応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 狙いすまして結果を出すとは、素晴らしい!
    ただ、身体を張るのは大変ですよね……(´・ω・`)
    最終的にはご無事でよかったです。

    私は子どもの頃、塾で小テストがわからなすぎてパニックになり、仮病を使って脱走したことがあります。
    最終的にはあとで塾長に呼び出されましたが、びびりまくっていることに気付いたのか逆に優しくされて……こちらのエッセイを読みながらそんなことを思い出しました。

    面白かったです。
    花さん、ありがとうございました。

    作者からの返信

    >未来屋 環さん

    コメントありがとうございます。

    正直、私もそれで風邪をひくとは思っていませんでした💦
    風邪の症状よりも何倍も辛かったので、さすがにちょっと怖くなってしまいました。
    酷い風邪をひいたわけじゃなくて本当によかったです。

    パニックになると脱走したくなりますよね……。
    でも、怯えている子に優しくしてくれる塾長でよかったです!
    子どもからすると、大人も怖いんですよね(´-﹏-`;)

    面白いと言っていただけて、とってもうれしいです!
    こちらこそ、ありがとうございました。

  • これはすごい( ̄▽ ̄;)
    申し訳ありませんが、今まで見た黒歴史の中で一番笑いました。

    自分も商業系の学校に通っていたのですが、幸いなことに思い当たるようなテストはありませんでした。
    ですが、みんなの前で失敗するのは嫌なので風邪を引きたくなる気持ちはわかります。
    服着たまま水風呂に入って39度の熱を出してまでかと聞かれると、うーんとなりますけど(;^_^A

    宿泊研修に行くのが嫌で、4月の肌寒い日に服のボタンを外し、布団を剥ぎ、窓を開けて寝ようとしたことはありました(^◇^;)

    作者からの返信

    >無月兄さん

    コメントありがとうございます。

    笑っていただけて嬉しいです!
    ありがとうございます(≧▽≦)

    おお、無月兄さんも商業科でしたか!
    それならちょこっと具体的に説明すると、そろばんを使った授業でした。
    でも、みんなの前で……というのはやはり変わっていますよねえ。
    あの当時、とにかく風邪をひくことしか頭にありませんでした(笑)

    寝ようとした、で思いとどまったんですね。
    さすが常識のある方はちがいます!
    そして4月だと寒いんですよねえ。
    自由自在に風邪がひける体質だと便利だなあと思います。

  • 水風呂の効果だったのかは分かりませんけど、目的は達成できたわけですね。
    しかしリスクが大きすぎる。これは一度きりになりますよね(^_^;)

    自分も小学生のころ、リコーダーが苦手でみんなの前で吹きたくありませんでした。
    指が長かったため小回りがきかず、リコーダーの穴をうまくふせげなかったのですよ。そのためおかしな音を出して、よく笑われていました。
    みんなの前で吹くのは、地獄ですよね( ;∀;)

    そして、茶色の地毛を信じてくれないなんて酷い先生です。
    先生と生徒の関係は信頼でなりたつのに、言っても疑ってかかるような先生だと信用できませんよ(>_<)

    作者からの返信

    >無月弟さん

    コメントありがとうございます。

    そうなんです。目的は達成できたんですよ。
    本当にリスクは大きかったです。かなり辛い症状でした(;'∀')

    リコーダーをみんなの前で吹かせるテスト、意味不明ですよね……。
    私は手が小さく指も身近かかったので、リコーダーの穴を抑えるのが大変でしたが、指が長くても大変なんですねえ。
    指が長いほうが断然、届くのかと思っていましたが小回りは盲点でした。

    うちの高校は荒れていたので、地毛だと嘘をつく生徒が多かったんだと思いますが……。
    それにしても、信用されないと、もういいやってあきらめてしまうんですよねえ(。>﹏<。)


  • 編集済

    私は天然パーマを疑われましたね。

    当時、生活指導の体育教師は、私の親を召喚。
    教師は私の母親が来ると思っていましたが、父親が来ました。

    体育教師のアダ名は、ブタゴリラ
    しかし、私の父親は……ゴジ◌みたいに怖かったので怯んでいました。

    普段、生徒に威張り散らしていたのが、借りてきた猫状態でしたね。

    私の疑いははれましたが、結局はスポーツ刈りにしてしまいました。

    作者からの返信

    >るしあんさん

    コメントありがとうございます。

    生活指導の教師が親を召喚するパターンもあるんですね。
    でも、お父様が言って正解だったんですねえ。

    やっぱり子ども……特に理不尽な怒られ方を教師がしていたら親も怒りますよね。
    そして疑いが晴れても、こちらの気分は悪いんですよね。わかります。