会いたい

深六 汐

第1話 他人の優しさ

 同居なんて、失敗だったよ。

 I市に住む息子の家族に、虐げられている。

 原因は、私が悪いからだと分かっているから、何も言える事もないし、言う必要もないし言いたくもない。

 ここに私が居るのが、違うのだ。

 私はここに来てから、心に太い針が1本刺さっている。

 日に日に針は、奥へ奥へと心を貫いていく。

 痛いのだ。泣きたくなる。

 もういい加減その痛みを、自分で取り去る必要がある。

 それができれば、後はどうでもいいのさ。

 自分専用にあたえてくれた、6畳の狭いアパートの洋室部屋の窓を開ける。

 部屋に流れ込んでくる外の風は、まだ冷たい。

 古びれて生地の薄くなった、茶色いダウンコートを羽織り、同じく使い込んだ紺色のリュックサックを背負う。

 ファスナーで大きく開閉出来るこのリュックサックには、昨日から必要な物を収納してある。

 緑色のがま口と桃色のストール、ポケットティッシュだけだ。

 何かあった時のために、息子から渡されていた4万円もある。

 まぁ、このお金も私の銀行口座から下ろしてくれたお金だ。息子のお金ではない。

 お札は1枚ごとに2つ折りにして、がま口にきれいに入れてある。

 この方が、ほぼ見えない自分の目でも、指先で確認しやすいからだ。

 ここにやって来てからは、外出や買い物をまったくしていないので、小銭はほとんどないが、電車の切符を買うくらいはあるだろう。

 ここを出て行く。

 先のことを考えれば、なるべく節約していかねばならぬ。

 紙パンツはどうしようか?

 もう外へ出るぞと思ったとき、気になった。

 屈辱でしかない。紙パンツ。

 1つしかないアパートの洋式トイレを、私がよく汚してしまうし、トイレ掃除も上手く出来ないから、息子のお嫁さんに紙パンツで用を足すように言われたのだ。

 匂うからと、使い終わった紙パンツは自室に設置してくれた蓋付きのゴミ箱へ、入れて置くようにと言われていた。

 月曜日と木曜日に、自室前の廊下へゴミ袋を出しておけば、同居人の誰かが捨てに行ってくれる。

 散々迷ったが、1枚だけ、紙パンツをダウンコートの深めのポケットへ入れた。

 このアパートにあるものは、何も持ちたくなかったが、紙パンツなんて私が消えてしまえば、ゴミ箱行きのゴミクズだ。

 ゴミクズの1つを持っていくだけさ。

 1年近く散髪へも行っていないから、肩まで伸びてしまったバサバサの白髪の多い髪の毛を、いつも左腕に付けている輪ゴムで頭の後ろへ纒めた。

 今日の同居人4人は、それぞれ勤め先や、学校へ行っている。

 自分1人で、この狭いアパートをのろのろと移動できるのは、心地がよい。

 誰もいない時間に、テレビをつけて、音を聴くことくらいしか日々の楽しみはないが。

 同居人が帰宅すれば、何かしら怒られる。

 その辺の物にぶつかっては、なにかを飛び散らかすからだ。

 お嫁さんは、時どき家具を増やす。

 なんとか覚えた家内の様子が、変わることが度々あるのだ。

 それによって、室内の歩きかたもわからなくなる。

 住んでいる者には、部屋の模様替えも必要だろうが、自分は大変不満だった。

 だから、自室に引き込もりがちになるしかない。

 そして同居人の起床時間も帰宅時間もそれぞれだった。

私の食事は、冷蔵庫内の1番下の棚に置いてもらっていた。

 冷蔵庫から料理皿を出して、自分の食べたい時間に自分の部屋へ運び、独りで食べた。

 共有スペースの台所のテーブルで食事をとると、何かしら料理を床へこぼしたり、瓶醤油を倒したりして、いろいろやってしまうからだ。

同じ場所に常に置いてくれればいいのに。

 お風呂も、誰もいない日中にシャワーで済ませていた。

 固形石鹸を握りしめ、体も髪も顔も洗った。

 髪の毛はギシギシしたが、風呂場に並べてある洗剤がどこに使うものなのか、さっぱりわからない。

 シャワー水を出す栓を奥へ回し、お湯がでれば万歳で、いつまでたっても水のときは、そのままで済ませた。

お湯にするやり方が、分からないのだ。


 

