第13話祐筆の処分から出題

だいぶ、暖かくなりました。

花見は来週位でしょうか?

前回の解答は全員正解。

中国の辞書で「鮎」をひくと、「①即鯰」とあり、「ナマズ」の意味です。もちろん、「鯰」も「ナマズ」の意味で中国語では「鮎」も「鯰」もナマズを意味しています。ちなみに「鮎」の②の意味として、「香魚的日本名」(香魚の日本名)とあります。

よって、正解は◯。


ブリュ君

前回うっかり回答忘れていました、過去問題なので解けたはず(>_<)


○で。

自信はまったく無し(^_^;)


無名の人君

多分◯?


ice君

◯ですね。


『あゆ』は小香魚🐟



問題

時は安土桃山時代。所は大阪城。あるとき、豊臣秀吉が手紙を祐筆に書かせていました。

祐筆というのは、身分の高い人に仕えて、文書を書き記す役職で、今日でいえば書記の役目をする人です。

さて、その祐筆が、醍醐の「醍」の字を忘れて困っていました。

この時、秀吉はその祐筆に対して、どうしたでしょうか。

1、職務怠慢で切腹を命じた。

2、祐筆の顔に墨を塗った。

3、わかればいいのだからと、代わりに「大」と書いておけと教えた。


土日は、お休みです。実質、日、月曜日がお休みになります。

解答は火曜日で。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る