第5話 二択

【二択】


 この前移したキャリーケース、手に入れた食料、ドラッグストアから取ってきた_盗ってきたが正しいのかもしれない傷薬に服に……と色々持ってきた。

 そして、アーテルはこちらに帰ってくる際に重大なことを忘れていることを思い出したのだ。スコードの名前を書いてある紙が書いてあったではないか!……と。

 あいつは付喪神でガッツリ敵だった、と喜びから地獄に落ちた、というのは言い過ぎだが、それくらいのものだった。しかし、喜びが勝っていたアーテルには別の案も出てくる。何かを知っているであろう付喪神の尻尾を掴めた!嬉しい!という考えで結局遊園地に行くことにした。……普通に遊園地で遊びたいし!というのが本音だ。

 移動先に到着し、明日すぐに目的地へ向かうことにするのであまり荷ほどきはしないが、忘れ物は無いか最終確認をする。小さいキャリーケースに詰め込んでいるから物凄く重たかった。

 一番重たかったのはやっぱり刀である、何か別の武器を手に入れた方がいいのかもしれない、と半年たって思う。アーテルの不慣れな戦い方からして日本の武士、のような戦い方はできないので、西洋の剣のようなほうが振り回していれば倒せそうな両刃の剣の府が良いかもしれない。と思う、使い方さえしっかりすれば日本刀とは強いのだと思うのだが……長さも合っていないし、何より使い方が悪い。と自負する、かじっただけでは、簡単に扱えるようなものではないようだ。

 ふう、と深呼吸をして忘れ物は無いと確認をして傷薬を飲む__どちらかと言えば痛み止めだが__あと数分もすれば痛みが治まるだろう。

 とりあえず知ってる遊園地へ向かうことにするのだが、どこから行こう?と考える。いろんな遊園地にいった記憶があるが観覧車がある記憶があるのはそこらへんだろうか。そこの遊園地にいなかったら手がかりはないわけだが、それはそれだ。

 ここから近いのは……あれ?ピューロランドも観覧車あった……ないか!あそこは室内テーマパークだ。じゃあ……って考えたけど、どこも強いて距離が変わらない気もする。ならば、と遊園地がどこに存在するか簡単に書きだして、回る道順が楽な方を考えてみる。

 あまりいいめぐり方は思い浮かばない、電車に疎いので友人任せにしていた記憶がある。でも電車は乗り換えさえすればどこにだって行ける、道順はあまり関係ないか。どこに最初に行って、最後に行くか。が大事か。行った記憶を思い出して広さとかを思い出してみる、個人的にすごく大きいと感じるのはよみうりランド(坂が多いからかも)次に東京ドームシティアトラクションズ(段差の問題かも)最後に横浜コスモワールド……だろうか。なら広い順に回ろうか、見回る時間は長くなるが気持ち的な問題だ。どうせ変わらないし。回る道順をメモしてどう行けば道が楽かを考えてみる。電車は車両がおらず運営してくれないので歩いていくこと……は厳しいので、どこかで誰かの自転車を借りようかな。どうせならかっこいい自転車を借りたいなあ……赤とか。でも池袋で自転車を見た事……あった。そういえば、なか卯の方に自転車屋さんがあった記憶がある。明日向かうときにそこから拝借して最初によみうりランドへ向かおう。確か最寄りは京王線だった……と思うから間違えないように向かうなら池袋駅から新宿駅、そこから橋本方面へ京王線の方へ自転車を走らせればいいのかな?確か調布を経由した気もするけどそこから乗り換えたり一本で行けたり……した気がする。とりあえず調布を目指すか。

 簡単な予定が決まったところでお菓子をつまんで寝転ぶことにする、拾ったお菓子の味はさくほろ雪味クッキー、ぱりぽり紙味せんべい。という意味の分からない味っぽいけど……タコヤキ味と同じように恐れずに口に入れると雪味の方はほろほろとして優しい甘さのプレーンクッキーで、紙味せんべいの方は塩味のぱりぱりせんべいだった。どっちも美味しい。従業員のとこから手に入れたお菓子は普通のチョコ、美味しい。

 簡単に腹ごしらえをしたので床に敷いてある毛布の上にごろりと寝転ぶ。と、信じられない光景が広がっていた。驚きが隠せない、天井一杯に白いペンで文字が書かれていた。この構図を見ていると作戦会議は寝転びながらやる感じだったようだ。よく考えられている、上を見上げないと分からないようになっていて、大事なところは口頭で伝えていたんだろう、読んでいるとこの付近の構図に水が飲めるところ、そして……アーテルの拠点のことが書かれていた。ぞくりとした、自身は知らなかったが相手は知っていたようだ。ここの拠点にいたのは確実に敵の付喪神のようだ。しかし池袋駅にいたのは結構な期間だったのにすぐに襲ってこなかったのはなぜなのだろうか。いや、付喪神と戦ってることは多々あったけど、スコードのように何かを知っているそぶりを見せたのはあの時初めてだった。

 この拠点の移動と何か関係があるのだろうか……

 それも出会えば分かるだろうか、この真っ白になりそうな程書かれている天井を覚えるように眠った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る