私たちって本当は……


「さてと、じゃ、もう一回合唱練習ね♪ ……こ、こ、こ♪……」


「ちょっと待って、ちょっと待って!……いいのか、このまま進んで……?」


「何が? まだ頭の部分なんだから、全然進んでないでしょチュン♪」


「いや、合唱のことではなく……私の小説のことさ……これ、私の処女作なんだけど……。もっとこの世界の説明を色々書かなくていいのだろうか……ってことなわけさチュン…。」


「……梅子や、気を楽にお持ち……その赤いメガネは伊達じゃあるまいて…? そのためのボイレコじゃ。アタイらはただただ、ちゃべってればいいんだからチュン♪ 後は自動で文章にしてくれるんだから……アンタはいちいちパーソナルコンピュータ画面で確認して、キーボードで入力したがるけど……その方が、作家気分を味わえるからやりたいだけじゃろ…。己の本分を知ることじゃ…我々は小スズメ一族なのじゃ、キーボードなんぞ、不要じゃ…このおちゃべりなクチバシがあればなチュン♪…」


「梅子や…て、あんた誰キャラだよ、すず子…。メガネ関係ないし…、気持ちも関係ない…、……て言うか、なんかカタカタコトコトやってないと不安なんだよね~………それに……って、ん? なんかいい匂いする……」


「……食べる?……」


「いや、ゆず子、今、その……ぽんかんを食べてる場合では……ないが、うう~~~~ん♪ いい匂いだの~~~♪」


「うにゃ~~~♪ こっちも美味しいだの~~♪」(すず子)


「あああ~!黄色~~!でっか~~~! いつ買ってきたの~? その文旦~~~♪」


「オホホホ♪ おいしゅうでございますのよ♪」(ゆず子)


「…いや、いいんだけど、……だから、どこで買って来たのさ? 私たち小すずめには、柑橘類はトゲがちょっとな……」


「……え?……」


「え?……」


「……いや、だから、私たち、小すずめだし……」(梅子)


「……え?……」


「え?……」


「……いや、だから…………わかったわよ! ふんっ。……それほど小さくないわよ、私たち!……これでいいんでしょ! これで!( `ー´)ノ……激オコ……と。」


「ふふ♪」


「ムフフ♪」


「……全くぅ~……言わなきゃわかんないのに……言わせおってからに……」


「どっちみち、それ、書読カックヨム惑星に送るだけなんでしょ? …そんなもの、適当でいいじゃない。適当で。…途中でカックヨム・AIがなんとかしてくれるわよ♪(σ・∀・)σ ……所詮、人間の小説なんて、全部AIが書いてたんでしょ? それだって、もう、30万年も前のこと……」


「こ、こ、こ、こ~♪ 小すずめ~♪……」


「……ちょ、ゆず子、一人で勝手に歌い始めなさんなって……」


「にゃんで? お姉さまたち、つまんない話し長いんだもの~~♪ ちゅんちゅん♪」


「いや、姉じゃないし…」


「アタイもな…」


「……でも、あたちは妹……。それも末っ子♪ 三人姉妹の末っ子♪ ムフ♪」


「……ジロ……」


「勝手に言ってなさい。……じゃ、ま、とにかく………さん、はい!」


「こ、こ、こ、こ~♪ 小すずめ~♪ KO・SU・ZU・ME♪(チュンチュン♪)


 すず子~♪


 梅子~♪


 ゆず子~♪(ぉお~~お~~♪)」(三人合唱)


「いぇ~~~い♪ 翼タッ~~~♪……」



「あ、そうそう、このメガネ、伊達だから。私たち鳥一族に、メガネなんて要るわけないし(笑)」





(カックヨムAI追記:処女作という表現には、問題があるかもしれない。童貞作と言ってもいいのでは?……まぁ、我々、ロボット一族にはどうでもいいことだが……。)




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る