漆話 「こいつ、ないわ」

 チョコプラくんとのLINEのやり取りはその後も続き、十二月の或日。 

「営内を出てアパートを借りましたので、鍋パーティーやりませんか?」とのお誘いがありました。

 タイミング良く、チョコプラくんとの休みが合致し、チョコプラくんは先輩を誘うと言うので、私も友人を誘い、お邪魔する事になりました。   

 当日、約束の時間に訪問。

 中へ入ると、国防男子達は、キムチ鍋やだし巻き卵など、色々な手料理を準備してくれていました。 

 感動しながら、「初めまして鍋パーティー」がスタート。 

 私も友人もお酒が飲めない体質なのですが、飲む人のテンションには余裕でついていけます。

 というか、超えます。 

 話も盛り上がり、すぐに皆打ち解けました。

 チョコプラくんの先輩は私の一つ下で、布袋寅泰似の、ノリは良いけれど落ち着いており、自然に周りの空気を読める、とても良い方でした。

 楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰り支度へ。最後にLINEグループを作りました。 

 国防男子達を、駐屯地に無事送り届け、それから数分車で走った後、すぐさまグループLINEにメッセージが入り始めました。 

 私は運転中でしたので、助手席の友人がLINEを読み上げます。 

 今日は楽しかった事、又、必ず遊ぼうといった内容。最後は、友人がいささか興奮気味に布袋先輩のLINEを読み上げます。

彩緒あおさんの事、好きになっちゃいそうです」と。 

 その時、私は帰り際の出来事を思い出しました。 

 布袋先輩と私は先に玄関を出て、友人とチョコプラくんが出てくるのを待っていました。 

 すると布袋先輩は、話の最中で、私の頭をポンポンと撫でて来ました。 

 嫌な気はしませんでした。 

 ですが、私の人生の中で、出会ってすぐに頭をポンポンして来る男性は要注意人物。 


 固定観念は、決して良くありません。 

 でも、その時は、思ってしまったのです。


「こいつ、ないわ」と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る