色喰いウサギは全力で走る

黒いたち

前編

 僕の右腕が透明になってから、半年が経った。

 今日も指からひじまでが、ガラスのように透けている。

 それを革の手袋で隠し、きっちりと長袖を着こむ。


 玄関に掛かったヘルメットをかぶり、ゴーグルをつける。

 両足をブーツに突っ込み、ドアを開ければ五月晴れ。

 暑くなりそうな予感にうんざりしながら、僕は室内に声を飛ばす。


「リク、行くよ」


 奥からのっそり歩いてきたのは、黄土色の甲羅こうらのケヅメリクガメだ。

 甲羅の一区切りを甲板こうばんと呼ぶが、ケヅメリクガメのそれは、ひとつひとつが山のようにとがっている。


 リクはマイペースに外に出ると、僕のバイクへと向かう。

 FVKフブキ400。白カウルと赤フレームのスポーツバイクは、タイヤが太くて、ライトがでかい。ボディカラーを合わせたサイドカーは、後方にドアがついている。それを開けると、リクは慣れた動きで、サイドカーへと乗り込んだ。

 

 僕はサイドカーのドアを閉め、バイクにまたがりキーを回す。

 体の芯までとどろくエンジン音に、僕の鼓動は速くなる。

 

「今日こそ色喰いろくいウサギを殺してやる」


 力強くアクセルを回すと、バイクは風を切って発進した。






 だんだん悪路になる登山道を、バイクで進む。ケツが痛いから立ち乗りだ。

 これ以上進めないところまで進み、エンジンを停止する。 

 

 静かな林だ。

 風が吹くたびにザワザワと葉擦れし、こもれびが揺れている。

 鳥のさえずりに耳を澄まし、サイドカーのドアを開ければ、リクはのっそりと地面に降りた。


 僕は四角い工具袋こうぐぶくろを作業ベルトに通し、武器を収納していく。

 今日のイチオシは、懐中電灯型の、最新式ネットランチャーだ。

 発射ボタンを押せば、クモの巣のようなネットが飛び出し、獲物にからみつく。素材は釣り糸の強化版。獲物が暴れても切れないどころか、余計にからみつく構造だ。

 

 リクは首をのばして、気持ちよさそうに日光浴をしている。


「リク、色喰いウサギはどっちにいる?」


 左右を指さして問うと、リクはゆったりと瞬きをして、前方へと歩き出す。

 勘が外れたことに苦笑して、おとなしくリクについていく。


 色喰いウサギは害悪だ。

 漆黒の体に、真っ赤な瞳。生き物の「色」を喰っていく。喰われた生き物は透明に変わり、生命活動を停止する。

 「ガラス細工職人」の異名を持つ彼らは、多くのナゾにつつまれている。

 いきなり群れで現れ、手当たりしだいに生き物を襲い、満足したら帰っていく。


 どこからきて、どこに行くのか。なぜ色を喰うのか。さまざまな研究者がさまざまな実験を試みたが、色喰いウサギに接触して生きて帰った者はいない。

 ガラス細工になった被害者は、三日ともたずに崩れて消える。


 僕が色喰いウサギに出会ったとき、目の前で三人の人間が、ガラス細工になった。

 あと時の屈辱は忘れない。

 色喰いウサギは、血のような赤眼。目が合ったとたん、僕は腰が抜けて動けなくなった。

 ヒクヒクと動く鼻が僕の右手にチョンとふれた瞬間、ごっそりと何かが奪われた。


 魂が削られる感触。ああ、生命力を奪われた。そうとしか表現できない感覚だった。

 右腕だけで済んだのは、色喰いウサギの気まぐれか、満腹になったのか。

 いっせいにきびすを返す漆黒の波をぼんやりと見送っていた僕は、背中にリクの体温を感じ、ごつごつした甲羅にすがってワンワン泣いた。




 落ち葉を踏んで、リクが止まる。首を伸ばし、ゆったり瞬きをして、僕を見やる。

 色喰いウサギが近い合図だ。

 なぜかリクは色喰いウサギを見つけるのが上手く、なぜか色喰いウサギはリクを喰わない。


 僕は気配を消し、前方の大木に身を隠す。

 ネットランチャーに手をかけ、そっと向こう側をのぞく。

 やわらかそうな苔の絨毯じゅうたんに、まばらな漆黒――色喰いウサギの群れだ。


 ここで飛び出せば、やつらはこちらに殺到し、きっと僕は餌食えじきになる。

 それを防ぐには、ウサギが来られない場所――高所に逃げるしかない。

 たとえば、ネットランチャーを発射し、すぐに木に登る。あとは上からナイフを投げて、色喰いウサギを仕留めれば。


 いろいろと穴だらけの計画だが、やってみるしかない。

 僕は覚悟を決めて、大木を飛び出す。

 

