第304話 屑星
「なにか言いたいことでも?」
いつものように自室で本を読んでいるオリヴィエ・ドゥラランドが、本から視線を外さずにチンツィアへ問いかける。チンツィアの見た目はいつもと変わらぬ落ち着いた様子であるのだが、どうやらオリヴィエにはチンツィアがなにか不満を述べたそうに見えるようだ。
「私はなにも言っていません」
オリヴィエは小さくため息をつくと、本を――『カンムリダ王国:偉大なる錬金術師にして大召喚士 第四巻』を閉じる。
「彼は優秀だよ」
「どれほど優秀であろうと、あれは性格破綻者です」
「あははっ。それは否定できないな。でも確かなことが一つだけある」
チンツィアはカップに紅茶を淹れながら、オリヴィエの言葉に耳を傾ける。
「ドール・フォッドは強い」
室内にカチャリと、チンツィアがテーブルにカップを置いた音が響く。しばし二人の間を沈黙が支配する。
「なにか言ってくれないと、私がバカみたいじゃないか」
決め顔で語ったオリヴィエが、コホンッと小さな咳払いをする。
「真面目に聞いた私が馬鹿でした」
オリヴィエの斜め後ろ――いつもの位置に控えるチンツィアが、澄ました顔で答える。
「事実だよ」
「ジンバ王国はウードン王国の属国です。ジャーダルクがいかに情報封鎖をしていようと完璧ではありません。それにウードン王クレーメンスも、ドールとは違った意味で心が歪んでいます。ならば場合によっては、面白そうという理由だけで介入する可能性があります」
「大いにその可能性はあるだろうね」
チンツィアの心配をよそに、オリヴィエは肯定する。閉じていた本を再び開くと、続きを読み始めた。
「大賢者が来たらどうするのですか」
「私がウードン王なら、間違いなく大賢者を差し向けるだろうね」
「そこまでわかっているのでしたら、どうしてグラヴォスかアリヨを送り込まなかったのですか」
チンツィアの口から第一死徒と第二死徒の名が出る。そして興奮したためだろうか、チンツィアの頭部から狐耳が飛び出していた。
「変化が解けかけているよ」
オリヴィエの指摘に、ハッとしたチンツィアは両手で頭を押さえる。
「その二人のどちらかでも参戦させれば、大賢者との戦いの余波でジンバ王国は消し飛んで――あっ……それはドールでも一緒か。その辺はちゃんと考えているよ」
「私にはとてもそうは見えませんが」
狐耳を指摘された仕返しのようにチンツィアが呟く。
「備えはしているよ。サクラ風に言えば、保険かな」
「ホケン……ですか?」
「こほっ……が、はっ……あぁはぁ…………」
バラッシュが小さな咳きをすると、肺の中から空気と共に
「お…………おの……れっ。あ、の化け……に後衛を……いや…………ま……魔王、に削ら……こふっ……れて、さえいなけ…………ればっ」
空に浮かぶ大賢者とドールを見上げながら、バラッシュは呪詛のような言葉を紡ぐ。
一陣の風が焦土と化した大地とジャーダルク聖騎士団の残骸を巻き上げる。その風を受けバラッシュの炭化した左太腿が脆くも崩れると、バランスを崩したバラッシュが倒れる。そのまま倒れたバラッシュが再び立ち上がることはなかった。
「礼を言うべきなのか。それとも私諸共、屠ろうとしたことを抗議するべきなのだろうか」
聖杯を掲げるドールのもとへ、数万もの魂が吸い込まれていく。
「素直に死んでおけばいいものを」
あれだけ大規模な魔法を発動させながら大賢者は息一つ切らさず、つまらなそうにドールを見る。
「のう、これを見てどう思う? 儂に似合ってるじゃろ」
そう言って大賢者は、右腕の手首と人差し指に嵌められた聖者の腕輪と指輪、それに聖者のローブをドールへ見せつける。
「ところで、お主の相棒……ほれ、名をなんと言うたかのぅ? おーおー、そうじゃ! ギリヴァム・フォッドはどうした?」
「あなたが殺しておいて、臆面もなく言えるものだ」
