触れない、花を壊したい

【腐】豆腐大生

第1話 初めまして、転校生

 僕の朝は、静かである。

 ある時から、睡眠というものは極端に短くなった。その分質がいいわけでもなく、一定の時間に目が覚める。そのため目覚まし時計機能はしばらく使われていない。時間に余裕がたっぷりあるので、ゆったりと準備をする。ただリビングには出ていかず、自室で過ごす。僕の母は過保護で、無駄に朝早く起こしてしまったら気を使ってしまうに違いない。

 僕の自宅から学校までは徒歩10分もかからない。ただ朝の空気がお気に入りで、いつもの回り道をして登校する。そのため友人とは一緒に帰ることはあっても、登校する時はいつも一人だ。

 そうしてある程度の喧騒の中をかき分けて、僕のクラスへたどり着く。


「はよ神楽!」


声をかけてきたのは、更井裕二さらい ゆうじ。この高校へ一緒に来た友人の一人だ。


「おはよ、裕二。弘道は?」

「弘道担任に呼ばれてたから」

「学級委員大変だなあ」


伊地弘道いち ひろみちは入学早々出席番号1番という事で学級委員に任命された、なんともかわいそうな奴である。裕二と僕とは同じ中学校である。入学して二か月、基本的にはこの二人とともに行動している。クラスメイトとも特に壁もなく生活している。


 HRホームルーム開始時間ちょうどに弘道がやってきて、皆に着席するよう声をかけた。その少し後、教室前方から担任の目黒と背の高い男子が入ってきたのが見えた。


『え、だれ、?』

『かっこいいんだけど』

『今日から登校する人?』


クラス内がどよめいて、本人に注目が集まる。確かに顔が整っていて、切れ長の目が少し高圧的だがこれは噂になるだろうな。...と遠目に観察していたら、その男子と目が合った。


「少し時期がずれてしまいましたが、彼もこのクラスの一員です。少し挨拶しましょう」


目黒先生が挨拶を促すと、小さく返事をしてその男子が前に出てきた。

こちらを、じっと見つめながら。


「初めまして、古郷柊斗こごう しゅうとといいます。親の都合で少し時期がずれましたが、今日からよろしくお願いします。」


一切視線を逸らさずそう言われて、圧倒されながら周りに合わせ拍手をする。何だろう、何かしたかな。もし知り合いならすごく申し訳ないけど、後で話に行こうかな。どこに座るのかな、と考えていたら不自然に空いている隣の席が目に入った。


「じゃあ神楽槙生かぐら まきお君、隣が古郷君の席になるからよろしく。」

「あ、はい」


自分の名前が呼ばれて、そんな二次創作的な流れがあるのか、と驚きながら返事をした。すると、また彼がこちらを見ている。そのままのそのそと近づいてくる。いや本当に、何をしたんだろうか。その疑問符が顔に出ていたようで、裕二も弘道も首をかしげてこちらを見ている。


「よ、よろしくね...?」

「よろしくお願いします。」

「あの僕何かしたかな...?同じ中学だったらごめんね、何も覚えがなくて」

「...今日が初対面です。」

「あ、そっか...?」


何もわからないまま会話が終わってしまった。初対面での会話でこんなに気まずい空気が漂ったのは初めてかもしれない。ただ見られていたことが嫌なわけではなくて、逆に眼福といったところだと思ってしまった。するとそんな考えはよそ目に、彼は僕に話しかけてきた。


「連絡先」

「え?」

「連絡先交換しませんか。」


何の冗談かとも考えたが、考えるほどドツボにはまっていくだけで―


「う、うん...」


その時の少しはにかんだ笑顔が脳裏に焼き付けられただけであった。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る