お金を貯める方法

進藤 進

はじめに

私は定年を過ぎていますが。

「働き方改革」のおかげで5年間は給料がカットされないで済んでいます。


若い方々に比べれば年収は高い方でしょう。

しかし、共働きではないのと、30年前の高い時期に買ったマンションのローンも残っていて。


手取り収入は月に30万円程度かと思います。

それでも年間に100万円以上は必ず貯金できております。


それだけ貰っていれば貯金できて当然だと、思われる方も多いでしょう。

だけど、ローンの払いが半分以上あるのです。

それでも「爪に火を灯して」我慢した結果ではないことをお伝えします。


年に数回は二泊以上の旅行をしているし。

年に数回は息子を交えた数万円の会食(勿論、私のおごり)もしています。


そうです。

結構、贅沢なこともしているのです。


お金を貯めるのは、それほど難しくはないのです。


もちろん、お子様がいらっしゃる方は教育費等、負担が大きいかもしれません。

それでも息子は一人ですが、一浪で大学も卒業させています。


今回は複雑になりますので独身又は子供がいない前提の話になりますが。

宜しければ、御一読ください。


最初に「お金を貯める」コツになる項目を箇条書きにしておきます。

ユーチューブで紹介されている複数の話から共通したもので、信頼もおけます。

これだけ読むだけでも効果絶大ですよ。


① スリムでシンプルな生活

・不要な物は捨てる


② 家賃よりも時間

・職場の近くに住もう


③ コーヒーは自前で

・スタバやコンビニはNG


④ 究極は食べない

・空腹ダイエットの勧め



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る