限界社畜にロリババア狐が病んでいく話

石田フビト

番外編

番外編 とある愚男と狐の日常 その1


 天音さんがこの部屋に来てから、一週間が経った頃。

 夜ご飯も終え、後はシャワーを浴びて寝るだけになった己はふと、座布団に座る彼女に問いかけた。

 今後に対する情報収集。あるいは、ただの好奇心か。

 できれば前者であることを願いつつ、口を開く。


「天音さん、今やっているゲームはどうですか? 退屈では、ありませんか?」

「よっ、ほっ……んにゅ? すまん、なんか言ったかー、孝仁ー?」

「いえ、集中していたところすみません。どうぞ、お構いなく」

「いやいや構うじゃろ。ほれ言うてみい、何が聞きたかったんじゃ」

「ええ、と」


 申し訳なさを感じつつ、先程の問いかけを繰り返す。

 

「あー、面白いぞ? 少なくとも、前やった……えー、格げー? よりはずっとましじゃなぁ」

「そうですか。それはよかったです」

「うむ」

「……ちなみに、RPG……あ、このゲームの何が天音さんの琴線に触れたのでしょう。後学のために、お聞かせ願いたいのですが」

「後学てお前さんなぁ……」


 うーん、と首を捻り、少しして彼女は口を開いた。

 やや微妙な、困ったような顔つきをしながら。


「まぁその、前も言ったが、格げーとやらは簡単すぎてな。単純というか……うん、そういうことじゃ」

「確か、数秒先の未来が見えてしまうのでしたか。だから全ての行動が先読みできて、つまらないと」

「いやの? これがげーむというのは分かっとるんじゃが……どうにも戦いとなると、癖でなぁ」

「なるほど」


 未来が見える、というのは前々から聞いていた。

 驚きはしない。彼女が神に等しき尊き存在であるのは知っていたし、未来視程度なら簡単にやってのけるだろうと納得していた。

 だがそれによって、彼女の楽しみが阻害されるのは、残念でならない。

 先が分かるというのは必ずしも万能でないのだろう。言わばテストの回答が事前に分かって記入するように。分かりきった満点など、当人からすれば楽しくないのではないか。

 などと、凡人以下の己が考えても仕方なし。

 思考を中断し、彼女の言葉に耳を傾けた。


「それで……この、あーるぴーじー? は、良くも悪くも分かったところでそんなに被害はないじゃろ? 結局、一度ずつしか行動できんわけじゃからの」

「ですが、相手の行動が分かれば対応も変わりましょう」

「それはそうじゃ。じゃが、どれだけ分かったところで、れべるが足らねば負けることは負ける。儂はそんな不自由さが、中々に面白いらしい」

「……なるほど」


 つまり、先が分かったところで簡単にクリアできないゲームがいいと。では謎解きなどは駄目ということか。先が分かるなら犯人も分かる。面白くはないだろう。また所謂死にゲーといったトライアンドエラー系も……。

