第9話 幽閉生活

 ロザリエとお兄様がいなくなり、私は再び、畑仕事に戻った。

 掘り起こされた芋を並べて天日干しにする――と以前読んだ書物書いてあったため、大きく育った芋を回収していく。


「なんだか、申し訳ないですね。芋を掘っていただいて……」

「勘違いしないでください! これはロザリエ様の命令にしたがって、畑を荒らしただけですから!」


 それに兵士たちのおかげで、畑は整えられ、収穫も順調に終えることができた。


「せっかくですし、今日のおやつは収穫したお芋でおやつにします!」


 歓声と拍手が巻き起こる。


「収穫を手伝ってもらえて、とても助かりました」

「シルヴィエ様。違います。命令通り、畑を荒らしただけですよ」

「あっ! そうですね。命令でした。ロザリエに感謝しなくてはなりませんね」


 いそいそと掘ってもらった芋を並べた。

 芋も増えたけど、豆のほうも順調に育ち、豆のほうは乾燥させたら瓶に入れる予定だ。

 冬の大事な食料になる。


「シルヴィエ様。この下僕めに、お湯を沸かす栄誉を与えてくださいますでしょうか」

「自分は皿とティーセットをご用意させていただきます」


 兵士たちは私の前に恭しく跪き、両手で集めた木の枝を持ち上げる。


「ええ……。構いませんけど、お気遣いは……」

「ご用意させていただきたいのです! 我々のために、シルヴィエ様が直々に芋を焼いてくださる!」

「金にも等しい!」

「金ですか? 確かに焼きいもは金色になりますけど……」


 だんだん兵士たちが、おかしな方向に向かっている気がしてならない。

 一人でお茶を飲むのも申し訳なかったから、見張りの兵士たちにもお茶を用意したのがきっかけで、今では木の枝を率先して集め、お湯を沸かしてくれるようになった。

 私の畑仕事を手伝ってくれたり、重い石を運んでくれたりと、本当に助かっている。


「いやぁ~。通路に鈴をつけておいて正解でした」

「お兄様とロザリエが、まさかこちらへ来るなんて思ってませんでした。はぁ……。泥だらけで、みっともないところをお見せしてしまいました……」


 せめて、泥を落としてから二人と会うべきだったのに、間に合わなかった。


「でも、お兄様もロザリエも怒っていませんでした。心が広いですね」


 皇女が畑仕事なんて、もってのほか!

 なんて、言われるかと心配していたけど、言われずに済んでよかった……

 そんなことを思いながら、パン焼き窯に火をいれ、お湯を沸かしながら、隅っこに芋を置く。

 焼けた芋はすり潰し、小麦粉を混ぜて成形してから、パン焼き窯で両面を焼く。

 小麦粉は兵士たちからの差し入れで、届けてくれたもの。


「芋のお菓子ですか?」

「ええ。夜勤の人たち用の夜食です」


 平べったい芋のおやつは、ほんのり甘く優しい味がする。


「くっ! 俺は今日、日勤だ!」

「夜勤の奴、うらやましい!」


 帆布で作ったタープの下、石材のテーブルと椅子に座って、焼いた芋とハーブティーで、お茶にする。

 ガラス瓶には乾燥野菜が蓄えられ、これは具の少ないスープの時に加えたり、冬が来たときのお楽しみにとってある。

 書物に書いてあった保存食を実践できるなんて、とても素晴らしい。 


「今日は来客もあったし、とても良い日ですね」

「シルヴィエ様。お茶ですか」

「ハヴェル、いらっしゃい。あなたもお茶と焼きいもをどうぞ」


 お茶と焼きいもで、まったりしていると庭師のハヴェルがやってきた。

 本当はここの庭を担当していなかったけど、兵士たちの噂を聞き付けて、仕事が終わった後、寄ってくれるようになったのだ。


「ごちそうになります」


 黒い髭と髪がもじゃもじゃした熊のような人で、年齢はお父様より、少し下くらい。

 庭師として有名な方で、彼が育てた苗をわけていただいている。

 おかげで、とてもいい野菜や綺麗な花が咲く。


「来年の土作りについて、ハヴェルに聞きたいことがたくさんあったのですよ」

「大事なのは土ですからね」


 ハヴェルと土について語り合い、兵士たちは仕事に戻る。

 夕暮れになり、庭がオレンジ色に染まっていく。

 夜勤の兵士たちに、芋のおやつを届けて、部屋に戻ると、薄暗くなった部屋に夕食が運ばれてきて、老いた侍女は去って行く。


 ――これが私の日常。


「今日も一日頑張りました! あら……?」


 パンもついてないし、スープの具は豆のみ。

 いち、にい、さん、し、ご……


「ろく……?」


 豆が六粒である。

 塩味のみのいつになく寂しいスープ。


「はっ! もしかして、私が皇女らしくない体型になってしまったから!?」


 あり得ない話じゃない。

 毎日の畑仕事で食事もおやつも美味しい。

 以前より、活動量が増えたから、心なしかたくましくなった気がする。

 兵士に剣を習っているせいもあってか、腕もちょっと筋肉が……ふとっ……た?


