あなたの辛いを食べたげる

とm

第1話 プロローグ

自分の人生をドラマにしたら一体、どんな作品になるだろう。

そんなことをふと、私、柊木 かなめは思った。


理由は特にない。ただ単純に仕事を終え、何となくそんな思いが頭を過ったのだ。


もしかしたら、その何となくの中にがあるのかもしれないが。



思えば、もう二十五歳。

事務を始めて、はや三年。


仕事は、大変で色々と面倒くさいが特に起伏はなく、もし人生に盛り上がり所を見出すとすれば、小学から高校一学期までの約十年間だろう。



あの十年間はほんと、色々あったなー。


遊んだり喧嘩したり仲直りしたり恋したり告白したり、振られたり……。


当時は何でもない、なんなら少し煩わしくもあるような日々だったけど、今思うと充実も甚だしい。


一周まわって今の私をバカにしてきてるようで癪に障る。


今日なんて、朝早く起きて人がごった返す電車で通勤、朝礼してパソコンと向き合って資料作成に確認、電話対応。


仕事を終えたと伸びてみればもう夕方の五時。


そして今、人生をドラマにしたらどんな作品になるかって、ただ虚しくなるようなこと思って。



なんか、辛くなってきた。 過去と今の自分の差が絶望的過ぎて。



つい、大きめのため息が口から溢れ出た。


酒で誤魔化すか。



そう帰路へと続く遊歩道を歩いていると、横の林立する細木から一人の少女がひょこっと姿を現した。


白いトレーナーに茶色のエプロンを羽織った、おかっぱ頭の少女。


身長が156cmある私から見て、みぞおち程の背丈で、クリっとした目と小さな鼻が可愛らしい。何となく小学五年生あたりな気がするが、一体どうしたのだろう。


髪型といいその身なり、この街では見かけないし何より、どこから出てきたのだろう。さっきまで人の気配すらなかったというのに細い木からひょこっと出てきて。


もしかしたら、この子は虫か花を探しにきていて、ずっとこの辺にいたが、私が気付かなかったのかもしれない。


ほら、私さっき物思いに耽ってたし。



すると、少女はまだ拙い可愛らしい声で私の目を見上げて言った。


「お姉さん、辛いの?」


予期せぬ出来事による当惑で一瞬言葉を失うが、心当たりを思い出し、この子は私のため息を聴いてそう言ってるのだと思った。


それからはたちまち愛おしくて堪らなくなり、つい私は「そうよー、おねーさんめっちゃ辛いのよー」なんて、おちゃらけた声で言ったが、その後の、少女の一言に思わず怖気おぞけ立ってしまった。


『じゃあ、食べたげるよ。 その気持ち』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る