魂を回収し終えた聖杯を懐のアイテムポーチへ仕舞いながら、ドールは感情の篭っていない冷めた目で大賢者を見やる。期待していた反応が返ってこなかったことに、大賢者はつまらなそうにその場で回転する。
「ひょほほっ。どーせ
「ステラ……? 私の知り合いに、そのような者がいただろうか」
首をわずかに傾げるドールの姿に、大賢者は小さく首を横に振る。
「お主の娘じゃろう」
「そうなのか」
本当にドールには心当たりがないのだろう。どこか憐れむような大賢者からの視線を受けても、不思議そうにしている。
「そのような目を向けられても困る。私がこれまで聖国ジャーダルクのために、どれほど子種を提供してきたことか」
「なんとも憐れな男よ。愛国心はあっても、子への愛情はないと見える」
「ウードン王国の存続にしか興味がないあなたに言われたくない」
「うひょひょ。言いよるわ。今のお主のように、第三次聖魔大戦でも密かに魂を集めておる者たちがおった。人の魂なぞ集めて、お主
「あなたが知る必要はない」
光の粒子がドールの周囲に集まっていく。
「謎はわからぬままか。まあよい。ここでお主を屠れるのじゃからな」
光り輝く膨大な量の魔力が大賢者の身体から溢れ出し、右手に握る杖へ収束していく。
互いが攻撃へ移ろうとしたそのとき――
「なんじゃ?」
焦土と化した大地の一部が盛り上がり、そこからナマリが姿を現す。
「ほう……。大賢者の『焦土』を耐え――」
宙に浮かぶ二人に向かって、ナマリが巨躯を捻じり始めた。そのナマリから異音が聞こえてくる。音の発生源は擦れ合う外骨格の節々が軋むためである。これでもかと身体を捻じったナマリの上半身が次の瞬間――消えたかと見紛うほどの迅さで拳が放たれる。ジャーダルク聖騎士団へ放った拳打をはるかに上回る速度であった。その一連の動作は、大賢者の目を以てしても完全には捉えることができないほどである。
音もなく大賢者とドールが纏う結界が湾曲し、その直後に鼓膜を破るかのような爆音が遅れてやってくる。
「なかなかに厄介な魔物じゃな」
「ご……殺すっ!! があ゛あ゛あ゛あ゛あああーっ!!」
ナマリの戦闘力と耐久力に感心する大賢者であったが、ナマリは獣のように四つん這いになって背中を丸める。すると、この世のモノとは思えぬ咆哮をあげながら、背中より蝙蝠のような羽を生やす。
「ひょほっ!? まさか、その巨躯で空を飛――」
大賢者が言葉を言い終えるよりも迅く、ナマリがその巨躯で体当たりを決める。天空高く、それこそ夜空に輝く月にまで届くのではないかと思うほどの速度で、大賢者が打ち上がっていく。
「これはおもしろい。大賢者のこのような無様な姿が見られるとは」
言葉とは裏腹にドールは無表情のまま、頭上に浮かぶナマリと吹き飛んでいく大賢者を見上げた。
「恐ろしい魔物じゃ。ただの体当たりで儂の結界を二枚――いや、三枚もぶち破るとはな」
どこまでも飛んでいくかと思われた大賢者が空中で急停止する。
「世のため捨ておくわけにはいかん」
咆哮をあげながら追撃しようとするナマリに向かって、大賢者は杖をナマリへ向かって振るう。杖の先から杖技LV12『
「酷い人だ」
ドールはそう呟くと、杖を天に向かって突き上げる。杖の先から放たれたのは杖技LV12『
人知を超えた力の衝突によって、ジンバ王国の上空に炎の海が形成される。その炎の海から墜落していくナマリの姿が見えた。全身から黒煙をあげながらナマリは地面に衝突すると、土砂を巻き上げクレーターができる。
「呆れた頑強さだ」
クレーターから這い上がってくるナマリの姿を視界に収めたドールが、淡々とした表情で語る。
「まともに殺り合うだけ時間の無駄か」
