はじめてめがねを買った時の事

千瑛路音

はじめてめがねを買った時の事

 自分は小さなころから目がいいのでめがねをアマりつけたことがない。というのは、まったくではない。小学校の時から、自分にとってめがねはあこがれの存在であった。なんというか、小道具感と表現していいのか、例えるなら、職人が長年使っている道具のかっこよさ。ちょっと違うか。まあ、でも大体そんな感じ。


なので、長年めがねをつけたいつけたいと熱望ネツボウしつつ、目がいいという性質の為、まったくつける機会が与えられなかったのだ。もちろん目がいいということをいやだと思ったことは一度もない。むしろ、自分にとって目がいいというのはほこりですらあった。ただ、めがねをつけれないという、ネガティブな部分がそのポジティブなほこりを相殺ソウサツし、まったく自慢ジマンできない心境シンキョウにまで達してしまっていた。


しかし、年を取ってくるとどうしてもけられない事態ジタイが訪れる。老眼ロウガンだ。周りの勧めもあって、また近所の眼鏡屋メガネヤで安売りセールをやっていると聞いたので、のこのこお店へとやってきた。初めてのことでどぎまぎしたが、店の中では、眼科でするような検査をやってもらった。なんか、眼鏡屋の敷居シキイが高かったのはこのせいだったのかもしれないなんてにもつかないことを思った。


はたして、フレームの選択が終わると、めがねの注文が終了した。少し忘れたが、その時は受け取らず、後日連絡が来てからめがねを受け取ったような覚えがある。めがねは鼈甲ベッコウのような色合いで、長方形をしていた。ハシに行くにしたがって緩やかに拡張する感じ、広くはなく、ちょうど目が覆える程度の広さのレンズであった。感想を述べると思っていたのとだいぶ違った。少しフレーム部位が固くやや扱いづらく、つけるのに毎回これは違う感があった。また、つけてみると若干左へ下がっているようで、なんか落ち着きがなかった。あれこれ微調整ビチョウセイしてみてもやはり鼻のあたりで支えが片足立ちしているような不安定感があった。そのメガネは特につける機会もなく机の中に今でもある。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

はじめてめがねを買った時の事 千瑛路音 @cheroone

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