ライトノベルの快楽 序論

とり

1.はじめに

 ラノベって何?って疑問に「読むことについて」から始めたい、と思うようになりました。これまでライトノベルを読んできたものの、どこか「どのように作品を評して良いのかわからない」という気持ちがありました。

 そもそも、定義自体が曖昧なものです。一般文芸とは少し異なるものであるという実感はあるものの、とはいえ、作品の内容から明確な定義を与えることはできませんでした。ですから、ライトノベルというものをどのように捉えるか、という段階で躓いてしまい、どう評して良いのかが足がかりがなかったのです。


 ライトノベルや一般文芸を含めた作品には、音読というものがあります。文章を校正する際に、音読してスムーズに聞こえるかを判断基準に「わかりやすい」文章と評価することがあります。しかし、ライトノベルとして適切な文章は、この円滑さだけではなく、音読した時にその語が発するかのようなリズムや音の心地良さも「わかりやすさ」に寄与しているように思われます。


 これは、実際に音読して聴覚的に経験される楽しさとは限りません。黙読している時にもあたかも聴こえてくるようなリズムがあり、そこにライトノベルらしい独特の感覚があるように思われるのです。


 このリズムのように、ライトノベルには独特の楽しさがあり、そこから批評が始められるべきなのではないかと思います。


 本論では、ライトノベルを読む快楽から批評を始めるべきということについて書いてみたいと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る