つなぎとめるもの

転生新語

つなぎとめるもの

 カズオ・イシグロがいた小説しょうせつに、『わたしをはなさないで』という作品があったなぁと、私はかんがえていた。社会から見放みはなされた存在そんざい物語ものがたりだ。


 なにかのたとばなし脈絡みゃくらくなく、また私はおもし、かんがえていた。こんなはなしだ。『この世界の、社会の何処どこかに、隔離かくりされたあかぼうがいると想像そうぞうしてください。あかぼうひとりきりです』。


 そしてはなしは、こうつづく。『だれからも存在そんざいすらられていないあかぼうがいて、そのあかぼうぬとしても、社会や世界は関心かんしんちません。みなっては、存在そんざいしないも同然どうぜんだからです。つまり我々われわれは、人権じんけん生命せいめい無視むしされたときに、このあかぼう同様どうようんでいくのです』。


 こんな内容ないようだったがする。何処どこんだのかもおもせないようなはなしだし、記憶きおくちがいかもしれない。それでもみょうなっとくさせられたものだ。




 私という女性一人ひとりんだところで、なに問題もんだいはないだろう。社会も世界もわらずうごいていくはずだ。私の恋人こいびとである彼女をのぞけば。


 私といてもしあわせになれるかはからないのに、けっして彼女は私からはなれようとせず、私をはなそうともしなかった。いまも私は、たましいおくぶか部分ぶぶんを彼女につかまれている。あるいは私が、彼女へすがっているのか。暗闇くらやみなかで、たがいの手をにぎっている感触かんしょくがあって、そのおかげで私はやみなかまれずにんでいた。


絶対ぜったいに、はなさないで』


 彼女のおもいが、てのひらからこえのようにつたわってくる。すこしずつ意識いしきが、はっきりしてきた。みゃくらくのない思考しこうなかねむるのは、そろそろわりだと自分じぶん身体からだおしえてくれる。けたときえる世界は、白黒しろくろ味気あじけないものかもしれない。でも彼女がいろどりをあたえてくれるなら、きっと世界の風景ふうけいわる。




 ける。病室びょうしつ天井てんじょう最初さいしょえる。面白味おもしろみのない景色けしきで、でも私は目覚めざめることができたんだなぁと実感じっかんした。そしてなくとも、ベッドでている私のにぎっているのがだれなのかはかる。


「おかえり」


 涙声なみだごえ恋人こいびとう。「ただいま」と私も涙声なみだごえかえした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

つなぎとめるもの 転生新語 @tenseishingo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説