応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ささくれへの応援コメント

    ささくれって、いつの間にかできていて、しかも結構痛い。ささくれができただけで、いつもフツーにやっていたことが、途端に大変になる。とてもよく分かる心持ちです。それが、PTAの役員決めと重なって……何だか自分の状況と重ね合わせて心が痛い(笑)。それだけに、息子さんの言葉が心に沁みます。ショックかもしれないけれど、「鱗があるみたいだよ」という息子さんの言葉に、まったく悪気はないのでしょうね。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます♪

    「鱗があるみたい」子供は正直です。その分「魔法みたい」も心からの言葉だったのだと思います。

    「鱗のある魔法の手」ちょっと魔物の手みたいでカッコいい…と私は思ってしまうタイプです(笑)

    拙作をお読み下さりありがとうございました♬

  • ささくれへの応援コメント

    このママさんとガッツリ握手したいくらいのわかりみでした!!
    (うまく言葉にできないけど嬉しいです!)

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます♪

    仕事をして、家事をやって、子育てして、その上PTAの役員。要領よくこなしている人もいるのかもしれませんが、このママさんのような思いの方がほとんどじゃないでしょうか。
    綺麗な爪なんて、夢だったなあ。

    拙作をお読み下さりありがとうございました♬

  • ささくれへの応援コメント

    仕事と子育ての両立、なんて簡単に言うけど簡単でも当たり前でもないんですよね。こんなに頑張ってるのに評価されないブラックマダム。指先に複雑な思いとささくれる心情を感じました。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます♪

    今のママたちはみんな頑張っている! 子育て卒業したおばちゃんはみーんなを応援したいです。

    素敵なレビューありがとうございました♪

  • ささくれへの応援コメント

    地に足のついた良いお話でした。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます♪

    ママの手は魔法の手だねなんて言ってくれるのは、せいぜい2、3年生くらいまででしょうか。
    うちの子はもう独立しておりますが、可愛い時期もあったなーと思い出したりします。地に足つけて頑張っていってもらいたいです。

    拙作をお読みくださりありがとうございました♪