再会

 

 また薄くあの扉が開いている。

 聡子は廊下で足を止めた。


 昌生にははなはだ失礼な話だが、あそこの扉が開いていると、昌生の手が床に這うように覗いている妄想をしてしまい、ちょっと怖い。


 少し迷って閉めに行くことにした。

 覗くつもりはなかったのだが、中が視界に入る。


 ぎくりとした。


 あの少年が丸椅子に腰掛け、昌生の顔を見ていたからだ。


 膝を組み、ただ身内を見守るように見ている彼には、あのときにはなかった静けさがあり、今ならいいような気がして、そっと扉を開けてみた。


「ノックしないの?」

と言われる。


「ごめんなさい」

と聡子が言うと、行人は昌生の顔を見たまま、ちょっと笑って見せた。


「僕に言われる義理じゃないよね」


 随分と年下だとわかっていても、どきりとする表情だった。


 なんというか。

 男にしか出せない色気があるというか。


 湊和彦もちょっとそういうところがあるが、行人の方が人目を惹く感じがあった。


「こうして見てると、奇麗な顔だよね」


「いや――

 あの、おんなじ顔みたいなんだけど……」

と言うと、行人はまた少しだけ笑った。


「なにしてるの?」


「いや。

 こうして見てると、いろいろと迷うなあと思って」


 何を企んでいるのか知らないが、永遠に迷っていてくれ、と思った。


 行人は、近づいたこちらの足許を見て、あれっ? と言う。


「貴女、霊感があるの?」


「え?

 ないわよ」


 明路じゃあるまいし、と言うと、


「じゃあ、単に勘がいいんだね。


 それか、あの人たちと居るせいで、感化されちゃってるのかな」

と言い出す。


 一体、足許に何が!?

と思ったが、行人は教えてくれなかった。


 ただ、自分が無意識のうちに何かを避けて歩いたような気はしていた。


 そのとき、からりと戸が開いた。

 滅多に現れない人が現れ、驚いた。


 が、それ以上に、風呂敷を手に立っていた和彦の母は、行人を見て、驚いたようだった。


「……貴方は?」


 行人は何も答えぬまま、立ち上がり、硬い表情で彼女に頭を下げると、席を譲る。


 自分や明路に対する不遜な態度とは、全く違っていた。


「佐々木昌生の親族です」

 少し間を置き、行人が言う。


 佐々木と言ったせいか、昌生の親族だと名乗ったせいか、和彦の母は眉をひそめた。


 自分と行人は後ろに下がる。


 和彦の母は、そう、とだけ言い、昌生の枕許に来た。

 傍の小さな台の上で風呂敷を広げる。


 中には重箱が入っていた。

 漆塗りのその中にはおかずが詰め込まれていた。


「今日は法事だったのよ」

と彼女は言う。


 昌生が食べられないとわかっていて、箸を彼女の方に向けて置いた。


「このまましばらく置いておいて。

 明日にでも取りに来るから」


 はい、と答えると、彼女は頭を下げ、風呂敷を手に出て行った。


「法事の料理を持って来たの?」

と他に訊く者も居ないので、行人に訊く。


 行人は重箱の中を覗いていた。

 そのまま箸を使わず、いかなごのくぎ煮をひとつ摘む。


 口に入れたあと、しばらく、じっとしていた。


「それ、好きなの?」


 行人は俯き黙っていた。

 なんだか泣いているような気がして、それきり声がかけられなくなる。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る