 いずれにせよ、未来視の情報が足らないな。こればかりは、実際に買ってみるほうが早いか。

 幸いにして、貯金はそれなりにある。

 貯まるだけの使い道ができて、幸福だ。


「じゃがまあ、実は魔王が主人公の父親だったとかが初見で分かると……おーう、となるなぁ」

「それは……辛いですね。しかし、話であれば戦闘と関係ありません。ならば未来を読む必要はないのでは?」

「いや、魔王って見るからに悪そうな奴じゃろ? それで、つい本能的に未来を探ってしまうんじゃよなぁ……」

「……」


 色々と考えよう、本当に。

 彼女が楽しめるゲームを何としてでも探さねばならない。先が見えても関係ないゲーム。見つけるのは至難だが、必ずやり遂げて見せる。

 心の内にある天音さんメモに、新たな使命が書き足された。

 そうして、さて何がいいかと考えていると。


「……」

「むむ……そうじゃ孝仁! さっきからちょっと詰まっておっての、手伝ってほしいのじゃ!」

「……はい? 手伝い、ですか?」

「うむ。かれこれ三十分ほど戦っておるのじゃが……どうにも攻略できんくての」

「ですが……天音さんが困難なら、私など到底無理では」

「むむむ……そんなことはない! 孝仁は凄い奴じゃ、儂が保証してやるっ」

「天音さん……」


 ババーン、と擬音が聞こえてきそうな格好で腕を前に出し、彼女は宣言する。

 困った。これでは、認めるほかない。彼女の保証を否定するのは失礼極まる愚行だ。

 だが、己が凄いなどと。

 そんな非現実的な事実があるわけがない。

 ならば。


「……少しお待ちを。取り敢えず、シャワーを浴びてきます。続きは後ほど」

「うむ! わかったのじゃ」

「はい、それでは」


 ゲーム自体は全力で行う。しかしそれとして、己が攻略できるはずもなし。

 寝る時間まで行い、何もできなかった己を見れば、彼女の評価も正当なものになるだろう。

 即ち、己は愚図で役立たずだと。ちょうどよい機会だ。

 彼女はどこか、己を過大評価している節がある。

 これで少しは目が覚めてくれればいいのだが……。


 そんなことを考えながら、己は風呂場へ向かった。














「今、上がりました。お待たせして申し訳ありません」

「おー、出たか! よいよい。ほれ、早速こちらへ来い」

「はい、失礼しま……」


 風呂上り。火照った体に涼しげな空気が当たり、心地よい。 

 穏やかな気持ちのまま、彼女の言葉通り腰を下ろそうとし……止まる。

 これは、いかに。

 

「うにゅ? どうしたんじゃ孝仁? 早う座らんか」

「いえ、しかし。少々近すぎる気が……」

「んー? そうかのぅ?」


 近い。

 恐らく、座れば肩が触れ合うほどに。考えるまでもなく、健全な距離ではない。

 煩悩退散。

 並んだ座布団を横にずらし、できるだけ音を立てずに正座した。


「失礼します」

「あ……うにゅぅ。孝仁のけち」

「けちではありません。正しい距離感を測っただけです」

「うにゅにゅぅ……けち!」

「けちではありません」


 閑話休題。

 軽い応酬もそこそこに、コントローラーを手に取る。

 見つめるは24インチのテレビ画面。その中央には何やらでかい棍棒を持った敵がおり、赤い目で主人公達を睨みつけていた。

 なるほど、これは所謂中ボスというやつだろう。名前も中々大層なものだし、間違いないはずだ。


 魔王軍幹部、百戦錬磨のガグリゥ。


 一度、お手合わせといこう。


「といっても、私はどんな攻撃をすればいいのでしょうか」

「うーむ、最初はとにかくえむぴーが高いやつを撃てばいいんじゃないかの?」

「これですか?」

「あ、それは」


 ピッ、とボタンを押した瞬間。


 ドガーン!


 画面が大きく揺れる。

 チカチカした光が目に痛かった。やがて姿が明瞭になっていく。

 そしてそこには、無傷の敵と……倒れて死んでいる仲間がいた。


「え、なぜ」

「あー、これは全魔力と生命力を犠牲にして自爆する技じゃの。いやはや、よい思い切りよ」

「そん、な……」

「……いやこれげーむ! げーむだからの!?」


 初っ端仲間を殺してしまった。

 己は何と悍ましく、恐ろしいことを……。


「だ、大丈夫じゃ。一回全滅すれば初めからじゃから。うん、全然、気にせんでもいいぞ」

「全、滅……」

「うにゅぁ、もう! お前さんげーむ向いとらんのー!」


 それから少しして。

 ようやく仲間の死から立ち直った己は、取り敢えず天音さんの話を聞きながら戦闘を継続した。


 結果は惨敗。

 相手のHPバーが殆ど削られることなく、主人公達は全滅した。


「うーむ、やはり駄目か……何がいかんのじゃろなぁ」

「……」

「色々な未来を探してみたが、何ら決定打は与えられず。魔法、物理、どちらも全然効かんのじゃ。こいつ、本当に中盤で出てくる敵か?」

「……一つ、質問を」

「ふにゅ?」


 戦闘をしていて感じた違和感。

 天音さんが三十分かけても分からなかった解法。

 未来視の本質。

 以上のことから、もし己の考えが合っていれば……。


「今の敵に対し、主人公達のレベルは十分に育っていますか? 単純に、足らないということは?」

「うーん? いや、そんなことはないと思うのじゃ。前回のぼすから考えても、れべるは十分なはず。ていうか、寧ろ大分上げたぞ? 正直負けるとは思ってなかったんじゃが……」

