応援コメント

④『1/75秒のためらい』Writer Q 著(手)」への応援コメント

  • 緊迫感のある冒頭からはじまり、どういうことだろう?と思わせて、最後に見事に回収。
    お題の『手』の写真は、カラフルで近未来感のある写真でしたが、まさか寄生虫が出てくるとは。
    しかもその心情をしっかり書いて納得させているところが素晴らしいです。
    これぞSF文学!と唸らされました。

  • 大町 慧さん
    読んでいただきありがとうございます。作者のQです。とっても小粋な解釈をしてくださって、嬉しくなりました。きっと、そうなのではないでしょうか。昨今の現実世界にあるAIですら、人間以上に人間のことを客観的に理解しすぎていて恐ろしいですもんね。

  • 刹那の感情もデジタルでは1/75秒になるんですねえ……

    この場合はデジタルの心が『刹那』を理解したということでしょうか

    作者からの返信

    大町 慧さん
    読んでいただきありがとうございます。作者のQです。とっても小粋な解釈をしてくださって、嬉しくなりました。きっと、そうなのではないでしょうか。昨今の現実世界にあるAIですら、人間以上に人間のことを客観的に理解しすぎていて恐ろしいですもんね。

  • アンドロイドさんがいうあなたは、アンドロイドがあなたに恋をしているとは気が付いていたのか?はたまた、気がついていなかったのか?

    最後の文章は、どっちの意味なんでしょうかね?

    作者からの返信

    Qさんにおつたえしました!
    お返事をいただきましのではりますね✨ありがとうございます!

    「どっちなんでしょう。感じ方は読み手の自由です、と気取ったことを言いたいところですが、ボクも正直、分からないんです。ただ、恋の始まりはいつも、相手を思いやっているようで、実際は自分勝手だし、自分勝手でないと始まらない、という気持ちがモチーフになっています」

  • ラストの一行が決まってますね!

    作者からの返信

    ありがとうございます!Qさんにお伝えします!
    ――

    お伝えしたところ、お返事をいただきましたのではっておきますね!

    「ありがとうございます。まさに最後の一言のために書いたので嬉しいです」

    編集済