応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • めがね屋への応援コメント

    そのメガネをかけると、たぶん見えなくてよい人間の欠点や悪いところばかり見えて、世の中が嫌になっちゃうんだろうなぁ。それから魂でもいただくつもりなのかなこのメガネ屋さんは。

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さん、お読みくださり、コメントにお星様までありがとうございます。
    世の中、見えない方が良いこともいっぱいありますもんね^^;
    嘘や適材適所的なのが全部わかってしまうので、上手く使えば便利だけど、逆に道具に振り回されてしまうと無慈悲な人になってしまうかもですね。(と、お返事書いてる今思いました)
    もし購入してたら、主人公はどうなっちゃってたんでしょうね……!

  • めがね屋への応援コメント

    面白い眼鏡ですね。これに近い眼鏡ならAI搭載で可能かもしれませんね(笑)

    作者からの返信

    八万さん、お読みくださり、コメントにお星様までありがとうございます。
    AI搭載のスマートグラス、可能かもしれませんね!
    でも自分で一切判断せず、AIの言いなりになるとしたら……途端にディストピア感が!?
    創作としてはそれもワクワクします。笑

  • めがね屋への応援コメント

    いいオチだなぁ!
    人を見る目がないことに加え、流されやすいタイプであれば、商談成立でしたね笑

    作者からの返信

    清賀まひろさん、お読みくださり、コメントにお星様までありがとうございます。
    商談成立してたら、一体どうなってたんでしょうね!?
    助かったっぽい主人公ですが、本人の予感どおりに次は成功……とはならない気がしてます。笑

  • めがね屋への応援コメント

    不思議なお話…
    人を見る目は自分で養う方がいいというのは
    何だか腑に落ちる気がします。

    …誰か(何か)に誘導されるのは怖い。

    眼鏡やコンタクトを通して見る世界も
    本当の世界とは少し違っていたりして。
    (↑これは考え過ぎー)

    見抜いた真実が美しいとは限らない。
    よく見えないままの方がいいことも
    あるような気がします。
    (↑若いうちはいいんだけどねー…)

    いろいろ考えちゃいましたー
    面白い作品でした。

    作者からの返信

    はるさん、こちらもお読みくださりありがとうございます!
    今思い出したんですけど、人って楽しかった思い出は色鮮やかに(比喩ではなく)記憶に残るらしいです。だからカメラも彩度高めに撮れるようになってるって、電機屋さんに言われたことがあります。
    錯視もするし、人間って普段から世界を結構ねじ曲げて見てるのかも?

    人を見る目を矯正するレンズ、便利なのかもしれないし、見たくないものまで見えちゃうのかもしれないし、良いのか悪いのかわかりませんね。

    受け取り方自由なぶん投げ作なので、いろいろ考えていただけて嬉しいですー^^

  • めがね屋への応援コメント

    これって、仮にレンズが本物でオプション購入した場合、完成したメガネをかけた時に
    「うわ店員さん、あなた悪い人じゃないですか!」
    ってなるのかな。
    それはそれで、すごくおもしろいですね!

    作者からの返信

    月子さん、お読みくださり、コメントにお星様までありがとうございます。
    わぁ、それすごく面白いですね(*´▽`*)
    店員の「助かりましたね」の言葉があるので、レンズが本物だった場合でも主人公の身には何かしら振り掛かるっぽい(何も考えてない!)ですが、一体それは何なのか……!?
    シリアスからギャグまで何でもいける気がします!

  • めがね屋への応援コメント

    おバカなのも、時には役立つんですね(笑)。

    作者からの返信

    丸子さん、お読みくださり、コメントにお星様までありがとうございます。
    怪しげな勧誘を断れたのは良かったけど、こりゃダメだ!って感じです。笑

  • めがね屋への応援コメント

    どう考えても怪しい商品!
    でも22世紀の便利な道具っぽさもあって、本当にあったら面白そうではありますよね。
    主人公に人を見る目がないことを見抜いていた店員さん、例のオプションレンズの効果なんでしょうか( ;´Д`)

    作者からの返信

    すずめさん、お読みくださり、コメントにお星様までありがとうございます。
    どう考えても怪しいのに、疑うことを知らない主人公っ!
    メガネって視力矯正やファッションだけじゃなくて、スマートグラスとかもあってワクワクです。
    きっと謎の店員さんもメガネ屋の店員らしく、自社製品かけてますね。
    伊達か、オプション付きか……!

  • めがね屋への応援コメント

    この男性に幸せが訪れますように……
    でも、他で引っ掛かっちゃうんだろうなぁ。。

    序盤の女性、鬼ですね。
    引っ叩いて、めがねまで壊すって……
    こんな男だから相当嫌っていたのかな。。

    作者からの返信

    良雄さん、お読みくださり、コメントにお星様までありがとうございます。
    この男性、絶対またやらかしますよね。笑
    次は成功できる「気がしてる」だけで、本当に学習できてるのか……^^;
    序盤の女性みたいな人って、平然と他人を利用しつつ、なんだかんだ太く生きていくんでしょうね~

  • めがね屋への応援コメント

    とてもいいレンズですね。わたしならすぐ買っちゃうかも。
    でもラストのセリフ……魂でも取られるの?
    (;'∀')

    作者からの返信

    陽咲乃さん、お読みくださり、コメントにお星様までありがとうございます。
    人を見る目が簡単に養われたら便利そうです!
    心視力めがね、手に入れたら一体何が起こるんでしょうね( ´∀`)