「どうしましょう!」


 バッと立ち上がるも、ぐうっとお腹が鳴った。


「皇女らしくと言っても、人前に出るわけではありませんし、畑仕事は体が資本。残さず美味しくいただきましょう」


 さすがに豆のスープだけでは、物足りなかったので、乾燥野菜を加え、焼き芋の残りを食べる。

 美味しい夕食を済ませ、湯浴みをし、着替え、侍女の仕事は終わり。


「ありがとう」

「……いいえ。お礼は不要でございます」

 

 いつもと同じやりとりに、私は微笑んだ。

 侍女は笑いこそしないものの、私と口を利くようになった。

 名前を呼ばれるような立場ではないと言って教えてくれない。

 

 ――とても控えめな侍女ですね。


 ベテランだけあって、仕事のみを片付け、淡々としたものだった。

 小さなランプが置かれた薄暗い部屋に、私は一人になった。

 以前は窓と扉に鍵をかけられていたけれど、今は鍵を開けたままにしてくれている。


「星がよく見えます。きっと明日は晴れますね!」


 庭に出て、空を見上げる。

 異国の香りがする人は、あれから一度も訪れていない。

 初めて手袋をつけず、じかに触れた人の手。

 思い出すと、少し切なく、そして胸があたたかくなる。

 でも、私はきっと一生忘れないと思う。


「もしも、私が皇宮から出られたなら……」

「それは、ここから逃げ出したいということか?」

「お兄様……」


 低く冷たい声に驚き、振り返ると、そこにはラドヴァンお兄様がいた。


「いいえ。例えばの話です」


 お兄様は闇色の髪と瞳、冬の月のような印象を持つ。


「このような夜更けに、お兄様が訪れるのは初めてですね。お兄様も星を見ていたのですか?」

「いや。お前に会いに来た」

「私に?」


 月が雲に隠れ、お兄様の表情が見えなくなった。

 呪いを受けないためか、私とお兄様は一定の距離を取ったまま、近づかない。

 

「お前の嫁ぎ先が決まった」


 私はなにか言うべきだったのに、なにも言えなかった。

 ちょうど雲から月が顔を出し、お兄様の顔を照らしたから。

 

「シルヴィエ。お前は帝国から出たいか?」

「はい。幽閉されているよりは、外へ出たいと思います」


 ためらいなく、答えていた。

 暗くて顔が見えないとお兄様は思っているのか、私の返事を聞いた顔は、苦しみに耐える顔だった。


「そうか……」


 お兄様は私に嫁いでほしくないと思っているのだろうか。

 お兄様にとって、私は邪魔者だったはずなのに、本心は違う?


「なら、嫁げばいい。どうせ幸せにはなれない。傷ついて、ここへ戻ってくるだけだ」


 そう言って、お兄様は私に背中を向けた。

 再び月が雲に隠れ、暗くなる

 お兄様は一度も振り返らず、去っていった。


「どういうこと? 私はどこへ嫁ぐの?」


 それを教えてもらえなかったのは、残念だけど、お兄様の言い方だと、私は帝国の外に嫁ぐようだ。


「帝国の外に私が出てもいいなんて、夢みたい! 本当によろしいのかしら!?」


 今まで、ほとんど人前に出ることなく、隠されて育てられ、ロザリエの事件で幽閉された。

 そんな私が帝国の外へ出られる!

 どんな方に嫁ぐかわからないけれど、呪いの力があるかぎり、私に危害を加えられない。

 いわば、私は無敵状態。 


「でも唯一、私が気を付けなければいけないのは、旦那様ですよね。触れたら死んでしまうかもしれませんし……」


 旦那様を殺さないよう気を付けないと、また帝国へ連れ戻されてしまう。


「結婚式までに、もっと勉強して、役に立つ人間にならないと!」


 有能な妻であれば、私の呪いを打ち明けても実家へ帰すなんて言わないかもしれない。

 私は帝国から出られることばかり考えていて、お兄様が見せた苦痛に満ちた顔をすっかり忘れていた。

 幽閉されている私は、皇宮内の事情をまったくわかっていなかった。

 次期皇帝であるはずのお兄様。

 そのお兄様が、お父様から冷遇されていると、気づいていなかったのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る