ねこと塾とわたし
henopon
猫やん?
わたしは浪人生だ。
春からキラキラした大学生活が待っていると信じていたのに。
指定校推薦で落ち、国立大公募推薦で落ち、一般試験も私立、国立前中後期でも落ちた。どこからどう見ても「全落ち」だ。優しい言葉なんていらない。パーフェクト全落ちだ。高校に入学してからは、学校の言うこともこなし、予備校の課題もし、三年の夏前に肩までの髪をバッサリと落とし、コンタクトも我慢して、ずっと勉強してきた。これまでの努力は何だったのだ。後期試験の結果発表まで、ずっと寝ていた。こんなことをしていてもどうしようもないと思いつつ、起きることができなかった。燃え尽きたのだ。
「予備校辞める」
全落ちの後、わたしは呟いたらしい。らしいと言うのは、まったく覚えていないから。ただ、
「友子ががんばっていたのは、お父さんもお母さんも見ていた」
「ごめんなさい」
あれだけ部屋に入られるのは嫌だった父が、わたしの椅子に腰を掛けていた。そして話してくれた。枕の縁から父の背広の膝が見えた。
「違うところでやろうか。リセットするのも必要だ」
「うん」
「お父さんも高校のときに世話になった塾へ行くか」
「うん」
そもそもそれがわたしの奇妙な浪人生活のスタートだった。
新しく通う塾は古い。駅前の予備校銀座の裏にある。すすけた板塀が張られ、格子戸を抜けると、玉砂利の小路、そしてカラカラと開く玄関と上がりかまち、奥の闇へ続く廊下が待ち構えている。しかし勉強室は玄関のすぐ脇だ。闇に行かなくてよいかと思って安心した。靴を脱いで、フロアカーペットの敷き詰められた部屋に入ると、半個室が三つある。普通の自習室のようだが、壁際に行灯が置かれていた。正面にホワイトボード、反対の壁にスタンドミラー。勉強用のテーブルは参考書を積み重ねても、やり散らかしても余りある奥行きと広さだ。
まずわたしは真ん中の席に促された。両脇は誰もいない。後ろには先生用のパイプ椅子とスチル机。
「センセ、何をすれば…」
「好きなようにして」
と、言われた。
わたしの目がおかしいのか。父の気がおかしいのか。挨拶のときから同じだから、ひょっとしてわたしの頭と目がおかしいのかも。
落ちたショックかな。
「科目だけでも」
「じゃ、古文の助動詞と漢文の句型覚えて。二時間でね」
「あ、はい…」
「何かあれば起こして」
「はぁ…」
彼は丸くなった。まだ寒さの残る春だから、パイプ椅子に敷いた座布団の上が心地よいらしい。
ふと顔を上げて、
「友子さんは書いて覚える派?見て覚える派?読んで覚える派?」
「書いて覚えてます」
「じゃ、それで。そこのかごの中に空き紙様はあるから」
かご?
神様?
背もたれの後ろの小机の上、藤で編んだかごの中には、チラシやコピーした紙が入れられていた。
「神様や」
あくびをした。背は鮮やかな茶虎の模様、腹のところは薄っすらと白い。
猫やん?
どう見ても猫やん?
わたし、変?
「先生、この度は娘がお世話になります。親の私が言うのも何ですが、頑張り屋なので」
と、上がりかまちの前で頭を下げていた父を思い出した。
「親子二代かぁ」
猫やん?
お父さん、これ猫やん。
顔洗ってるやん?
後ろ足で耳の裏掻いてるし。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます