言葉と黒歴史
甘月鈴音
1話 その1
子供のころからわたしは勉強が大嫌いでした。授業中も妄想して、ぼけぇっとする人種。それは高校生になっても治らず、ヤッパリそうなると成績に響くわけで………。
とくに英語は、からっきり。
まぁ、日本人だし、海外行かなきゃ英語なんて話す機会なんて、そうそうないだろう。そう思っておりました。
そんなときの話です。
高校生だったころ。わたしは7キロ離れた高校に通っていました。とはいえ、3キロは自転車で4キロはバス通学で。40分ほどの場所にある学校でした。その帰りに出くわしてしまったのです。
あれは自転車をシャカシャカと軽快に漕いでいるときでした。
左脇は小さな車道。右脇は、ほぼ田んぼ、ときどき、家や小さな工場なんてのもある長閑な田舎で、わたしは風を切って自転車を走らせていました。
天気がよくて、気分がいい。
鼻歌なんかも自然に出て、とてもご機嫌だったのを覚えています。なので、誰かが歩いていようが気に留めず、横切る。
そこに
「えくすきゅうずみぃー」Excuse me
っと横切り際に聞こえ、わたしは条件反射で自転車のブレキーを握り、ギギギと音をたて立ち止まりました。
なんだ? なにか聞こえたような……。
振り返る。見て、ぎょっとしました。
デカイ!! コ、コ、コ、コ、黒人さんだぁ……。
あわわわわ。
男の外人さんに、一瞬でパニックになりました。
無理。英語話せない。
最初に浮かんだのがそれでした。焦りながら、あたりを見ます。
まばらに車道を車が通るだけ、ちちちっと雀が飛び立つ、気持ちよさそうな田んぼが目に入るが、他に誰もいない。冷や汗が流れる。
黒人とわたしだけ。
どないするんやぁ。咄嗟に立ち止まちゃったじゃん。あのまま、走りさればよかった。
そんなことを思いながら、その大きな黒人さんは詰め寄り、わたしはビクリとしました。
「あ〜。えくすきゅうずみぃー。Excuse me」
ひええぇ。喋った。
と黒人さんに聞かれ。わたしは思わず……
「NO」
っと言っちゃったんです。
……………………。
なんて失礼な奴なんでしょう。
いわば、すみませんっと聞かれて、嫌。と言ったようなものです。黒人さんも目を見開き驚き、苦笑い。
「あ〜、おぅ〜」
「NO、no、no、no、no、no、no、のぅぅぅぅぅ!!」
わたしは手を横に振り、完全拒否!!
わざわざ、立ち止まってくれた日本人に、黒人さんが拒絶されるの図ができたわけです。
英語、無理。英語、無理。英語。むりぃ。
頭のなかでそんなことを思い、口はNOしか言えない。必死だったんですよ。黒人さんはジェスチャーでなにかを伝えようとするが、もはや、聞き耳を持たず、パニックするわたし。
「あぅ。OK。そうりぃ」
そう言って黒人さんは、呆れ、諦め、立ち去ってくれました。きっと道を聞きたかっただけに違いありません。
ああ、なんて失礼なんだ。
でもあのときは本当に、無理だと思ったんですよ。ゴメンナサイ。それでも、ホッと胸を撫で下ろす、わたし。
──その後、社会人になり仕事で外国人に接することが増え、免疫がついた、わたしは、あのような失礼なことをすることは、なくなりました。
そしてある日、姉と大阪にある海遊館に行った帰り、外国人ファミリーに海遊館の袋を指さされ、同じように「Excuse me」と聞かれたことがありました。
ああ、海遊館に行きたいんだな。わたしは海遊館の袋を指差し
「これ、あっち」
背後を指差す。
「んで、曲がる」
左を指差す
「その、奥に海遊館あるよ〜」
近くにある海遊館を指差す。
「サンキュー」と言われ、そのファミリーは海遊館へと向かいました。なんだか、説明できたことが誇らしく感じた瞬間でした。
私だって成長してるのです。まぁ、すべて日本語ですが。良しとしよう。
こんな風にあの黒人さんにも、してあげられれば良かったのに、ふとそんなことを思ったのでした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます