読み切り / 番外編

★ suger bear

第1話

夜の帷が降り、星が空を飾る。

ここトリベール国にも他の国同様魔石を用いての照明がつけられ、暮らしている人間は不自由ない夜を過ごしていた。

当然このトリベール国の王族が住まう王城も例外ではない。

王族の人間しか使用出来ない特別書庫へ続く廊下も、例外なく照明が照らしている。

この書庫は他の書庫と違い基本王族の血でしか開けられない扉に守られており、中には国王と王妃──時には女王と王配もあったが──しか閲覧出来ない書架もある。

しかし実はそれだけではなく、王族の半数から許可された人間はここへの出入りが可能になっていた。

今代の国王の元許可されたのは片手でも余るほど。

その一人が今、口を真一文字に結び目の前だけを見て廊下を歩いていた。


王城なだけあり騎士が要所要所で基本的にと分かるように守りを固めているものの、この特別と名の着く場所が多くある一角は“目立たないよう”彼らは配置されていた。

つまり、のである。

その上よくある“本当がどうかも解らないような曰く付き”の、人気のない場所。

真一文字に結んだままの彼──────ギャロワ侯爵家次男であるウェコー男爵カナメ・ルメルシエに取っては非常に好ましくない場所である。

好ましくない場所であるから避けて通りたいがそうもいかない。なにせ避けては──当然の事ながら──目的の書庫にたどり着けないのだ。

表情にも口にも出さないけれど、カナメは心で盛大に言っていた。

(なんで俺が行くんだろう?俺、まだただの学園生ですけど?そりゃあ人より多くここにきてるけど、まだただの学園生なんですけど?)

あかりは最低限なこの場所。面白おかしく話題に上がる曰く付き。

(こういう時のために“お偉いさん”には従者がいるんじゃないの?いや、そりゃ、今の目的地にただの従者さんは入れませんけども!)

とカナメは──重ねて言うが──顔にも口にも出さずに思っている。


ここでなんだが、カナメの今の肩書きを彼を知ってもらうために書くならば『ギャロワ侯爵家次男』『トリベール国立学園生』『ウェコー男爵』と言ったところだろう。

ちなみに『ウェコー男爵』は父親の持っている爵位でカナメの儀礼称号。兄は『ポートリエ伯爵』を使っている。

まだ自身の生家である『ギャロワ侯爵家』の仕事に携わっているわけでもなければ、王城で勤めているわけでもないのに、カナメはこの王城で所謂使いっ走りをしている事があった。

それはひとえに、彼がここに登城している事が多いせいだろう。

彼の父ギャロワ侯爵シルヴェストル・ルメルシエが宰相主席補佐官として、兄であるポートリエ伯爵サシャ・ルメルシエが対外関係主席顧問の補佐官として王城にて働いているため、

いや、そう思われているし、確かにきたからには二人の使いっ走りをする事もある。目眩しのように、そうしている事が多い。

けれども実際の理由はそうではなかった。


廊下を涼しい顔で歩いていたカナメは、やっと特別書庫の前に着く。

扉に軽く触れノブに魔力を流す。この入室許可を得ている人間の魔力が鍵となって、この固く閉ざされている扉が開く仕組みだ。

入室し書庫の扉を閉めれば自動的に鍵がかかった。

特別と名のつく部屋には基本的に鍵がない。先の説明の通り開けるには許可を得ている人間がノブに触れて魔力を流せばいいだけ。閉めれば勝手に鍵がかかる。所謂オートロックだ。

扉のすぐ横にある照明のスイッチを押せば、書庫の中を光が満たした。

パッと明るくなる部屋にカナメがホッと息を吐き出す。

(早く帰ろう……本当、早く帰りたい)

宰相に頼まれてしまったメモを片手に棚を見て行く。

この後必要箇所を書き写して宰相の執務室までいかなければならない。もう夕方も過ぎたのに。

(お夕飯をご馳走してくれるって言葉に惑わされる俺、ちょろい……)

宰相が屋敷で雇っているシェフは別の国で腕を振るっていた宮廷料理人の一人、しかも副料理長。カナメは一度食べてから、すっかりファンになってしまっている。

実家であるギャロワ侯爵家の食事もそれは美味しいものであるが、さすが宮廷料理人、というそれなのだ。彼はまさにで、副料理長になった人物。その腕に惚れ込んだ者は国内外に多く、彼の料理が最高だと言われたとしても嫉妬すら起こす気になれないとか。

(うちのシェフのだから、そりゃあ美味しいよね。しかし、俺はちょろかった……)

ちょろい自分に反省しつつ、今日ご馳走してもらえる料理に思いを馳せながら本を探していく。

なかなか見つけられなかったがようやく棚の上の段に本を見つけ、カナメはそっと指を動かす。

本は勝手に引き出されカナメが広げた手の上に優しく落ちた。

「ありがと」

小さく呟いたのは契約している精霊へ感謝の言葉。

これといって危険に晒される事もない──カナメのは──カナメと契約した精霊は、自分を主にこんな形で平和に活用するカナメを好ましく思っているため、喜んでこうした細々した事を引き受けてくれた。

感謝の言葉への返事にカナメの髪を揺らした精霊に笑い、カナメは机の上で本を開きパパッと該当箇所を書き写して行く。

随分と慣れているのはそれだけ父と兄の手伝いをしているから。今回は夕食を餌に宰相の手伝いをしているだけだ。

カナメの名誉──ちょろいと思われないように、と言う配慮とも言う──のために重ねて言うが、今回はたまたま釣られたのである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る