なにも飛び散らかしたりしないように、壁や家具に手をあてながら、慎重に玄関までたどり着くと、下駄箱の上に画鋲で紐に吊るされていた、アパートの鍵を持った。

 日々、出かけないから、自分の仕舞われたズックがどこにあるのかさえも、わからない。

 しょうがない。

 屈んで、玄関内に置かれていた靴に、それぞれ足を入れてみた。

 ゴム長を半分にしたような手触りの履き物が、少し自分の足より大きめだが、それを履いて、しかたなく玄関の外へ出た。

 2つの物を結局、このアパートから持ち出すことになるなんて。

 決別にすっきりしないが、裸足で行くわけにもいかない。

 アパートのドアの鍵を、苦戦しつつなんとか締めることができた。

 なんだって、ドアに鍵閉め穴が上下に2つもあるのさ。

 用心のために何度もドアノブを引っ張って、ちゃんと鍵がかけられたことを確認し、アパートの鍵を玄関ドアに付いている郵便受けの中に落とした。

チャリン、カタ。

鍵の落ちた音で、胸がスッキリする。

 おさらばだ。I市のアパートよ。

 玄関ドアを、そんな気持ちで撫でた。

 

 外へ出ると、思っていた以上に寒いが、暑いよりはましだ。

 この歳になると、寒さは躯に感じるが、暑さには鈍くなる。

 全く土地勘のない、このI市。

 例え、毎日出歩いたとしても、アパート周辺の様子は覚えられまいし、まず、覚える気持ちも更々なかった。

 数年前から患ってきた自分の目。

 今では、物を見ると、視界の隅までは全く見えない。

 もう79歳だ。

 躯のどこかしらが、傷んできてもしょうがないのさ。

 さてと、駅へ向かわねばだ。

 駅がどこにあるのかも、わからないが。

 ジリジリと歩を進めて、歩道と車道ぎわの段差を足先で確認して、歩道ギリギリまで寄ると、右手を上げて立ってみることにした。

 右頬が、寒風を受ける。

 そんな風をあてたって、無駄だよ。

 もう私は、鳥かごのような生活には、戻らないのだから。

 吹き抜ける風で、輪ゴムで纏めた髪の毛も、乱れてきた。

 なかなかタクシーが来ない。

 寒風に躯を殺られる前に、リュックの中からストールを出して、ほっかむりしようかと考えていたときに、目のまえに車が停止したブレーキ音が聞こえた。

 やっと来たぞ。

 のろのろと歩き、開いているであろう、ドアに手をかけながら、車内に乗りこんだ。

 老人と見てか、それとも商売柄なのか、お嫁さんのように、私のノロノロした動作に怒号を飛ばしたりはしない。安心した。

「どちらまで?」

 やはり、間違いない。タクシーだったのだ。

「M駅まで行ける駅まで、お願いできますか」

「はい」

 タクシーは走りだした。

 そして、私の心も走りだし、嬉しくなる。


 目的地に到着したタクシーから降りると、心は開放された気分だ。

 ガヤガヤと人の声のする方向へ、ゆっくりと歩き、歩道に上がると、ポケットに突っ込んだ、タクシー料金のお釣りを、お札から1枚ごとに丁寧に4つ折りに畳み、小銭はお札とは別の仕切りに入れた。

