第48話 お兄ちゃんに怒られる

 もりもりさんは、きれいな透き通った目で私を見つめる。


「私たちは220階層のボスを倒すことができる可能性を秘めています。帰還石を使わなかった選択、これを正しいものにしましょう」


「はい!」


 何が正しいかではない。私たちの行動でそれを正しいものにしようと、もりもりさんは言っているのだ。


「それで、春菜さんに残念なお知らせがあります」


「はい?」


 私が軽く首を傾げたと同時、もりもりさんは右手をグーの形にして振り上げ、私の頭頂部に落としてきた。


 ゴン、と鈍い音ともに衝撃が伝わる。

 神王の兜。黄金の兜の上からもりもりさんは私のことをグーで殴ったのだ。


「いたた。えー」


 両手で頭を押さえた。涙目になりながら、もりもりさんの顔を見上げる。


「あなたのお兄さんからの連絡は私のところに逐次入ってきています。一発グーで殴っとけとメールが来ていましたので殴らせていただきました。帰還石のことではないですよ。神王装備を持ち出したことと、調子に乗って、こんな深い階層まで来てしまったことだそうです」


 ちょっと待って。お兄ちゃんに怒られたことなんてないのに。もちろんグーで殴られたこともない。

 なんで、初めて怒られるのがもりもりさん経由なのさ。


「帰還石のことはいいんだ……。そこは怒っていないんだ……?」


「まあ、逆に私が怒られました。帰還石を使おうとせず、ぎりぎりまで抗うべきだったと」


 そして、もりもりさんはお兄ちゃんからのメールを私に見せてくれた。

 覚醒レベルのことはお兄ちゃんにも伝わっていた。

 そして帰還石を使ってしまうと、現在この世界に2人しかいない覚醒者をロストしてしまうことになる。その選択は最後の最後まで引き伸ばすべきだった、とのことだ。


「冬夜さんは、自分たちのことだけではなく、人類全体のことを考えておられるのです。さすが冬夜さんです」


 もりもりさんはなんだかうっとりとした表情をしていて、恋する乙女と言った顔だ。

 でもね、もりもりさん。

 お兄ちゃん、そんなに深く考えていないよ。

 人類のためとか、そんなんじゃなくて、「覚醒者カッケー」とか思ってると思う。

 第一さ、このメールの「一発グーで殴っとけ」も本気で殴るんだったら、ちゃんと兜を取ったところを殴れって言うよ。

 つまり、本気で殴るつもりなんてない。

 まだまだ、お兄ちゃんのことをわかっていないね。


 まあ、私は妹なんだから、お兄ちゃんのことをわかっていて当然だし、他人のもりもりさんがわかるほうが難しいと思う。


 そしてお兄ちゃんは理解している。私はまだ本当に命の危機に瀕しているのではないということを。

 メールの文面も楽観的な印象だ。


 確かに地上に戻るのは困難だ。けれど私が死にかけたのって食糧問題。空腹こそが私の危機だった。


 お兄ちゃんは神王装備のすごさを知っている。だからこそ、無謀な行動さえ取らなければ救助を待てると、そんな感じに考えているはずだ。


 問題はもりもりさんなんだよ。

 彼女は私の制服姿だ。


 私のような強力な装備を持っていない。装備はここへ来るまでに壊れてしまった。


 そして、ちょっとだけこのメールで気に入らないこと。


 お兄ちゃんが心配しているのは、もりもりさんなんだよね……。

 妹の心配より、もりもりさんへの心配のほうが比重が大きい。まあ、そこはいい。装備を失っているのだから。

 でも、だめでしょ。結婚したい人がいるのに、他の女性のことを心配していたら。

 問題はそこなんだよ。


 ちょっと待って。婚約者がいるのに、もりもりさんのことも気になっているのでは?

 

 お兄ちゃんともりもりさん。この二人はもうちょっと距離を開けたほうがいいと思う。二人が仲良くなってしまわないように、私は振る舞わなければいけないのかも知れない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る