とりあえず、読書。

七草かなえ

とりあえず、読書しよ?

 物心ついたころから、本を読むのが好きだった。

 物語の世界に没頭して、その中を旅することや人々の心について知るのが好きだった。


 そうやって本ばかりにのめり込んでいったから、周囲からは心配された。


「どうしてあなたは、お友達と話さないの?」


 正直言ってうっとうしかった。流行りだからとゲーム機を買い与えられたこともあった。本はだめでもビデオゲームならいいらしい。理不尽だ。

 おそらく同世代の子どもで本が流行っていないからだろう。


「ねえ、一緒にこの人推さない? 本ばかり読んでないでさ」


 そんなお節介を焼かれて不快な思いをしたのは、中学だったろうか。確か『お顔が良い』ことで定評がある男性配信者だったと思う。


「私は本を読むのが好きなの」


 試しに友達が私の好きな本を読むのなら、私もその配信者を推しても良いと言えば。


「んー。あたし本嫌いだから……」


 本を読むのが嫌い。私の周りにはそういう子が異様に多かった気がする。頭が痛くなるから、何が楽しいかわからないから、何を読めば良いかわからないから……。


 とりあえず推しの顔が見たい。

 とりあえずソシャゲのガチャを回したい。

 とりあえずフォロワーを増やしたい、いいねが欲しい……。


 推し活やSNSを楽しむこと自体は良いことだと思う。でも大好きな本を嫌いと言われて以来、他の人もそう思っているんだろうなというできごとばかりが起きて、私は誰とも友達にならなくなった。


 何かあったら、とりあえず私は本を読む。

 何かあったら、とりあえずあなたは何をする?


 それはあなたが本当に好きなもの?

 インフルエンサーが使っている商品、だから自分もそれを使うという人を、悪いけど私は軽蔑している。

 だってそれはあなたの意見じゃない。あなたの好きじゃない。


 私は本が好き。その代わり他人の推しを嫌ったりはしない。

 私も自分の『推し』である本を嫌われるのがいやだから、ただそれだけなんだ。


 だから、あなたの本当の『好き』を見せて?


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

とりあえず、読書。 七草かなえ @nanakusakanae

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