ドールの周囲を漂う光の粒子が直径五メートルほどの球体になる。ドールの特殊ジョブの一つ『靈獄大使』の力によって、光の球体の奥深く――異なる世界より生物が召喚される。否、それは生物と呼んでいいものなのだろうか。全長は四、五メートルほどで、一見スライムのような軟体生物にも見えるのだが目も鼻も口すらない。その表面は冷たく硬い金属を思わせる。召喚された液体金属のような生物は、身体を様々な形に変形させながら地上へ落ちていく。
「どれ儂も手伝おうか」
ドールの動きを見ていた大賢者が、懐のアイテムポーチより一個の指輪を取り出すと、そのまま左中指に嵌める。大賢者が魔力を解放し、指輪に封じられている強力な七十二柱の魔物のなかから一柱を召喚する。指輪から現れたのは、六メートルほどの巨大な
「ぉ…………お……おぎゃあ゛あ゛あああーっ!」
一斉に赤子の顔をしたモノたちが泣き出す。その泣き声を聞いたナマリの耳から――いや、穴という穴から血や溶けた肉が溢れ出し、そのまま絶命して仰向けに倒れる。
泣き声の正体は莫大な魔力が込められた呪詛である。その凶悪さは、ナマリの魔法耐性を以てしても防ぎきれぬことから推し測れるだろう。
「ご……ぉおの…………や、ろ…………ぅっ」
日に七度死んでも蘇ることができるナマリの固有スキル『七死八生』が発動する。立ち上がったナマリの背後では、液体金属の魔物がのたうつように、地面を転げ回っていた。呪詛はナマリだけでなく、液体金属の魔物にまで効果をおよぼしていたのだ。そして、どうやら液体金属の魔物はナマリと蓮の魔物を敵と認識したようで、全身が波打ちだし、数十本の触手のような棘が飛び出す。
「そんなものき……ぐ、があっ!?」
金属の棘がナマリの外骨格に接触すると大きな火花を散らし、水が飛び散るように拡がっていく。だが、硬質化していた棘が再び流動体化し、ナマリの全身に纏わりつく。そして、ナマリの全身を覆う外骨格の隙間から侵入し、そのまま内骨格の奥へまで潜り込むと、体内で好き勝手に暴れ回る。ナマリの体内から金属がぶつかり合う音が響く。体内の内骨格と金属化した棘がぶつかり、反響し合う音である。再び、ナマリが全身から血を噴き出し仰向けに倒れた。これでナマリは二度目の絶命である。
「ぎゃあ゛っ」
大きな泣き声が周囲へ響き渡る。液体金属の魔物が放った棘が、蓮の魔物が纏うおよそ百もの結界を貫いたのだ。赤子の顔をしたいくつかの種子が金属の棘に貫かれ、ポトリと地面に落ちて転がる。
「死んでも蘇る固有スキルか」
互いの召喚した魔物の戦いに巻き込まれぬよう、はるか上空に退避したドールが呟く。同じく大賢者も、自らが召喚した蓮の魔物の呪詛を避けるため、上空へ逃れていた。
「強力なスキルだが、それも時間の問題だろ――あれは……」
ナマリの傍に少年が――ユウが立っていた。
「オ……ドノ、ざま?」
「なんてザマだ」
地に仰向けになって倒れているナマリを、ユウが見下ろす。
「ハチ、お前の復讐にナマリを利用するな。あんまり調子に乗っていると」
ナマリの全身が大きく脈打つと、そこから分離した黒いスライムが逃げるようにナマリの巻き角へ戻っていく。そしてその代わりに別の黒いスライムが滲み出てきた。
「マ、マスター……モウシワケ、ゴザイマセン」
「ナナは制御役なんだから、もっとしっかりしろ。あとナマリ、力を使いこなせ。そうすればお前は無敵だ」
「オドノ様、俺……ごめんなさい」
「なんでお前が俺に謝るんだよ」
「だって……あぶないっ!」
立ち上がったナマリが、ユウの前へ回り込んで庇う。蓮の魔物から膨大な魔力の発動を感じたからである。見れば赤子の口が大きく開き、一斉に泣き声のような呪詛がユウたちへ向かっていた。
「初見殺しだけど、種がわかれば対処もできる」
呪詛がユウたちに届くことはなかった。ユウは風の魔法を利用して、音を遮断したのだ。呪詛を防がれたことを理解するだけの知能がないのか、蓮の魔物はさらなる魔力を込めて呪詛を発動する。何度、繰り返そうが結果は同じで、呪詛がユウたちのもとまで届くことはなかった。
