『エウロパのモアベス』

やましん(テンパー)

第1話 『火星の教室』その1


 シューベルト先生は、持ってきたリュックから、円筒形の機械を取り出しました。


 『みなさん。これ、わかりますか?』


 『うーん?』


 と、うなる子供たちのなかで、マロンが手を上げました。


 『はい、マロンくん。』


 『ミキサーです。』


 『よし、よく知っていた。これは、ミキサーといいます。スムージーを手軽につくれるのです。ジューサーは、水分だけを分離しますが、こちらは、まぜこぜにして作ります。さて、これは、なんですか?』


 『ももです。』


 みんなが答えました。


 『そうです。ももです。元々、地球にあった果物です。しかし、いまは、地球はこんな感じの廃墟ですね。』


 シューベルト先生は、くるみの実を取り出しました。


 『それは、先日、みんなで望遠鏡を使って見ましたね。』


 『はい!』


 10人くらいの生徒は、元気よく答えました。


 『なぜ、地球に、このくるみみたいな、出っ張りができたのか。まだ、はっきりは判っていません。太陽系には、ほかに、イアペトスという、こんなかんじの星があります。これが、写真です。土星の周りを回っています。地球とおなじなのでしょうか? さて、では、これから、ひとつ、実験をしてみましょう。』


 『え〰️〰️〰️☺️』


 みんな、びっくりしました。


 『地球には、むかし、美しい海がありました。たくさんの生き物が陸にも海にも空にもいました。地球には、豊かな大気があり、みな、呼吸して生きていました。それは、みなさんも同じです。しかし、ぼくたちは、いつからか、火星の回りに沢山の都市をつくっています。地球では、みな、地球の上に生きていました。それは、常識ですね。』


 『はい!』


 『でも、地球では、ある時から、生き物はいなくなりました。伝説では、わずか5日で地球はこんな姿になったといいます。』


 シューベルト先生は、地球の写真を取り上げました。


 『でも、ぼくたちは、地球からやって来たのは、間違いがありません。なぜ、地球はこうなったのでしょうか?』


 『神様がやったんだ。』


 ガキ大将のタムラが言いました。


 半分くらいの子供はうなづきました。


 『なるほど。では、神様は、どこにいるのですか?』


 『宇宙です。』


 『たしかに。では、神様は、何をしたのでしょうか? 地球は、もともと、火星みたいに真ん丸でした。なぜ、こんなに、くるみみたいな、出っ張りが出来たのでしょうか?』


 『かあさんは、かみさまが、引っ張り上げたって、言います。』


 『なるほど。たしかに、引っ張り上げる手はありますね。ほかには?』


 『……………』


 『引っ張りあげるのではなくて、したから、押し上げる手もありますよ。』


 『地球の内部に、ニーベルボッチという、ちてい人がいた。』


 ハナミが答えました。


 『そう。そういう説もあります。それも、まだ、間違いとは言えません。地球は、じつはたくさんの、プレートという、皮で覆われていたという学説もあります。笑う人もいますが、否定は出来ません。何事も、自分達で、確かめなければ。さて、では、スムージーを作りましょう。』


 みんなは、『わー❗』とさわぎました。


       🍑


 


 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る