宿泊や馬の交換ができる施設がある。

 しばらくして宿駅にたどり着いた俺たちは、身分を隠して一般人用の宿屋に泊まることにした。


 今日はさすがに疲れた。

 シャコガイ家の謀反について対処せねばならないが、それを考えるのは夜が明けてからでもいいだろう。


 厩舎で馬を預けてから、年季の入った扉を開けて宿屋に入った。


「男2人と女1人ですが、部屋は1つでいいです」


 ティコがカウンターにいる親父に声をかけた。


「あいよ。食事はどうする?」

「お酒とつまみを用意してほしいんですが――」


 受付を終えると、ティコが親父から鍵を受け取る。

 それから階段で3階に移動し、指定された客室に入った。


 意外に大きな部屋だ。3つあるベッドはどれもきれいに整えられている。地下牢のしらみだらけのベッドとはえらい違いだ。


「私と殿下は同じベッドで構いません」

「3つベッドがあるのに、なんで一緒に寝る必要があるんだ」

「そうですか、残念です」


 タラサンは表情が変わらないので、本気か冗談かわからない。


 酒とつまみは部屋に運んでもらった。

 俺とタラサンは白ワイン、ティコは薄めたエールだ。タラサンは俺より2つ年上の19歳らしい。


 3人で丸いテーブルを囲んで座った。乾杯をしようと思ったが、タラサンは既に飲み始めていた。俺も手酌で飲むことにしよう。


「タラサンさんはこれからどうするつもりですか? 家族が心配してるでしょう」


 チーズの盛り合わせの皿に手をのばしながら、ティコがたずねた。


「私は勘当されたので、帰る家はありません」

「勘当された?」


「勉強もせず働きもせず家でごろごろしていたら、父に『たまには人の役に立ってこい』と言われて追い出されました。

 その時は言われた通りに働いたので許してもらえたのですが、また家に帰って遊び暮らす生活に戻ると、今度は勘当されてしまったのです。ひどい話ですよね」


「はあ」

「家を出た私は、ずっと憧れていた隠者になることにしました」

「ああ、それは素晴らしいですね」


「隠者になると宣言すれば、敬虔なドロン教信者が支援者になってくれます。支援者たちは私のために、人里離れた山奥に小屋を建ててくれました。食料も届けてくれることになりました。これで一生働かずに暮らせると思ったのですが、ぼんやりとした人恋しさに悩まされて、結局2か月で隠者をやめました」


 なかなかおもしろい人生を送っているな。


「それで人里に下りてきたのですが、そうなると自分で食い扶持を稼ぐ必要があります。楽な仕事はないかと探していたら、シャコガイ家が若い女を募集していることを知りました」


「10人の女を並べて、客に対してどの女が好みかと聞いてくるやつだな。君はその10人の中に入ったのか」

「はい」


「実につまらない仕事ですね」


 ティコは呆れている。


「でも条件はよかったのです。住み込みで3食付きで、きれいな服まで用意してもらえました。見てください、このドレスを」


 タラサンは立ち上がり、その場でくるっと回って見せた。ドレスは青を基調としたデザインで、白い花柄の刺繍がちりばめられている。


「だが、血がついてるぞ」


 外にいた時は暗いので気付かなかったが、ドレスは兵士を刺し殺した返り血で赤く染まっていた。


「ああ、なんということでしょう」


 タラサンは大仰に嘆いた。表情が豊かでよくしゃべるようになったのは、酒のせいかもしれない。


「この血はきっと洗っても取れません。お気に入りの服だったのに。というよりこの服しか持ってないのに」

「服なら後で買ってやる。助けてもらったお礼もしないとならないしな」

「ありがとうございます。私はこう見えて、かわいい服が好きです」

「あ、そう」


「話を戻しますと、私はその仕事に不満はありませんでした。仕事の内容は客の酌をして、客がその気になれば寝所を共にすることでした。でも私を選ぶ客なんていないので、実質何もしなくてよかったのです」


「でもアクセル様が選んじゃったんですね」

「驚きましたが、殿下は私好みの男性だったので、嬉しくて叫びそうになりました」


 まったく嬉しそうには見えなかったが。


「でも残念ながら、殿下は私に手をつけずに帰ってしまいました」

「そんな発想はなかったんだ」


「それでタラサンさんは楽な仕事を失ったわけですが、これからどうするつもりなんですか?」


 ティコが再び問いかけた。


「これからは働かずに暮らしたいものです」

「そういうわけにはいかないでしょう。隠者ならともかく、人と交わりながら暮らすなら働かなきゃなりません」

「なぜですか?」

「なぜって……社会の恩恵を受けて生活するなら、働くのが義務ですよ」

「昔はそんな義務はありませんでした。古代の哲学者は働かずに、ずっとこの世の真理について考えていましたが、人々からは尊敬されていたのですよ」


「古代の哲学者が働かずに思索にふけっていられたのは、奴隷が代わりに働いてくれたからだ。今は奴隷制度がなくなったから、そういうわけにはいかない」


 俺がそう指摘すると、タラサンはうっすらと笑みを浮かべた。彼女の笑顔を見たのは初めてだ。


「たしかに奴隷はいなくなりました。ですが現在はがいます。労働は家畜に任せておけばいいのです」

「家畜? 馬や牛のことか?」

「違います。働いている人間のことです」


 人間を家畜呼ばわりとはひどい。


「人間は自分の意志で自分のために働いてるんだ。家畜のわけがないだろう」

「殿下は奴隷と家畜の違いは何か、お分かりですか?」

「奴隷は人間で、家畜は動物だ」

「実はそうとも限りません。人間も動物の一種であるからには、家畜になり得るのです。奴隷と家畜は、自由を奪われて主人のために働いていることでは同じですが、決定的な違いがあります」

「なんだ?」


「奴隷は自分が奴隷であることを自覚していますが、家畜は自分が家畜であることに気付いていないのです。

 労働が義務などというのは、為政者にとって都合のいい理屈です。それを疑いもなく受け入れ、働いて税を納め続けている人間は、従順な馬や牛と変わりません。彼らは自分が国家の家畜であることに気付いていないのです」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る