目覚め(2)

 暗闇の中で、緑の光がいくつか、またたいている。

 濃さや薄さがまばらな光は、十数羽の蝶だった。ここが海だと知らないように、ひらひらと飛んでいる。


 洗濯機に入れられた洋服さながらにぐるぐる回され、めまいと吐き気と呼吸困難に襲われている今、点滅しながら動く光の群れは、刺激が強すぎる。とうに天地はあやふやだ。少年を抱きしめる腕がおのずとゆるみかけ、全身を使ってしがみつく。


 吸ったり吐いたりする空気は尽きた。だいぶ水を飲んでいる。だが、意識が遠くなることもなく、ただただ苦しいだけの時間が過ぎる。後ろだけ長くなったスカートの裾が、水の流れに沿って揺らめく。


 ようやく回転が止まった。閉じたがる目をこじ開けて、少年の様子をうかがう。


 少年はいっそう苦しいはずだ。深手をった上に、塩水にひたっている。その痛みは凄まじいことだろう。

 行きつ戻りつする明かりを受けて、血が黒い煙のように立ちのぼっているのが見えた。こうして血が固まらず流れ続けたら、取り返しがつかないことになる。


 ──だからって、どうしたらいいの。


 少年の心臓は動いているだろうか。息があるだろうか。まぶたの下に隠れた瞳孔は、蝶を見て反応するだろうか。

 心配でたまらないのに、杞憂に終わる予感がしている。

 そのことに不服と納得を同時に覚えて、理由を探るうち、少年が教えてくれた言葉を思い出した。


『死なずの島の近海でございます』

 死なず。死なないということ。


『──お、御身がお隠れあそばされ、わたくしどもが死を賜れなくなったことから──』

 死を賜われない。死ねないということ。


『女神様!』

 神。人間を超越した力を持つ存在ということ。


 すべての言葉が真実なら、どういう答えが導けるか。


 ──私がいなければ、少年が「わたくしども」と括ったものは、死ぬことができない?


 違う。いるだけでは意味がない。少年は生きているのだから。


 ──死を与えなければ? 死を許可しなければ?


 わからない。だが、積極的な意志が必要だと思われる。


 では、「わたくしども」とは誰か。

 当然、全生物や全人類ではないだろう。自分の意志と関わりなく、人間も動植物も死んでいく。おそらく、例外となる条件──たとえば、「死なずの島」の住民のみ、など──があると考えられる。いずれにせよ、少年が含まれることは確実だ。


 そう、女性は「死ぬわけねえ」と言った。男たちは「ブッ壊す」と言った。


 殺せないからだ。殺せないと知っていたからだ。


 出血しても、窒息しても、生きられる。苦しさは終わらず、それを感じる心も終わらないまま、生かされる。


 ──でも……でも、死ねとか、死んでいいとか、言えるわけないでしょう。


 塩水に満ちた場所だ。あと何粒か増えたところでわかりはしない。


 ふと、たくさんの蝶の中で、たった一羽だけが目にまった。

 網目あみめが広がる四枚のはねは、芽吹く新緑しんりょくのようだ。


 小さくて、やわらかに光る、若葉の子。

 その蝶がか、わかった。


 こちらに向かって羽ばたいている。しかし、姿がだんだん遠ざかる。

 引きずり込まれているのだ。水底みなそこに、深淵に──。


 ──だめ!


 精一杯、右手を差し伸べた。肩が外れてもいい。せめて爪がれられたら、き寄せられる。


 ──お願い、こっちよ。離れないで、こっちに来て。


 声にならない言葉が届いたのか、緑の蝶は背後を振り切り、せわしく翅を動かしながら近づいてくる。腕を伝って顔までたどり着き、翅で目尻をくすぐった。涙をぬぐおうとしてくれたのだろうか。

 右手の人差し指を寄せると、緑の蝶は意を汲んで、をおかずに止まった。そっと、少年の胸元に連れていく。


 ──どうか、死なないで。


 緑の蝶が強くきらめいた。同時に、少年の体が光に包まれた。

 やがて光が収まると、緑の蝶はもうそこにいなかった。少年の口から、空気の泡がわずかに漏れた。


 ──苦しませて、ごめんなさい。


 溺れる。溺れ続ける。

 少年の死を願えるなら、苦しみを終わらせてあげられるのに、どうしてもできない。そんな方法で助けたくない。


 ──恨んでくれていいから。……どうか、生きて。


 ほどなくして、頭上が輝き始めた。

 真っ黒な海が光を受けて、青く色を変えていく。ネイビー、サファイア、シアン。影が去れば去るほど、天に近いはずだ。

 細い体をしっかり抱えて、より明るい方向を目指して足を動かす。

 行き着けば水面みなもに出られる。息ができる。


 ──無事に、済んだら。その時は、自己紹介からやりなおさせてくれる?


 苦しい。構わず、もがきながら海を蹴る。

 上へ、上へ。進むほど淡くなる青のグラデーションの先へ。

 彼方から架けられた梯子はしごを登っているようだった。


 どれほど泳いだか。

 あと少しで届く、そう確信した時──。


「──紫苑しおんちゃん!」


 その呼び声に、意識が引っぱり上げられた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る