 やはり自分では、小銭での支払いは難しい。

 タクシーの中で、代金1580円の580円が、焦りも手伝ってがま口から選び取れないのだ。

 屈んでいたついでに、リュックサックの中から、桃色の木綿製ストールを出して、首にまいた。

 目を細くして、目に力を入れて、駅の中を見渡す。

 初めてだったかな、この駅。

 ジュースを自動販売機から買うように、電車の切符を買うことは、今の自分にはできまい。

 駅員が居る窓口を探し、M町までの切符を、お札で支払う。

「M町までの電車は、直ぐきますかね?」

 窓口の駅員は、丁寧に答えてくれた。

 聞いた説明によれば、どうやら、5分後に改札口を出て直ぐの駅ホームに電車は来るようだ。

 ホームに立って、電車を待っていると、何故か涙がポロポロと出てくる。

 嬉しい。

 ノロノロと動く自分に叱責しなかった、タクシー運転手も、丁寧に説明してくれた、駅員も。

 首に巻いたストールで、涙を拭った。

 左からくる電車の音と、電車が巻き起こす風を体で受け、気持ちを奮い立たせる。

「待っててね」

 力強くそう思いながら、電車内に乗り込む人の列に、おぼつかない足で続いた。


 

 M町に着いた。

 大きな町だけに、平日でも人の往来が多い。

 不自由な自分の目だが、取り囲むように聞こえる様々な声や、歩行音でわかる。

 だが、この町の駅は昔の自分の生活の一部分でもあったから、どこに何があるかは、だいたい熟知している。

 人にぶつからないように、用心して通路の端を歩く。

 券売機の前まで来たが、どの切符を買うべきかが、やはりよく見えないのが、悔しかった。

何度も何度も利用していたM駅なのに。

 ここに到着しても、疎ましい自分の目は、I市での暮しの呪縛の延長線でもあるかのようだ。

 目は見えているわけだし、歩けるし、平日の病院は割と空いているだろうから、通院するようにお嫁さんにはいわれていた。

 今になって、そうするべきだったと思ったが、なに、これからそうすればいいのさ。

 しかたがないので、駅員の窓口と思われるところで、訊ねることにする。

「K駅までの切符を、かいたいのですが」

 対応してくれたのは、女性だった。

「ここからK駅ですと、250円です」

 私はリュックサックから、がま口を取り出す。

 お札で会計をしようと、札をつまんだとき、バラバラと小銭を撒き散らしてしまった。

「あぁ…」私は屈んで、手に触れる小銭から拾い上げて行くが、散らした小銭から関係ない所へ進んでいたのであろう。

 窓口で対応してくれた女性が側に来て、すべて拾ってくれた。

「お金は勿論ですが、おばあちゃん、この指輪やボタン電池、小さなコインメダルも一緒にお財布に入れても、大丈夫ですか?お金とは別に分けましょうか?」

 私は、指輪はわかってがま口に収納していたが、まさか電池まで、がま口に仕舞い込んでいたとは、気がつかなかった。

 女性の優しさに、甘んじた。

「ごめんなさいね、今日に限って眼鏡を忘れてきたものですから…」

 眼鏡などは、元々持ってはいなかったが、その場を取り繕うために、ついつい言ってしまった。

 指輪は自分の左手の薬指につけ、処分してくれるという、電池類はそのままお願いし、 コインメダルは着ていた服のポケットへ入れた。

 K駅へ向かう、電車の時刻を聞くと、まだ1時間先だと教えてくれる。

「いろいろと、ありがとうございました。本当に助かりました」

 お礼を言いながら、勝手に涙がにじむ。

「いいえ、お気をつけてね」

 軽く会釈をし、その場を離れたが、K駅へ向かう電車は、まだ来てはいまい。

 1日数回程度しか、走らないT線の電車。発車までホームに停車している時間も長い。

 少し座りたいと思った。

 目を凝らしながらトボトボ歩くと、白い椅子のような物をみつけた。

 あそこで、休ませてもらおう。

 座ってみると、プラスチックみたいな椅子だ。

 久しぶりに、自分の左手につけた、指輪を右手で回す。