「それにしても」
ユウは蓮の魔物を見る。恐るべきことに蓮の魔物のランクは10であった。しかも、まだ成長途中のようで、地中の奥深くに張り巡らされた根から大地の糧と、呪詛を撒き散らしながら侵食中である。このまま成長をし続ければ、ジンバ王国どころか近隣の諸国まで喰い荒らされることは容易に想像できた。
続いてユウは液体金属の魔物を見る。液体金属の魔物に関しては、ステータス表記が通常とは違い、ランクの項目すらない。どれほどの力を持っているのかが、ユウですらわからないのだ。
「オドノ様っ!」
液体金属の魔物が狙いをユウに定めたようで、金属の棘をユウに向かって放つ。そうはさせないと、ナマリが金属の棘を掴むのだが、そこからさらに細長く変形して距離を稼ぐと、ユウの結界を容易く貫いた。
「くそっ」
ユウは金属の棘を剣で斬り落としたのだが、それでも自分の結界を簡単に貫かれたことにショックを受ける。斬り落とした金属の棘は流動体に戻ると、本体のほうへ逃げていく。
「ナマリ、少し頼む」
「わかった!」
ユウが時空魔法の準備にかかる。その時間は数秒ほどだろうか。それでも刹那の隙が命取りになる戦いでは、ナマリやラスのフォローが必要なのだろう。
両の手を蓮の魔物と液体金属の魔物へ向かってユウは伸ばすと、そこから空間が裂けていく。発動したのは時空魔法第1位階『断空』である。蓮の魔物が結界ごと縦に裂けていく。さらに魔物の力の源である大きな魔玉までもが真っ二つとなっていた。それを見ていたユウは「あっ……」と声を漏らす。ユウもこの程度の攻撃でランク10の魔物を倒せるとは思っていなかったのだが、運悪く魔玉を壊してしまったことで蓮の魔物は干からびていく。残ったのは大地に拡がるピンク色の禍々しい痕跡であった。
「魔玉がほしかったんだけどな」
一方の液体金属の魔物はダメージを受けているようではあるが、裂けた身体が寄り添うと、再びもとの一つの群体へと戻る。
「こっちは魔玉はなさそうだな」
金属の棘を拳打で打ち返すナマリの背後で、ユウは魔玉は期待できないなと呟く。そして空を見上げると。
「偉そうに見下ろしやがって」
次の時空魔法を展開し始める。
「む? 待て。儂じゃ儂っ! 大賢者じゃぞ!!」
「受けるわけにはいかないな」
大賢者とドール、それに液体金属の魔物の周囲を不可視の六つの正方形が囲み狭まっていく。大賢者とドールは魔力を感知して避けたのだが、液体金属の魔物には魔力を感知する能力がないのか。そのまま立方体に閉じ込められる。見えない壁に向かって金属の棘を何度も放つのだが、ユウや蓮の魔物の結界ですら貫いた金属の棘を以てしても壊すことはできなかった。
ユウが両の手を合掌させる動作に併せて、立方体が閉じていく。縮まる立方体に液体金属の魔物が必死に攻撃を繰り返すが抵抗も虚しく、そこには最初からなにもなかったかのように残骸すら残っていなかった。
「これっ! なぜ儂にまで攻撃を仕掛けてきたんじゃ!! 空にいるのが儂だとわかっていたじゃろうがっ!!」
地上から1メートルほどを浮遊する大賢者がユウに抗議をするのだが、その言葉をすべて無視してユウは目の前にいるドールを凝視する。
「ドール・フォッド……っ。お前がステラばあちゃんの父親か?」
ここにいたって、ようやくユウは自分にかけられていた『邪眼』が解除されていることに気づく。そして先ほどから猛烈に感じていた飢餓にも似た感覚が、普段はなんとか抑制している無性にスキルを奪いたいという欲求の原因が判明するのだが――
「またその名か。ステラ、ステラと言われても――ああ、思い出した。夜空の星を眺めているときに思いついた名だ。だが似たのは姿形だけで、中身はとんだ
