第35話

 百個は言いたいことを用意したはずなのに、文句は玄関のチャイムの音とともに消えていってしまった。


 編集長が絃の自宅にやってきたのは、夜の十九時を十分ほど過ぎた時だ。


「……遅刻です」


 十分の遅刻にモヤモヤした自分が許せなくて、編集長に八つ当たりをしてしまう。


「申し訳ないです」


 編集長はちょっとだけすまなそうにすると、玄関先で絃の手を握った。彼の手には、先日購入した一升瓶が握られている。


 料理をしていた絃の手は温かく、寒空の下急いでやってきた編集長の手のほうが冷たかった。


「こんばんは、絃さん」


 掠れたような声で言われて、力んでいたものがしゅるんと抜けてしまった。彼に会いたかったんだとわかってしまうと、なんとも複雑な感じだ。


「こんばんは、編集長」


 無性に編集長の手が恋しくなった。


 なんだこの感情は、まるで恋心じゃないかと絃は眉間にしわを寄せる。


 握られた手の奥から編集長のぬくもりを感じると、絃はほっとすると同時にどうしようもなく泣きたくなっていた。


「あがってください」

「お邪魔します。絃さん、外はすごく寒いですよ。雨が降ってきそうです」

「居間を暖かくしてあります」


 編集長の纏う空気が、いつも以上に穏やかになる。

 かすれた甘ったるい声が聞きたい。そう思って見つめると、眼鏡の奥の柔らかな視線が絃に向けられていた。


「会いたかったです、絃さん」


 不意打ちすぎる笑顔に、絃は思わずはにかんでしまった。


「私も会えて良かったです。こちらへどうぞ、寒いですから」


 絃が家に家族以外の人間を招いたのは、編集長が初めてだ。野良猫やヒヨドリ、ツグミなんかは庭に勝手にやってくるが、人間は今までない。


 編集長を居間に案内し、冷え切った彼の身体をおこたに押し入れた。


「わあ、あったかいです。外がものすごく寒かったので、生き返りますね」


 お手伝いしますよと言われたのだが、絃は丁寧に断った。持ってきてくれていたお酒をもらい受け、キッチンでぬる燗の準備をする。


 納戸にしまい込んでいた自分の一升瓶を持ってくると、やっと出番だと言わんばかりに酒瓶がつやつやと光って見えた。


「待たせてごめんね。やっと今夜、あなたを飲んであげられる」


 一升瓶に話しかけてから、絃はカセットコンロを持っておこたへ向かった。


 編集長は上半身を卓上にでろんと伸ばして、まるで猫のようにだれていた。相当疲れているのだろう。


 そんな姿を見るのは初めてで、あまりの珍しさに写真に収めようか迷う。しかし、撮影するのをやめて湯豆腐の準備をすすめた。


「ずいぶん忙しかったみたいですね」

「寿命が擦り切れるかと思いました」


 台所から話しかけると、想像以上の答えが返ってきた。驚きつつ編集長のほうを見ると、ふにゃっとした笑顔が見える。


「……僕は、絃さんと一緒にぬるめの命の水が飲みたいです。じゃないと死んでしまいます」

「命の水をつくっていますから、死ぬのはもう少し待ってください」


 言いながら、絃は鍋を持っていく。のたのたとした動作で編集長は起き上がって、目を輝かせた。


「お豆腐と鱈、春菊とネギ入りの湯豆腐です」


 さらに大根おろしをこんもりと乗せた出汁巻きを出すと、編集長の表情が緩む。


「もうこれだけでもじゅうぶんですが、先ほどから気になる香ばしい匂いが……」

「もうちょっと待っていてください。多分、編集長の好きなものですよ」


 熱燗とぬる燗を持っておこたに向かう絃の手には、香ばしい匂いをさせた一皿があった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る