 指につけてみると、安堵感が湧いて来た。

 なんでもない事だろうにね、今日は、一喜一憂だ。

 そんな自分の気持ちに、口元がほころぶ。

「あの〜」

 若い女性の声が、左側から聞こえた。

「はい、なんでしょう?」

「よかったらですが、電車が来ちゃったとかで、食べずに行ってしまったお客様がいて、お代は頂いているんですよ。おばあちゃん、よかったら召し上がりませんか?」

 先程までの焦りと緊張のためだったのか、話しかけられるまで、私の鼻は、食べ物の匂いを感じていなかった。

 切符を買った近くにあるこの椅子は、食べ物屋さんの椅子だったのか。

「あぁ、すいませんでした。注文もしないで、座ってしまって」

「いいんですよ。いまランチプレート料理、お持ちしますね」

 おそらく、がま口の小銭を拾うさまを見られていたのかもしれない。

 だから、声がかけやすかったのだろうか。

 直ぐに目の前に置いてくれた、料理は、やはり良く見えない。

 人前で皿に顔を近づけて、動物のような仕草での食事のしかたを、他人に披露する気にはなれなかった。

 また違った若い女性に、相席いいですか?と問われた。

「えぇ、どうぞどうぞ」

 相席の人は女性2人組らしく、これから行く旅先での話題をしているようだ。

 近くにいれば、若者らしく賑やかな会話は聞こえてしまう。

「バッテリーの充電が、やばい!」

「あぁ、充電器かそうかぁ」

「さっすがぁ〜。用意がいいねぇ」

 キャピキャピと楽しげな雰囲気だ。

 かわいいと思った。

 そして、若さは素晴らしいものだ。

 彼女たちの食事が、運ばれたのか、会話が途絶えた。

 今なら、話しかけても、大丈夫だろう。

「すいませんが、今、何時ですか?」

 教えてくれた時間だと、K駅へ向う電車へ向かったほうがよさそうだ。

 また私は、話しかけた。

「このお料理、まだ手をつけていませんので、よろしかったら、どうぞ」

 私は、にこりと笑ってみせ、料理を少しだけ、彼女たちの方向へ押した。


 熟知しているM駅なのに、改札口の切符が吸い込まれて行く機械の切れ目部分が、自分の目では見えない。まさに盲点だ。

 自分自身に腹が立って来た。

 I市のアパートで暮らした1年弱の間、身内に嫌われるのも、納得というものだ。

 こんな有様なのに、椅子で休憩していた、自分は愚かでしかない。

 気が急ぐ。

「すみません!どなたか、切符を通してもらえませんか?」

 焦りのためか、大声を出してしまった。

 そばに来てくれた見知らぬ人に助けられ、眼鏡云々の弁解をまた言い繕い、お礼を述べると、トボトボとK駅へ向うホームT線へ向う。

 本当は、せかせかと早足で歩きたい。

 T線の電車の乗り口場所は、自分の頭の中では、しっかりと分かっている。

 改札口を出て、通路の最後、突き当りを右に曲がればよいだけだ。

 T線は通路の最後にあるだけあって、歩く距離もある。

 通路のどんつきを手で触り確認したら右に折れ歩き、階段の手摺りを掴みながら慎重に階段を下り、K駅へむかう電車の側までやっと着いた。

 残念なことに、ホームには人の会話などもなく、気配すらもない。

 I市駅のように、人の列について乗車ができない。

 まぁ、いいさ。手で電車へ触ればいいだけだ。

 ベタベタと停車している電車を触り、入口をみつけて、大股で車内へ入った。

 電車内の入口の鉄の棒に、つかまった。

ここなら、直ぐ降りられる場所だ。

 ハァーと大きなため息がでる。

自分の胸が、かなりドキドキしているのが、わかる。

 もうすぐだから、がんばれ。

 心臓に右手をあて、自分自身を励ます。

 電車内に行き先のアナウンスが流れると、プシューと電車のドアが閉まり、電車の走る速度で、立っている体が左右にゆれる。

 さぁ、後14分でK駅に到着だ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る