――怒りが飢餓を塗り潰した。
激昂したユウは右手に握る黒竜剣・濡れ烏を横薙ぎに振るう。さらにそのまま勢いを殺さず逆手に握った左手の黒竜・燭で剣技『閃光』を放つ。一帯の大気にユウの殺気が伝わり、ブエルコ盆地より十数キロも先にある山々が震えたかのように山鳴りが起こる。
「先ほどの見事な手際とは打って変わって、雑で力任せな攻撃だ」
ユウから二十メートルほど離れた場所でドールが呟く。
「だが、それでも私の結界を傷つけたことは褒めよう」
ドールの纏う数十もの結界、その一番外側の結界に紫電が走っていた。薄皮を剥がすかのように結界が霧散し始めると、そのまま魔力は大気へ溶け込み散っていく。
「おひょひょっ。なにやら余裕をかましておるが、お主この面子を相手に勝てるつもりか?」
それがさも当然であるかのように、大賢者は自分がユウ陣営のように振る舞う。ナマリもそのあまりにも堂々とした大賢者の態度に、攻撃を仕掛けていいものかと悩んで動けずにいる。
「なるほど」
ドールはなにやら得心したようで、ユウと大賢者を交互に見やる。
「魔王と大賢者が通じていたとは」
「ならどうする?」
大賢者は不敵な笑みを浮かべると、ドールを挑発するように浮遊しながらクルクル回転する。
「この状況は私に少し不利なようだ」
「少しじゃと?」
「魔王やそこの魔物を倒すのならともかく。あなたに勝つのは難しいだろう」
「その減らず口が、どこまで続くか試してやろう」
「余計なことをするなっ」
自分を差し置いて勝手に話を進める大賢者に「ふざけるな」と、ユウがドールへ攻撃を仕掛けようとする。続くナマリに、大賢者も高位の魔法を展開し始める。だが、ドールとユウたちを分断するように、天と地が割れた。
「これで三対
空間を分断する壁越しにドールが呟く。壁の向こう側では驚きを隠せないユウと大賢者の姿があった。
「うーむ。小僧、これは
大賢者の言うとおり、このユウたちとドールを空間ごと分断する壁は、時空魔法が起こす現象に酷似していた。当然ユウもそのことに気づいている。自分が先ほど使用した時空魔法第1位階『断空』に似ていると、ただし規模も威力も効果時間も桁違いであった。
「黙れハゲ爺」
「――なんじゃ、その言い草はっ!!」
ユウたちが壁に探りを入れようとすると、すぐさま新たな攻撃がユウたちを牽制する。
(完璧に空間へ干渉する範囲や威力を把握してやがる。誰だ? こんなことができる奴がいるなんて)
はるか遠方にある山をユウは睨みつけながら、ドールへ手出しできない自分に苛立つ。
「さあ、どうしたものだろうか。ここで――」
ドールの頬に朱線が走る。信じられないことに、この何者かはドールの結界を斬り裂いて頬に傷をつけたのだ。
「――怒っているようだ。無駄口を叩かず、早くこの場を去れと」
頬の朱線をドールが手で撫でると、なにもなかったかのように傷が消える。そのままユウたちを一瞥することもなく、ドールはその場をあとにするのであった。
「オドノ様~」
もとの姿に戻ったナマリが、バラッシュの持っていたアイギスの盾を引き摺ってくる。
「お、よくやった」
ユウに頭を撫でられて、ナマリは「えへへ」と笑みを浮かべる。結局、ユウはドールを追いかけることはなかったのだ。あの大規模な攻撃によって、ニーナたちもユウがどこにいるか見当がつく。ドールや大賢者、それに自分たちの戦闘に、ニーナたちが参戦すればどうなるかは容易に想像がつくからであった。それに大賢者もいつの間にか姿を消していた。おそらくウードン王国の王都テンカッシへ帰還したのだろう。
「じゃあ、ニーナたちのところへ帰るか」
「うん!」
時空魔法で門を創ると、ユウはナマリを伴って帰るのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます