つまりアレのチャンスですわね。

3回裏、シャーロットの攻撃。1アウトとなりバッターはザム君。インコースのボールを思い切り叩いて、ファーストの左を破るヒットで出塁。



続く平柳君も粘ってフォアボールを選んで繋ぐ。



よし、先制点や。前村君を早く援護しなきゃと、狙うはレフトスタンド。


本当にそれが狙えるような変化球の抜け球が来たのだが、2塁ランナーのザム君が絶好のスタートを切ったのが見えたのだ。



俺はそのボールを見送り、バットを右肩に担ぐようにして、1歩足を背中側に引く。


そして欠伸をする。さりげなく、キャッチャーの送球動作を妨害した。



それでも鋭い送球が3塁に送られたが、突風のようなスライディングでザム君の足がベースに入り、判定はセーフ。平柳君も2塁に到達し、ダブルスチール成功となった。



0ー1からの2球目。1打席目に打ち取られたカッターが外いっぱいに決まってしまった。



それでもなるべく焦らない。1度打席を外し、こんなにもピンクだったっけ?という、冷静に考えたらそんか色合いのバッティンググローブ。手首を締めるテープを止め直し、低めの変化球とアウトハイの速球を見極めた。


落ち着いてこの2球の見極めが出来たのがデカイ。ファウルにするとかでもなく、しっかり見てボール2つというカウントを稼げたことが、カッターをまた投げさせることに繋がったのだ。



カキッ!!



「右方向合わせた!!1、2塁を破っていきます!タイムリーだ!2塁ランナーの平柳はは止まりました!!1塁でガッツポーズは新井です!カットボールでしたでしょうか」



「カットボールですね。1打席目はこれを力のない内野ゴロにして、今の打席の2球目でいっぱいに決まったボールでしたけど。


そこからボール1個半くらいですか。中に入ってしまえば今のようにヒットに出来るわけですから、この人の適応力というのも素晴らしいですね」



「そうですね。メジャーに渡って1年目で打率4割を達成しました。その男の狙い澄ました1打がシャーロットに先制点をもたらし、同僚の前村を援護します。そして1、3塁となりましてバッターボックスにはバーンズです。


……初球を打っていった!!レフト線ライナー!………フェアー!!3塁ランナーが返って2点目!打球がフェンスに到達する!あっと、クッションボールの処理を若干誤った!新井は3塁を回っていく、回っていく!!


中継からバックホームされる!!タッチを掻い潜ったか!?セーフ、セーフだ!!


打ったバーンズも3塁に到達して両腕を突き上げます!!記録はヒットとエラー。


2点タイムリーツーベースということになりました!痛烈にレフト線へ、力強いバッティングです!!」




ニンジャまではいかなかったが、キャッチャーの捕球体勢と足の位置を見ていた。


ミットの振り下ろされるエリアを予測しながら、鍋つかみを装着した手を伸ばしたのだ。



タイミングはもうどっちにでも転ぶところだったが、ミットの内側に手を入れることに成功しましたからね。



外だとそのままビターンとタッチされてしまいますけど。内でしたから、キャッチャーミットが2度見みたいな動きになりまして。



その僅かな隙に、俺の鍋つかみがベースをタッチすることに成功しましたわ。



神の手とはいかないが、カメノテくらいには働いた俺のランニングに、バーンズも塁上で拍手をして称えている。



「新井さん、ナイスです!さすがっす!」



「サンキュー!後は任せたぜ!」



前村君にも褒めてもらって言うことなし。



見事なタイムリーを放ったバーンズも、クリスタンテの犠牲フライで余裕のホームインで3点目。次の回にはブラッドリーにソロホームランが飛び出し、さらに差を広げた。



ビシュウッ!!



ズバァンッ!!



「ストラックアウッー!!」




援護をもらった前村君も左腕にはさらに力が入る。5回に甘く入った変化球をソロホームランにはされたが、失点はその1点のみ。



7回からは、前日に続いて鉄壁の勝ちパターンリリーバーがマウンドに上がって雄叫びを上げる。



最後はキースランドが三振を2つ奪う貫禄。



シャーロットが2連勝で早くもこのシリーズで王手をかけたのだった。




ディビジョンシリーズ3戦目。



今日はボストンでの試合。昼前にプライベートジェットに乗り込み、ブラッドリー印のクラッカーを貪りながら、バーンズやザム君達とアイスホッケーのゲームに勤しんだ。



そしてやって来たボストンフィールド。このスタジアムの特徴と言えば、やはり左翼後方にそびえるバカ高いフェンス。



通称グリーンモンスター。



そもそもボストンのスタジアムは今のメジャーリーグの本拠地の中で1番古い球場であり、当時の建設環境の中では、左右対称のスタジアムにすることが難しかったらしい。



ボストンパークのレフト後方は、310フィート。94メートルちょっとしかなく、しかも左中間方向に膨らみがない為、プロが使うにはいささか狭い。



そういうわけでホームランが出すぎないように作られたのが高さ11メートルを越える緑の番人。グリーンモンスターというわけである。



とりあえず、スタジアムに到着し、そのグリーンモンスターの前で記念撮影。シーズン中にも来てはいるのだが、この試合で最後にするつもりですのでね。



平柳君とクロちゃんと桜井さんと並んでポーズを取ったわけである。



しかし、俺は気付く。



ライト線の方が狭くね?



ということに。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る