応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • タブレットと美術への応援コメント

    アタリが大損こいたのってETでしたっけ?
    私は「光の三原色」、「色の三原色」で覚えていますw

    作者からの返信

      SSSS.SLOTMAN様、コメントありがとうございます。

     そうです、『E.T.』ですね。売れ残りが砂漠に埋められたとされていて、実際発掘も行われたので事実らしいです。
     「光の三原色」「色の三原色」は私も憶えていましたが、いちおう「加色混合」「減色混合」が正式名称なので、こちらを使いました (^ ^)

  • タブレットと美術への応援コメント

    高校美術、デッサン練習にひたすら石膏像を描いてたんですが、デジタルは絵の具を消費するわけでもないので最初からカラー前提、逆に難しいですよね……
    デジタルの色作りはカラーサークルが楽で使ってますけど、SNSで見たアンケートだとスライダー使う方多くてびっくりでした^ ^
    相手が自分の顔を描いてると思うと、なんだか気になるし緊張するでしょうね!

    作者からの返信

     羽鳥(眞城白歌)様、コメントありがとうございます。

     デジタルは絵の具を消費しませんからね。
     描かせる側としてもデッサンが悪いのか色塗りが悪いのか。
     長所と短所をつかみやすいから、最初から彩色スキルも見てみたいところですね。
     私はほぼPhotoshopを使っていたので、スライダーが多かったかな。
     慣れれば直観でカラーバランスがとれるんですよ。
     青みのある系統をとって。そこに赤を足すか緑を足すかするんです。
     ただ、Photoshopしかなかった頃の話だからクリスタでも使ってみますかね。

     あと別件ですが、しぃにゃんのイラストリンクありがとうございました!
     あれでどれだけ癒やされたことか (^ ^)

  • タブレットと美術への応援コメント

    倉本さんが描いた三船くんの絵、どんなだったんかな〜?
    藤子プロっぽいキャラだったら超楽しいんだけど(*⁰▿⁰*)!

    でもきっと違うよね!

    作者からの返信

     ハマハマ様、コメントありがとうございます。

     倉本さんは中の上くらいの画力に設定したので、「本人が隣にいれば似ている」程度だったりします。
     まあ下の上である三船くんよりも上だから成り立つ物語かなと。

  • タブレットと美術への応援コメント

    へー、いまどきはタブレットに絵を描く授業があるのか!
    男女二人の間にラブコメが始まって、お題が「色」だけに色っぽい展開に? と思いきや・・・そんなことはなく最後まで真面目な美術の授業でした!
    学生に戻ったようで楽しかったです。

    作者からの返信

     綾森れん様、コメント失礼致します。

     今だとプログラミングの授業でもタブレットで行っているので、和は少なくとも先進校なら行っているようです。
     「色」っぽい展開は書けないんですよ (^ ^;)

  • タブレットと美術への応援コメント

    「色」というお題から、こう来たんですね。
    先生、どうして?
    モノトーンだって、お洒落な色合いだよ。

    これは、最終的に創造性が時には指導や制約の中でさえも色鮮やかな花を開くことができるというメッセージなのかもしれない。

    作者からの返信

     神崎 小太郎様、コメントありがとうございます。

     先生としてはデッサン力と色彩感覚を見る手段として絡んだわけですが、モノトーンだとまるでアメコミになってしまいますから。
     三船くんは果たして天才か怠け者か (^ ^;)

  • タブレットと美術への応援コメント

    コンピュータの色の話、知りませんでした。
    言われてみればそうなんだけど。

    作者からの返信

     西しまこ様、コメントありがとうございます。

     私はコンピュータ歴がうん十年なので、ほぼ当たり前のことに感じるのですが、普通に暮らしていて「加色」「減色」なんて気にする必要もありませんからね。
     知っていると色を作りやすくなる利点はありますね。