蕎麦処、やまぎ

 銭湯で顔見知りとなったおみつ、、、は、よわい十六のころ蕎麦処やまぎ、、、に住み込んで働くようになり、二十年が経過した今でも、女中頭として主人に尽くしていた。


 ある日、やや曇り空となった昼過ひるすぎ、鹿島屋の番頭は数人の手代てだいと結之丞をともなって、となり町へ足を運んだ。おみつが働く蕎麦処は、屋台を丸ごとかついで深夜まで売り歩く夜鷹よだか蕎麦から成り上がり、切妻きりつま瓦葺屋根の木造二階建ての店舗みせを構えるに至る。江戸の昔、蕎麦というと軽食(下賤の食べもの)と見なされ、身分の高い層からは(むやみやたらに)敬遠されたが、庶民や男衆の腹を満たしつづけている。


「いらっしゃい、あらまあ、新右衛門さんに結坊ゆいぼっちゃん、よくきたね。ちょうど、川魚の天麩羅てんぷらを揚げたところだよ」


 慈浪が戸を開けて顔をだすなり、明るい声でおみつが近寄ってきた。奉公先で結坊と親しげな呼び方をする人物は、おみつが初めてだった少年は、なんとなく気恥ずかしい思いをした。おみつは、一階の床几ではなく、二階の客間へ慈浪たちを案内すると、注文をとって調理場へ戻っていく。


 まもなく、盆にせて置かれた蕎麦が運ばれてくる。手代たちは蕎麦猪口ちょこを手にすると、箸で蕎麦をたぐり、うれしそうに食べた。魚の天麩羅を口にした結之丞は、ふしぎな食感と、あまりのうまさに感動し、をまたたいた。慈浪は黙々と蕎麦をすすり、時々、奥座敷のほうへ視線を向けた。


 蕎麦処の二階には客間だけでなく奥座敷があり、一階で蕎麦をすする者あれば、二階で情事に浸る者ありと落語で語られるほど、色気のある空間とされている。実際、蕎麦が茹でるまでの間だけと云って、男女が愛し合った。薬種問屋の大旦那は、よく蕎麦処へ出かけていき、なにやらすっきりした顔で帰ってくることがあった。気の強い抄子を組み敷くことができない大旦那は、蕎麦処やまぎかよっては、女に手をつけていた。ときには若き新右衛門を連れだし、強引に女を紹介した。大旦那は、慈浪を共犯者に仕立てあげ、家人への口止め料を払っているつもりだった。しかし、このときの番頭には、すでに千幸かずゆきに対する父性が芽生えており、女に口説くどかれても、淫らな真似はしなかった。



 天麩羅そばを完食した結之丞は、手のひらを合わせ、番頭に向かって「ごちそうさまでした」と頭をさげた。奥座敷から着物の衿をゆるめた女が歩いてくると、目が合った手代たちは、そわそわと肩をゆらした。かつんと、廊下に珊瑚さんごの髪留めが落ちる。「あら」と云って、前かがみになって拾う女は、わざとらしく流し目を送り、まるで奥座敷に誘っているかのような態度を見せた。勘定をするため腰をあげた慈浪は、小さく溜め息を吐いた。


 大店おおだなの商家で働く奉公人は、四十近くまで家庭をもつことは許されず、未婚のままこの世を去る人数は少なくなかった。雇われた番頭や手代が独立できたのは、早くても三十を過ぎたころで、結婚したり子どもを作ったりする前に、健康でなくなる場合も多かった。


「新右衛門さん、新右衛門さん」 


 人数ぶんの勘定をすませ、長財布を帯に差しこむ番頭に、おみつが耳打ちをした。


「ちょいと頼みたいことがあってね、あとで結坊っちゃんを、あたしに貸しておくれよ。どうしても、子どもの手が必要なんだ」


 慈浪もおみつも独り身につき、いざというときは、立場に理解を示せる仲間を頼るしかない。結之丞が外へでると、けむるような小雨こさめが降っていた。



〘つづく〙

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る