「色喰いウサギ! 僕を喰ってみろ!」


 たくさんの赤い目が、いっせいにこちらを向いた。

 背筋せすじを震えが駆けあがる。先頭の一羽が飛び掛かってきた。

 僕はネットランチャーを発射させる。ウサギはとっさに横に飛ぶが、すぐさま発射した二発目に、絡めとられて地に落ちた。


 喜ぶ間もなく僕は逃げる。

 登りやすそうな木に突進し、セミのようにへばりついて、必死に上を目指す。


 背中にゾクリと感じた悪寒。

 僕は右足を抱え込むように縮める。

 直後、いやな臭気を感じ、幹のコブを蹴りつけ、太い枝へと飛びついた。

 

 枝をよじ登り、荒い息をつく。

 ようやく地面を見下ろせば、根元で跳ねる漆黒が見えた。予想よりも跳躍力が高い。ほんとうにギリギリでのがれたことに、いまさら気づいてゾッとした。


 離れた場所で、ネットに絡まった色喰いウサギが、もがいている。


「この距離で、ナイフは無理か」


 リクを探すと、日向で甲羅干しをしている。あいかわらずマイペースなカメだ。


 僕は考える。

 こうしていても仕方ない。捕獲したウサギも、いつまで拘束がもつか。

 地面が無理なら、木を伝って、近づくしかない。 


 僕は道具袋から、重りのついたロープを取りだす。

 隣の木、太い枝にあたりをつけて、重りをふりまわして投げた。


 ヒット。

 重りが枝にグルグルと巻きつき、ひっぱってみると確かな手ごたえ。

 これにつかまり、飛び移ればいい。目標は、ロープを掛けた真下の枝。

 

「よし、いくぞ」


 気合を入れ、幹を蹴って空中に飛びだす。

 タンッと枝に着地して、あまりに華麗に決まったから、おもわず笑ってしまった。


「僕って天才かもしれない」


 そんな矢先、右足から力が抜けた。

 幹にすがって足を見る。そこに喰らいつく、闇のような漆黒。


「色喰い……ウサギ」

 

 もう一羽が枝に飛びのり、左足に喰らいつく。

 僕はようやく気付く。飛び移ったのは、さっきよりも下の枝。色喰いウサギの跳躍範囲内だ。


 両足からごっそりと力が抜ける――抜けているのは生命力だ。魂が削られる感触。あっという間に脱力し、体は宙に放りだされた。






 あたたかくて、やわらかい。

 とてもあんしんする。

 ああ、これはぼくのいろ。

 うれしい。うれしい。

 こんなにステキなクロになった――。


 めがさめると、仲間にかこまれていた。

 ふわふわな羽毛に、かおをこすられる。ボクもひたいを、相手のからだに擦りつける。それだけで、欠けた魂がもどってくる。


 ボクのからだは、すべての色をまぜたクロ。なんておちつく色だ。

 もっとほしい。もっといろんな色をまぜて、もっとふかいクロにしたい。

 ああ、どんどんどんどん、色がほしくなる。

 色がたべたい。いろんな色が。いかり、かなしみ、なげき、くるしみ。いろんな色をたべてみたい。


 となりの仲間が、ふとかおをあげる。

 そのとなりも、そのまたとなりも。

 ボクもつられて、かおをあげる。


 ボクのからだがふるえた。

 視界に飛びこんできた、ケヅメリクガメ。


『リク』

 

 ――にげろ!!

 本能がさけび、ボクは仲間とともに駆けだす。抗いがたい衝動は、ボクをいっそう混乱させる。僕はいったい何をしている。どうしてリクから恐怖を感じる。


『リク! リク!』


 僕は泣きながら全力で走る。リクから逃げるために。

 

 必死で逃げて、大木に身を隠す。

 カメが追ってくる気配はない。

 そっと向こう側をのぞきこむと、カメのそばに透明な何かがあることに気づいた。


 それはガラス細工のように透きとおり、こもれびに輝いている。

 カメはそれに寄り添い、首をのばしてボクをみた。

   

 つん、と背中をつつかれ、ボクはおどろいてとびあがる。ふりかえれば、おちつくクロの羽毛。仲間が心配してくれたことに、ボクはうれしいきもちでいっぱいになる。

 

 いこう、と仲間がさそう。ボクの思考はおちつくクロに塗りつぶされ、それにあんしんしてうなずいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る