喜劇

空羽はれ

第1話:退屈な殺し屋

 私が殺し屋になってからもう10年は経つ。

 とはいえ、今まで殺した人の数といえばたったの4人だ。

 ドラマや映画での殺し屋のイメージでは「殺すタイミングを見計らって、チャンスがあると一発で仕留める」こんなところであろうか。

 しかし、私のスタイルはそれとは異なっている。私は、刑事の張り込みのように、まず相手の生活スタイルや人間関係を知ることから始まる。その作業が終わって初めて、相手を仕留めるという手順に入る。

 そのため、私の殺しには時間がかかる。しかし、今まで殺しを失敗したことはないし、尻尾を捕まれそうになったこともない。

 私は殺し屋として、安全な殺しを続け、安定した生活を送っている。


 ある日、一件の仕事が入った。

 それは、ある富豪からの依頼で、「あるライバル組織の組員を殺してほしい」という。さらにその依頼には続きがあり、「もし、この殺しに成功したならば、今度はその組織のボスの殺しを依頼したい」というものであった。

 組員の殺しのみでは報酬が50万と、決して良いといえるほどの見返りではなかった。しかし、ボスの殺しにも成功すると報酬は10億と、2000倍にふくれ上がる。この依頼を受けない理由はなかった。


 私の殺しの理由は、生活のためただ一つだ。私の生きる世界には、殺しを楽しむ殺し屋は五万といるが、私は生憎そういった狂った思想を持ち合わせていない。

 今回の殺しが成功すれば、これから生活していくための金が十分手に入る。


「そう、これが最後の殺しだ」


「俺の最後にふさわしい、滑稽で狂気的な殺しだ...」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る