「なるほど、分かりました」


 十分なレベル。つまり倒し方は他にある可能性が高い。ならば……。

 コントローラーを握り、戦闘を再開する。

 ただし今度はパーティーを変え、攻撃役をデバフ役にして。


「うにゅう? どうしてそやつを? 正直、あんまり育ててはおらんかったのじゃが……」

「恐らくですが、これで勝てます」

「ほ、本当か!? 本当にこやつで、あの憎き豚鼻を蹴散らせるのか!?」

「豚鼻……はい、たぶん」


 ボタンを押し、戦闘を開始する。

 このボスの特徴は高い体力と異常なまでの魔法物理耐性。またレベルが討伐基準に達しているにも関わらず、少ししか削ることができない現実。ゲームバランスの崩壊。

 ならば、正攻法で攻めるのが正解ではないことは明白だ。公式はある答えをプレイヤーに求めている。

 つまりは……。


「……え、あの、なんかこいつ眠ったんじゃが」

「はい、眠りましたね」

「え、え、あの、なんか踊りだしたんじゃが」

「そうですね」


 やはり、か。

 このボス、状態異常にめっぽう弱い。普通なら効かない呪文や技が効きすぎている。

 要するにそういうことだった。

 寝て起きて踊ってを繰り返すボスを見ながら、冷徹にボタンを押し続ける。


「ダメージの通りがいい……もうすぐ倒せそうですね」

「ええぇ……儂の激闘はぁ……?」


 戦闘開始して五分。敵の体力は三分の一を切っていた。

 これだけ体力が減っているなら、あれが効くかもしれない。

 己は奇術師を操作し、ある技を使う。

 すると……。


「あ、即死しましたね」

「豚鼻ぁああああああああ!?」


 画面には勝利の文字が浮かび、隣では天音さんの叫び声が響いていた。

 まあ何はともあれ、倒せて良かっ……いや良くはないな。


「……いやぁしかし、驚いたわ! まさかあんな方法があったとはのぅ。流石は孝仁じゃ!」

「い、いえ。性根が捻くれているだけです。今回は運がよかったと」

「何を言うておる! 儂がずっと勝てんかった相手を簡単に倒しよって。やっぱり孝仁は凄い奴じゃ!」

「いえ、ですから、そんな」


 全然良くはないな。

 いかん、成功してどうする。いや、別にわざと負けるというわけにもいかなかったのだが。しかしそれならそれで、天音さんにヒントを出すなり何とかして。

 ああ、しまった、しまった。

 天音さんがキラキラとした目で見てくる。

 違うのだ、己はそんな、凄い者では。

 貴女のように、綺麗な者では。


「……のう、孝仁よ。儂の言うことは信じられんか?」

「っ! そんなことはっ、あり、ませんが……」

「にゅふふ。お前さんのそれは確かに美徳じゃが、過ぎれば己を突き刺す刃にもなろうて」

「……はい」

「それに、な?」

「……?」


 天音さんは目の横をトントンと人差し指で叩き、悪戯っぽく笑う。

 細められた瞳が、とても魅惑的だった。


「お前さんが思うほど、儂も綺麗ではないぞ」

「へ? それは、どういう……」

「さあて、の。これ以上は自分で考えい」


 天音さんは立ち上がり、ぽんぽんと臀部を叩く。

 そして反転し、台所へ向かい……。


 あれは、なんだ?

 何やら札のようなものから、火が出ている。その上には見慣れたやかんがあり、口からは蒸気が排出されていた。

 あれは……。


「ほれ、ちょうど湯も沸いた。少し遅いが、茶でも飲もう。ちょっと待っておれよ」

「い、いけません。天音さんにそんな、お手を煩わせ……」

「煩わしくなどない。儂が勝手に、そうしたかっただけじゃよ」

「しかし……」


 そこで、はたと止まる。

 あまりにもタイミングが良すぎた、この状況に。沸いたやかんと、終わったゲーム。

 思わず彼女の顔を見る。

 すると彼女は、先程のように目を細めて。


「……の? 綺麗では、ないであろう?」


 そう微笑む彼女は。

 彼女は、とても。


「……いえ、とても。とてもお綺麗です」

「ふにゅ!? お、お前さんのぅ……不意にそういうことを言うから、びっくりするのじゃ」

「すみません」


 綺麗ではない?

 馬鹿な、この愛らしさを、いじらしさを綺麗と呼ばず何とする。

 この美しさを、何とする……。


「……せめて、湯呑と茶葉は用意させてください、お願いします」

「んー? いーやーじゃ、今日は儂が入れるんじゃ。いつもはお前さんに淹れてもらっとるからのぅ」

「では、お手伝いを」

「んにゅー? ……まぁ、それならそれでよいか。うむ! よかろう、一緒に淹れるのじゃ」

「はい、ありがとうございます」


 そうして、己は彼女と立ち並ぶ。

 分不相応だと知りつつも。あと少し、もう少しだけと言い訳をして。

 彼女の喜ぶ、その一欠片になりたくて。

 己は騙し続ける。

 純朴なこの美しきを。

 欺き続ける。

 

 全く度し難い。これが己と彼女の日常だった。

 幸せで、儚い。

 二人だけの日常だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る