僕が魔法使いだったワケ

ただのネコ

第1話 日本国における魔法使い人口に関する考察

 この話はKACの第5回お題『はなさないで』に対応する作品であると同時に、『黒歴史放出祭』への参加作でもあります。


 つまり、誰にも『はなさないで』きた私の黒歴史を晒してしまおうという趣旨です。

 私としては真面目に書くつもりでありますが、人によっては下ネタと感じられるかもしれません。話の内容が内容なので、性描写有りの表示をつけておりますが、色っぽい話はありません。エッチなのを期待しておられる方も、逆にそういのが嫌いで仕方ない方も、今のうちに読むのをおやめになる事をお勧めします。








 ……いいですね? じゃあ始めちゃいますよ。


『30歳まで童貞だと、魔法使いになる』


 こんな都市伝説を眼にしたことがある方は、結構多いのではないでしょうか?

 魔法使いでなく、妖精になるなどのバリエーションもある様ですが。

 発祥はモンテスキューの『ペルシャ人の手紙』という小説だとする説もありますが、断言はできず。広まったのは匿名掲示板2ちゃんねる(現:5ちゃんねる)で、これを話題にしたスレッドが人気になったのがきっかけのようです。


 しかし、実際に日本で30歳まで童貞であった人ってどれぐらいいるのでしょう?

 実のところ、国の公的調査だけであっさり答えが出せたりします。

 国立社会保障・人口問題研究所の第16回出生動向基本調査に、「未婚者の性交経験」という項目があるんですね。

 これによれば未婚の30代前半男性の性交経験率は62.8%。

 逆に言えば、未婚男性の37.2%は性交未経験=童貞です。


 未婚者の割合は総務省の国勢調査の結果を見ればOK。

 2020年のデータになりますが、30代前半男性の未婚率は51.8%です。

 51.8%×37.2%=19.3%

 つまり、分かりやすく言ってしまうと


 30代前半男性の5人に1人は魔法使いである。


 ということになります。

 30代以上の男性は日本に450万人ぐらいいるので、以降も童貞率が変わらないとすれば日本には90万人ぐらいの魔法使いがいるわけですね。


 だったらいいなぁ。

 そういう設定の小説やマンガもあったりしますが、現実にはそんなことはありませんでした。

 「そんなわけないですよね」ではありません。

 「そんなことありませんでした」です。


 そう、私は元魔法使い。実体験として魔法なんて使えませんでしたと保証いたします。

 以上で私の黒歴史は終了! 解散!!


 ……なわけないですね。5人に1人なんて高確率では黒さが足りませぬ。

 というか、ごく限られた相手にではありますが、他者に話したことはあるので、前置きと反します。


 黒歴史になるのは、「なぜ私が魔法使いであったか」です。


 宗教? ノー。たしかに、いくつかの宗教では結婚以外での性交渉が非推奨。しかし、日本人的なんちゃって仏教徒の私はそのような戒律には縛られません。


 信念? ノー。可能ならやりたいと思ってましたとも。


 単純にモテない? あー、うん。否定はできないですね。しかし、モテなくてもそれなりのお金があれば性風俗店の利用は可能ですし。


 答えは、私の男性外性器の形状の問題でした。

 平たく言えば包茎だったのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る