大谷翔平君のこと

米no鵐 4鼠八

大谷翔平君のこと


 今回の件で、私はようやく、ドジャース大谷を応援する気になった(笑)。


いま、今年のドジャースのメンバーを勉強中である(笑)。


私はこれまでの6年間、エンゼルス大谷を応援してきた。


だが、これは半分、ネガモンのお袋に合わせて見ていた……ことだった。

少なくとも、最初は、完全にそうだったと言える。


大谷のことは、それまで、全く知らなかった。



私は、以前は、サッカーのファンであり、ラモスやカズを見ていたり、香川を見てきた。


野球は、大リーグの野茂や松井、イチローは多少見ていたけれど、日本の野球は子供のころだけで、全く見てなかった。


……それでも、超絶ネガモンで、一日の会話の内、99.9%、ネガティブな言葉しか出て来ないお袋の口から、珍しい誉め言葉が出てくる……非常に、非常に貴重なコンテンツだったのだ……大谷翔平君は……。


見ないわけにはいかない。付き合えるだけ付き合おうと…。



正直、最初に見た時は、……男前過ぎるし(笑)、二刀流なんて、日本のプロ野球だから、多少出来ただけだろ?……と思っていた。


まさか、後半の3年間がまるで別人になるとは……。




大谷君が、FAになって、ドジャースへ移籍したことは、何の驚きもなかった。

それよりも、「お役目だから、ドジャースへ行くべきだ」と思っていたので、……安心したくらいだ…(笑)。


他の、ジャイアンツやブルージェイズに見学に行ってるのを知って、「何を考えてるのか、こやつは?」……と思ったぐらいだ……。


……後になれば、単に、断る詫びを入れに行っただけとわかって、一応、納得したが………正直、そんなことをする暇があったら……


…………カーショウに詫びを入れたのか、こいつは?…………と思っていた……。


正直、それは、……今でも思っている……。



断っておくが、私は、大谷翔平の大ファンである(笑)。




大谷が高校生の時、当時ドジャースのスカウトだった小島氏が、大谷を激賞して、チームに推薦していた話しを知ってからは、「大谷は、本当は、最初からドジャースに行くべきだった」と思っていた。


……しかし、その話しも……ずっとTVを見ている、我が母から聞いたのだ(笑)。


元・日テレアナの徳光氏が、番組内で、大谷君のことで「こじま」という名前を挙げてた……と。


どういう関係か、ネットで調べてくれ……と(笑)。



高校野球で勝てなかった大谷にとって、“ドジャース”の名前がどれだけ自信を与えてくれたか…………男なら、想像するまでもないことだ。



だから、先に言うが、最初にドジャースよりも、エンゼルスを選んだ?…………ウソでしょ?……(笑)。……というのが、私が、小島氏と大谷のエピソードを知った時の感想だった。




何度も言うが、私は、大谷翔平の大ファンである(笑)。





そこで、問題のDHだ…(笑)。


最初から、DHのないチームに行く気がなければ、ナ・リーグを対象から外さないといけなかった。


……それを、“代理人”とやらのせいにしてはいけない。


大谷がどう言ったか知らんが、……要するに、今回の一平の件も、そういう大谷の少々のずるさが、遠因であるのは間違いないのだ。



……俺は、元々、一平が嫌いだった(笑)。


特にあの髪型が(笑)。40前で、あんな10代のアイドルみたいにおでこを完全に隠すような奴、……誰が、信用するかよwww



お袋にも、何度か言ったことがあるが……一平の立ち位置が、ある種の女性に受けていたのは、当然“女性”という社会的立ち位置の問題で、共感するという…………その手のことは専門家がどこかで説明していただろう。


……ま、俺は読んでないが(笑)。


お袋に言うと、……100倍の口撃になって返って来るので、すぐに言うのは止めたのだ……(笑)。



それに、一平の英語は、英語がわからない俺でも……ある程度、洋画や海外ドラマを見てるだけの人間でも、「こいつ結構、端折ってるな…」……と、わかる時があって、驚いたことがあった……。


ロバート・キャンベルも今回そういうことを言ってたらしい。新しい通訳の方が、倍は丁寧だと……。




今、俺が思うのは、大谷は、カーショウにちゃんと詫びを入れるべき……ということ(笑)。

カーショウは、現在、リハビリ中で、大谷が入団してからは、一回しかコメントが紹介されてないと思うが(少なくとも、俺は見てない)、それを読んでも、翔平は、まだ、カーショウに謝罪してないとしか思えない……。



「ま、頑張って」とカーショウに言わせたのは、大谷が100%悪いのだから、とっとと謝れよと(笑)。


一平の件も、そういう膿が出ただけだ。


極悪なものを引き寄せてるのは翔平だ。人間、凄くいい部分だけじゃない…。




何百回でも言うが、俺は、大谷翔平の大ファンである(笑)。




正直、私の期待通り、ドジャース行きが決まってから、なぜか、全く、大谷の応援をする気が無くなって、……自分でも、不思議だった……。



それが、結婚の話題が出て……余計に加速して…(笑)、……もう、今年は、全く大リーグを見ないかもな……と思っていたのだ……。



嫁のことに関しても…、去年、婚約していたなら……そのタイミングで言えよ……というのがある…。


発表した時も、「普通の人」ではなかったのに、嘘をついた。

……どうして、そんな妙な隠し方をする?



とにかく、今は、「その嫁さんを大事にしろよ」と、口を酸っぱくして言いたい。



松ぼっくりのことは後から知ったが、その嫁さんが邪の者を追い払ってくれたのだ。


……ただ、……そういう女性には、ある種の特徴がある……。


彼女も、それを持ってるように、俺には見受けられる……。


ここでは言えないし、永遠に言う気もない。


……俺が言えるのは、ただただ、「その嫁さんを大事にしろよ」ということだけ……。




後は、カーショウに謝罪してないなら、ちゃんと詫びを入れるべき。



ドジャースへ行くのは、大谷の「おつとめ」であって、別に、それが野球という競技での成功……とは限らない。


そんなものにたいした意味はない。




俺の翔平へのアドバイスは、ベッツのそれとは意味が違う。口先でYesと言えばいい……というものではない(笑)。


口を酸っぱく……何万回でも言っておくが……「その嫁さんを大事にしろよ」……ということ。


これは冗談で言っているのではない。





ついでに言うと、俺が、大谷の大ファンなのは……当然、これらの件とは関係なく…………ま、普通に、ベーブ・ルースのことだ(笑)。


俺は、ホントに、「普通の人」なので(笑)、この世に、ベーブ・ルースがいなければ、別に、大谷のファンにはなってない……。


……男前過ぎる(笑)。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

大谷翔平君のこと 米no鵐 4鼠八 @sskt2222

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