恋の音はゴムパッチン

八木寅

第1話

 離さないで。でも、離してほしい。


 ゴム紐をくわえながら、どっちにしたらいいのだろうと悩む。


 忘年会の出し物。なぜか若手はやらないといけない決まりで、僕は一年上の先輩とゴムパッチンをやることになった。けれども、どちらが先にゴムを離すかは決めていない。


 どうしてこうなったのか。今さら後悔しては遅いけど、「忘年会なにをやるか、オレに任せてくれ」と言った先輩に託したのが間違いだったと思う。先輩はノリと気分で生きている人間だ。それを十分わかっていたはずなのに。


 課内ほぼ全員参加の忘年会。次の仕事も円滑にするためには、今日を楽しい日にしなければならない。ゴムパッチンをおもしろくするにはと、くわえながら考える。

 引っ張る時間、離すタイミング。それと、当たったときのリアクションがゴムパッチンには必要だろう。けど、肝心の当たる人がどちらがいいのかわからない。


 芸人ならば当たったらおいしい、嬉しいことだ。でも、相手は先輩。芸人ではない会社員。いまだ上下関係が残るこの世界で、先輩を痛めていいものなのか。それに、先輩の顔はローマの風呂技師みたいなカッコよさ。そんな良い男の顔に傷をつけていいものなのか。いや、傷は男の勲章になるからいいのか……もう訳がわからなくなってきた。


「おーい。まだかぁ」


 酔ってゆでタコみたいな上司が、声をかけてきた。ぐるぐる回り過ぎて酔いそうな思考は停止した。


 どうすればいいのか。困って先輩を見ると、目が合った。穏やかに笑っている。

 大丈夫だ任せろと言ってるようで、やっぱり僕はまた頼りたくなる。この人と進めば、新しい温泉郷を作れそう。そんな魅力が先輩にはあって、僕はついていきたくなる。


 引っ張る力が弱まった。それは一瞬のことで。先輩が目の前にいて、悲鳴があがった。歓喜の悲鳴とどよめき。


 僕と先輩の唇が重なっていた。肉厚で温かい。役割をなくしたゴム紐は床に落ちた。

 このまま離さないで。パチンと床で跳ねたゴムの音がそんなふうに聞こえた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

恋の音はゴムパッチン 八木寅 @mg15

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