F1RST INTERLUDE:後編

キユス、イエクのオ・ゴーリ出身組は共に15歳。

一方のアルベルトは70歳の老紳士。独身術のマゲスは55歳で

登壇のマハラジャンテは28歳。

最年少が15歳(少年二人)

最年長が70歳参加のLOCK FESTIVAL!


CAKEYのCAは

CONFIDENTIAL AGREEMENTの略称

「=守秘義務契約」

CAKEY=使役とも交錯する。


ランク「S」のウエイトが「50」は超優遇だし

ストレージと呼ばれるHOLEのウエイト「0」は破格!

ウエイトは同時に持てるチャイルドシートに関わる。

ウエイト合計は「240」

滅多にOVERすることはない。


鍵主は一般的にLOCKERと呼ばれ

使役は一般的にUNLOCKと表される。

少年鍵主は二人で一つなのでLOCKERSが妥当。

一閉一開は素敵な言葉だが浸透はしない。

「=イッペイイッカイ」が正しい読み。

少年イエクは今日もどこかで

一石二鳥とほくそ笑む。それはズルの合理化では?

十石二鳥理論、お気に入りのジョーク。

本気で思ってはいないが、つい向きになって、熱く語らう15歳。


この物語は、便宜上、これからも

INTERLUDE(=箸休め)を愛用する。

ここだからこそ加筆したい!

そんなこぼれ話を、随所に盛り込んでいけたら。

CONFIDENTIAL AGREEMENTの直訳や

一閉一開という見慣れない四字熟語

把握して貰えただろうか?

一閉一開よりも十石二鳥の方が個人的には好きだ。

それでは、冒険の始まりである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る