第4話

 ***


 多紀が己の夢を自覚してからは、夢を叶えるための努力をずっと継続して来た。


 たとえば、だ。多くの劇を生で見たり、流行のドラマも多く見た。自分の中で演技の引き出しを幾つも作ろうと、すれ違う人の人生を想像し、空想で演じてみたりもした。学生時代にクラス内で演劇をしたこともあったが、その時は多紀主導で行ない、妥協を許さなかった。

 いつもレベル高く演技が出来る環境に身を置き続けていた。


 だから、世間一般の高校生が作り上げる舞台を目にするのは、多紀にとって初めての体験だった。


「セリフ嚙んでるじゃない……」


 舞台に立つ高校生が、顔を赤らめながら、舞台を進めていく。下手すると、小道具を持つ手が震える始末だ。


「緊張してるのが、こっちまで伝わって来る」


 場面の暗転が、少しだけ早く、演者の台詞と重なってしまった。


「演出も、プロからしたら伝わらないわよ」


 残念ながら、この高校が予選を突破することはないだろう。

 プロの立場である多紀が見たら、足りないところが多すぎる。その足りなさを見逃すような真似を、審査員がするとは思えない。他の周りの学校の演技と比べて、五十歩百歩だったら話は別だが、その可能性もそうそうないはずだ。

 最近の部活のレベルがこのくらいだとは、多紀は予想だにしていなかった。


 やはりプロである多紀が、今更高校生の拙い演技を見たところで、学ぶべきことなんて何もなかったのだ。


 そう冷静に分析する一方で――、


「どうして、目が離せないのかしら」


 舞台で蠢く一挙手一投足すべてに、多紀は魅せられていた。


 高校生の演技は、拙い。本当に大会に臨むつもりがあるのかと問いただしたくなるほどの、まさにお遊戯会同然のものだ。


 しかし、舞台に立つ高校生は、真摯に演技に向き合っている。緊張も伝わって来るが、何よりも楽しそうにやっているのが、見ていればすぐに分かる。

 その高校生の、幼く純粋な気持ちが、ホール中に伝播していた。

 ここにいる人が、息を呑んで見守っている。多紀も自分がその一員になっていることに、ようやく分かった。


 ここ最近、多紀はそんな純粋な演技をしただろうか。等身大の演技をする高校生の姿を見て、多紀は自問自答する。


 いつも真摯に向き合って来たつもりだったけど、追い求めるベクトルが異なっていた。完璧に演じないとならないという思いと、楽しくやりたいという思い。最近の多紀が真摯に向き合っていたのは、前者だった。


 楽しそう。


 久しく向き合っていなかった感情が、ふつふつと多紀の心に湧き上がる。


 その想いによって、多紀の胸の熱が燃え盛っていく。熱によって、心の中で何かが作られていく。おぼろげだった何かは、感情という炎で、何度も形を変える。何度も何度も。


 そして、炎によって形が完成された時――。


「――ぁ」


 多紀が胸の内の存在に気付いたと同時、ホール中に拍手が鳴り響いた。舞台上に立つ高校生は、全てを出し切ったような清々しい笑みを、くしゃくしゃに浮かべている。演技者だけでなく、舞台に関わった裏方の高校生まで表に立って、頭を下げて拍手を浴びている。


 舞台は生き物だ。舞台を構成する要素が複雑に絡み合って、完成される。その完成形は誰にも分からない。まさか、あの拙い演劇が、このように拍手喝采で終えるとは誰が予想しただろうか。


 けれど、その一方で、高校生たちのひたむきで楽しそうに演技をする姿を見ていたら、何となく予想を覆してくれるような気がしていた。


 惜しみない拍手を浴びながら、幕が閉じていく。


 拙いハッピーエンドを見届けた多紀は、急いで会場を後にした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る