トリあえず?

NADA

トリあえず

とりあえず、落ち着こう

これはきっと、シャレだ


カクヨムのマスコットキャラがトリだから、とりあえずの「とり」が片仮名のトリ表記にしてあるとか…


『トリあえず』なんてお題に取り合うことはできない

何故なにゆえ片仮名表記にしたのか?

何を狙ってそんな小細工を施したのか


“とりあえず”でいいのに

気にせずとりあえずの意味で書けばいいのかもしれないが、気になる

とりあえず、で受け取るのか

とり、あえずで、解釈するのか

どちらでも好きにすればいいとしても、片仮名!?

片仮名である意味は?

どう使えば片仮名であることに意味が?


お題を指定した側は、いろんな解釈ができるだろうと算段したのかもしれないが、その目論見もくろみが蛇足だった


“とりあえず”であってほしかった

遊び心なんていらなかった

マスコットキャラに恨みはないが、他の動物だったらこんなお題にはならなかったのでは、とまで思わずにいられない


今回一度ならず二度までも、お題にケチをつけたくなるのは私が参加三年目にしてふてぶてしくなったのか


思い浮かんだのはペットの鳥の何かの大会でトリの鳥と大トリの鳥が対面できない話

それ、面白いか?いや、面白くない


考えれば考えるほど、片仮名表記であることが謎過ぎる

言葉を扱うにあたり、片仮名にするからには何か意図があるはず

何の意味も無くそんな書き方はしない


気をもう一度最初から考えてみる

トリが片仮名である以上、終始くだらないダジャレの応酬になる作品ができてしまいそう

あるいは、落語の小咄のオチみたいな使い方になる


それでいい人はいいが、私はそんな小説が書きたいのではない

コントのネタが書きたいのではない

とりあえず、書けばいいのではない

心を込めて書きたい

読み手が居るのなら、尚更何か心に訴える内容を書きたい


トリが片仮名の意味がわからないままストーリーを考えられない

そこに意味を与えるのがこのKACだと言われても困る


トリあえず、取り合わず規定の文字数はクリア






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

トリあえず? NADA @monokaki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