第31話「終戦後・価値」
「嫌だ」
染谷塩基は、拒絶した。
その道を、選んだ。
「内定辞退、させてもらうよ」
「そう、ですか――分かっておりますよね。内定辞退をされるということが、どういうことか」
「分かってるよ。僕だって最近のメディアリテラシーのある若者だ。契約書にちゃんと目を通すタイプなんだよ」
「ならばここで、死んでいただきます」
「ははっ、やってみろよ――ラスボス野郎」
次の刹那。
染谷塩基が『
四方八方にいるシークレットサービスによる銃撃で、染谷塩基と頚城躙彦の両名が蜂の巣になるのは。
殆ど同時であった。
情報漏洩を危惧するあまり、頚城は選択ミスをした。
彼は自分か、もしくは染谷に何か変化があれば、構わず自分ごと銃撃するように周囲に命令を行っていた。
周シークレットサービスはそれに従ったまでである。
染谷にとっては最悪の選択だが――代表取締役は常に代わりが存在している。自分が生きようが死のうが、どちらでも良い。そう考えての事前通達であった。
秘密を知った染谷を殺害する。
それは確かに情報秘匿に繋がるけれど、就活戦争の真の目的、超能力者の収集、入間導またはそれを超える人材の発掘という目標は、水泡に帰すことになる。
これからまた、入間導のように天然の超能力者が現れるまで、就活戦争を行う意味は消失してしまった。
いくらでも代表取締役になることのできる人間がいる。
しかし――一人の人間の命はかけがえのなく、価値のあるものである。
頚城はそれを失念していた。どころか念頭にさえ置いていなかった。
だから、当たり前のように自分を犠牲にした。
もっと物語風に表現するのであれば、きっとこうなるだろう。
染谷塩基はゲームに負け。
頚城躙彦は人の意志に負けた。
敗北者しかいない戦争は、こうして幕を引いた。
*
黒幕の男性。株式会社戦争社の七代目代表取締役を務める。頚城家の長男として生まれ、幼い頃から帝王学を叩きこまれ、戦争社に入社。現行の就職戦争の
(死亡)
*
戦考番号7番/
共感の男性。自己と他己との境界をなくす能力『
(
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます