ぐらしーず

羽弦トリス

ぐらしーず

僕は高校時代からメガネを掛けている。近視と乱視が混ざり、こめかみが痛くて病院を受診したら、目のピントが合ってない事が判明した。

中学校までは、席を最前列にしてもらい助かったが、高校になると文明の力を利用した。

高校時代、メガネを外すと、カッコいいと言っていた馬鹿がいたが、僕はイケメンではない。

しかも弓道部で将棋同好会でネクラだった。

あっという間に、40代になった。


糖尿病を患った。

糖尿病が原因の水晶体の混濁と、白内障が始まった。

そこで、問題が。

日光や、職場のLEDの照明が普通のメガネでは耐えられなくなった。

ホワイトアウトして、クラクラして吐き気もする。

眼科医の勧めで、サングラスを掛け出した。

職場でも、許可をもらいサングラスで仕事をしている。

面倒くさいし、サングラスに慣れたので、夜でも外出先ではサングラスを掛けている。


もう、サングラスが僕のスタイルとして定着した。

今日は、雨で暗く作業がサングラスではやりにくいので、普通のメガネを掛けていたら、僕と気付かれ無かった。

僕は、一部の人間からは、ペンネームのハヅルから、「ハヅさん」と、呼ばれている。大抵は、「先生」か、「◯さん」と、名字の一部を呼ぶ人間がいるが、「ハヅさん」と呼ばれると、僕はこのペンネームで生きて行こうと思うことが多い。

最近、ネクタイを締めていない。

明日は久しぶり、ネクタイ締めようかな。それで、サングラスなら、もう僕は反社しか見えない。

顔だって、だいぶ悪人顔。

ネクタイを締めると、体感温度が2℃上がると聞く。

明日はまた、雨で寒いのでネクタイかなぁ。

サングラスも掛ける。

メガネとは、一生の付き合いになるだろう。


メガネ屋は9年前から同じ店で買っているが、絶対に値引きしてくれない。

品揃えも悪い。

だが、このメガネ屋は家賃収入があるから、繁盛しなくてもいいのだ。

次はレイバンのサングラスが買える様に、お金を貯める。

メガネ、それはパートナー。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ぐらしーず 羽弦トリス @September-0919

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