第3話「守られる私、そして邂逅」
「大丈夫!?」
と。
質問が質問で帰ってきた。
バネでも使ったように、その人が身体を反らせてこっちに来た。着地点が相当至近距離で、その――いや、あの、顔が近い。いまだかつて異性の顔がここまで近くに位置していたことはない。
「うひゃあ!」
自分の喉から変な声が出て、今度こそ飛びのいた。今なら立ち幅跳びの記録が伸びそうである。少し離れることによって、不思議人間(やはり薬師院高校の生徒だったらしい)の全貌が露わになった。
青年というよりは、少年。いや、中性的な顔立ちというのだろうか。肌の色は白目で、まつげが長い。木や葉っぱ、頬には無数の擦過傷が付いているけれど、整った容姿は隠せない。恵まれやがってという気持ちを無理やり押し込めた。
「ああ、でも、両足で立てているってことは大丈夫だね! 良かった。怪我はなさそうだ、安心安心」
そう言って、にっこりと彼は笑った。意図の分からない笑顔って怖いな。
「……あの、えっと?」
「あ。ごめんね急に。ぼうっとしてたのかな、さっきの車と君がぶつかりそうだったから、軌道ズラしたんだ。結果、僕が轢かれたみたいになっちゃったけど。大丈夫だから。この通りピンピンしているしね」
「……」
どうやら私は轢かれかけたらしい。成程、だからあの中年婆は、私に対して怒っていたのか。得心がいった。ついつい思い詰め過ぎて、周囲への配慮が疎かになっていた。
が。
ここで私に生まれた気持ちは、そんな安堵と反省のようなものではなかった。
どうして邪魔したのか。
彼が邪魔しなければ、ごく自然に、怪我をすることができたのに。縦しんば死ななかったとしても、その怪我が死にたい遠因になるやもしれなかったというのに。
どうして助けた。
今、死ねたよな?
無関係で、しかも善人の彼に対して、あろうことか私は怒りを覚えていたのだ。
苛立つ。
ヘラヘラ笑いやがって、生きていることが誰しも楽しいとでも思っているのか。助けた自分に酔ってでもいるのか。人の弱さに漬け込んで楽しいのだろう。人助けは娯楽と同じなんだよね? こんな純粋な笑顔を見て、何考えてるんだろうな、私は。気持ち悪い、同情などされてたまるか。
強く、強くそう思って、思い込んで、私は答えた。
「あの、ありがとう」
「いやあ、そんな。君が無事ならいいよ。感謝されるようなことじゃ――」
ないから。
しかし彼の言葉はその先続かなかった。
どろり。
という音こそしなかったけれど。
聞こえた気がして。
彼の額の上。
眼の横から。
血が溢れてきた。
「あ」
五十音の一音目は、私か彼か、どちらが発した音が分からなかった。
笑顔の高校生は、そのまま道路に頭から卒倒した。
「え、ええ……ちょ、ちょっと、大丈夫?」
もう一度駆け寄る。
頭、頭の怪我って、大丈夫なのか。
揺さぶって――いや。揺さぶらない方が良いのか。何度か呼びかけて、大きめに話しかけてみるけれど応答がない。うつ伏せだから、眼の状態が分からない。
どうしよう。
あれ――これ、ヤバいんじゃないか。
今更のように、背中に汗がじんわりと
なのに――それなのに、どうして私は。
こんなにも震えている。
「あー。またか。本当際限ないっていうか、馬鹿だよね、
と。
来た道の後ろから、一人。今度は女子の声だった。
目の位置は私より少し低めで、背筋が真っ直ぐ伸びている。髪の毛を一つ結びにして、額には釣り目、というか、まるで反抗するような眼球が二つくっついている。いい意味でも悪い意味でも、今倒れた男の子とは正反対――いや、違う、鏡映しのようだと、直感的にそう思った。何故かその言葉を聞いて、落ち着いた。
「救急車は呼んどいた。状況説明は宜しくね。この近くだと
「え、ちょ――」
答えを待たずに、その子はすたすたと歩いて行ってしまった。
こうして――などという接続詞でまとめられる程、まとまってもいないけれど、にとにかく、こうして。
薬師院高校に入学して半年、10月の秋。
2人と私は、出会った。
(続)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます