ママ友のカフェ会議

ちっちっちー

第1話 ベルマーク運動

 私は子ども3人を持つシングルマザー真由美。

 只今育児休暇中。元旦那とは2か月前に離婚したばかり。ただでさえ家事育児が忙しいのに、仕事復帰したらどうなるの?この先が不安でしょうがない。元旦那との離婚理由?それはおいおい話すとして、とりあえずは平穏な毎日を過ごしている。(と思いたい)


 私のもっぱらの息抜きはなんといってもママ友たちとの井戸端会議だ。もちろん会社の友だち、学生時代からの友だちもいることはいるけれど、やっぱ子ども中心の生活をしているとさ、なんというか輪の中に入りづらいんだよね。特に元旦那とは同じ会社だし・・・。

 今日はPTAの集まりで、ベルマーク集計という地味な作業に黙々と・・・いや、おしゃべりに花咲かせながら手を動かす。だから楽しい。よくPTAの負担がどうのこうのネットでも話題に上がっているが、こういう言い訳がないとママは外に出られない。これが貴重な時間だとわかってもらえない。

 うん、わかっているんだよ。ベルマークの点数集めが時代遅れでいかに非効率的かなんて。単純に時給計算すると何十円程度だし、その分寄付金を募る方がよっぽどお金は集まるってことくらい。


 いいんだけどさ。


 特筆すると、うちの学校は変わっているかもしれない。ちなみに公立ね。

 歴代PTA会長の殆どがワーキングマザーという変わった校風だ。お父さんの参加率も高い。そんなこともあって、休日や夕方以降に集まりを持つことも多い。そういう時は有難くも実家に頼ることにしている。実家では爺馬鹿炸裂な父が目尻を下げて孫のおもちゃにされている。ドMか。


 あ、ちなみにPTAって保護者会のイメージがあるけれど、違うよ。Parent-Teacher Associationの頭文字、つまりは親と教師の会です。だからその知識のある稀代の会長さんが教職員も一緒に生徒を見守りましょう、と呼びかけて正会員として引き入れ、普段のボランティア活動も教職員と一緒になって活動している。


(ぶっちゃけ非協力的な教職員も多かったとのこと。ボランティアなのに時給換算で報酬を要求したり、私は関係ないからと加入しなかったり等。)


 こんなPTAなので、自分ができることを周りと協力しながらやっている。平日の昼間に活動できるのは育休期間中の特権かな、なんて。私が思うに、意外と忙しい方の方が出席率が高いみたい。PTA活動だよ~。こんな屁理屈でも何でも会社以外に居場所があるのは気晴らしになる。

 それにPTAはあくまで子ども繋がりなだけで上下の関係がないのがいい。会社の社長さんは当然ながら、病院の院長先生(本当!)や市議会議員さん(本当!)も同等なのだ。会社では上司や部下など面倒くさいったらありゃしない!


 ベルマーク集計は実に地味。点数ごとにわけて、同じ大きさにハサミで切る。そして台紙に貼付けて合計点数を余白に書き込む。そしてそれら全部を集計。係の責任者は更に郵送と報告の作業があるみたい。

 ま、はっきり言って稔りのない作業。先に書いた通りこの作業を仕事として請け負う企業はないと思う。人件費だけ見ると完全に赤字。


 だけどこんな生産性のないことも案外重要なのよね。

 なんといっても他愛のないおしゃべり。○○さんの従姉妹は三つ子を出産したとか、猫の里子探してます、だとか。旦那や姑の愚痴もよくあるわな。私は既にバツイチだからよく相談持ちかけられる。私の傷心を気遣ってくれる人は皆無。よくわかってるじゃん。

 ん?よくありがちな保険の営業?自己紹介のときに○○生命やってます、って名刺をいただいただけ。本人よりも周囲が「保険のことがあったら○○さんに言いなさい」ってうるさいわ。

 生産性といったら私立中や塾の情報などもここに居ないと得られないね。ネットに出ない生の情報ってお高いのよ、おほほ。


 そんな感じでゆるーく活動は続いている。世の中隣人さんとの繋がりが薄いと言われているけど、皆、自分から薄くしてるんじゃない?せっかくの縁だもの、上手く生かしてナンボ。楽しく行こう。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ママ友のカフェ会議 ちっちっちー @chicchicchi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る